ハタナカマコト:T-STUDIO(@makoto_hatanaka)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
家庭教師してた生徒がTwitterで僕を発見し結婚報告をくれた。当時小4だったが、後に有名校を経て京大を卒業した彼女。僕が授けた学習法のおかげと彼女は笑うが元々地頭が良い子だったので驚きはない。でも「先生いつも指に色ついてた。今も模型好きなんやね」という彼女の言葉には赤面するしかなかった
77
This is a very impressive scene of “ALIEN” in 1979 and it reproduces the scene of Kane and Facehugger’s “ Breathing appearance” with animatronics.#ALIEN #ALIENS #FACEHUGGER #エイリアン #フェイスハガー #doro_off
78
こちらは泣く子も黙る銘品「こすって銀SUN」によるフィニッシュ これはこれでしっかりメタリック…。ちなみに材質はほぼレジン #terminator #Endoskeleton #ターミネーター #エンドスケルトン
79
当時、一蓮托生で共に取り組んだエンジニア(感謝してもしきれない恩人)と疎遠になってしまったため、その後これの開発は無期限休止状態です。それにしても良い動きと音してんなこの子 #terminator #Endoskeleton #ターミネーター #エンドスケルトン #ターミネーター6 #terminator6 #Schwarzenegger
80
ちなみに右側はこれ。具体的には1979-83年頃のタミヤ製「ワーゲンオフローダー」のギヤボックス(画像内組立図参照)が流用されている。ちなみに僕が所有してるのは金型修正が施された21世紀仕様。この空きスペースに日本製プラモデル部品が多数配置され、あのゴチャゴチャ感を出しているのであります。
81
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 新作ターミネーターの予告編第1弾! ↓全身鳥肌必至なので覚悟を↓ ▶youtube.com/watch?v=jCyEX6… #terminator #Endoskeleton #ターミネーター #エンドスケルトン #terminatordarkfate #ニューフェイト #ターミネーターニューフェイト
82
伝説のT2予告編。1作目で用いたT-800が流用され、たった1体の個体を複数あるかのように工夫して撮影された。故スタン・ウインストン監修による『作品』と言えます。僕はこのティザートレーラーを48時間再生しながら作業を行った過去があります。変態と呼ばれる所以です。 [やっぱT2や!ってことで再掲]
83
デジタル造形のトレーニング中ではありますが同時にアナログ(粘土)造形も併行して進めてます。このような丁度良いモチーフもあるので、1/2サイズくらいでまずは練習してみようというところ。ある程度アナログで奮闘しておけば、デジタルの恩恵も最大限享受できるのではなかろうかという発想です
84
現在、僕が知る限り日本国内でエンドスケルトンの全身モデルに取り組んでる人が4名。それぞれ1/1・1/2・1/4・1/12サイズで文楽仕様ありフルメタルありと賑やか且つ変態的。僕は1/3を作ってるので、あとは誰か1/6をやって下さい。いつかそれらを一箇所に集めて変態展示会を開催できたらなぁと夢みてます
85
@2yY38wgYc8C9Goo 世の子供たちの願いや悩みを叶えたり解決することは難しくても「聞いてあげること」「一緒に考えてあげること」はできます。綺麗ごとではなく、未来を担うのは子供たち。僕が言うのもおこがましいけれど、全ての大人が子供たちに優しくなってくれたら嬉しい。少なくとも僕はこれからもそうあり続けます
86
ちなみにこの検体の親戚にあたる個体にはこのようなベッドが用意された後、東北のサナトリウムに移送されました。現在も眠っているそうです。 And her relatives are also in poor health and are currently in the sanatorium.
87
CG・VFX技術が未熟だった1983年当時にあって、等身大と1/3サイズパペットを使用した文字通りの「生々しい恐ろしさ」が表現されていた 1作目「THE TERMINATOR」より #terminator #Endoskeleton #ターミネーター #エンドスケルトン #terminatordarkfate #DarkFate
88
[つづき] 僕:「It would be a big pleasure! But...」(サインは予定外だったため黒ペンしか無くそれを渡す) シュワ:「これじゃよく見えないね。ちょっと待って」(スタッフに目配せをしシルバーのペンを持ってこさせ、改めて署名) シュワ:「うん、これでいいね」 戸田奈津子:「サインが2つも!」
89
作品を引き取りに2名の依頼者さんが来訪予定でしたが、うち1名様が延期となったため1作品のみ最終仕上げ(最後の最後まで手を加えたくなる性分なのでなんだかんだで徹夜してしまいヘロヘロです)。 まもなく依頼者様が到着の時間。喜んでくれるといいな… とりあえず2019年最後の作品、やり切った〜😝
90
当時は恥ずかしすぎて封印してた映像を発掘。なんとまあ不安定な挙動…。でも今みると微笑ましく、これに大マジで取り組んでた自分に敬意さえ感じる。「とにかく動くエンドスカルを成功させる!」という情熱だけで突き進み、多くのことを犠牲にした2010年頃… 今の技術と知識でいつかまたやりたいぞ。
91
いまさら隠すことでもないし8年も前から僕のサイトで公開してるのでご紹介。エンドスケルトンの眼に限らず「均一に面発光」してるものは大概この方式またはELパネルが採用されてます(集光板の側面から照射する場合もあり)。 光源として今はLED全盛ですが、そのまま使用するとどうしても中央だけが (続
92
頭も首も眼も同時にウィンウィン動いてるのが見つからず、とりあえず眼だけヌルヌル動いてるテスト動画を発見したのでご紹介です。この内部機構は「工業製品」として成立するほどで、今考えると完全にオーバースペック。当時このプロジェクトに力を貸してくれたエンジニア氏のプロ魂そのものなのです。
93
この映像資料のみどころはラテックス製プロップの適度な傷み具合と、何よりもこの不気味なBGM&朴訥なナレーション。当ドキュメンタリー取材当時の素材がないか制作会社に質問状を送ったのが6年前のことだが、当時の担当者と連絡がつかず涙を飲んだ。だがきっとどこかにそのフィルムは存在するはずだ。
94
猛烈におバカなこれは依頼案件でもなんでもなく数年前の展示会に出品した際のもの(子供らキョト-ン・大人たちポカ-ン)。展示後に即解体したこの作品ですが実はこの時の残材で再び同じものを製作しています。今度こそ正真正銘「自分がやりたいから自主的に」の大号令の下で変態街道を爆進中なのデス。
95
「なんで!?ハタナカくんが自分で塗ればいいのに!!」と諭されたが「依頼する側になってみたい」と口説いて実現した30cmサイズの #ビリケンライダー 。【いつもと逆の立場】で製作の意図や念を体感してみたかった。なぜ氏に頼んだか?それは「リアルタイムで初代ライダー第1話を目撃した人」だから!!続
96
本来ロボコップは着ぐるみなので指はグローブ状の部品をはめた演者自身の動きなのだがこの2作目のバラバラ禍においてはワイヤー制御のメカニカルアームが用いられている。軽ーく参考程度に100回くらい観たけど指の動きよりも『白目をむくマーフィーのヤバい表情』をついつい楽しんでしまうんだなこれが
97
少年の祖母宅の向かいにあった模型店。夏休み冬休みには連日通い詰める彼の姿があった。意地悪なお兄さんに「君にはまだ早いよ」と笑われたのが悔しくて店員さんに質問攻めしては技術を習得していった彼。いつしか「モノ作りの仕事に」と将来を夢見るようになったという… マコト少年10歳冬休みの1枚
98
昨年同様ギリギリまで完成しなさそうなドロオフ用作品。そんな恐ろしい状況だけれど、こうしてTwitter開く余裕があるのはもしかしたら去年よりはマシなのか… これは昨年、展示前日の完成時に急遽撮影し当日の早朝に宿で編集した動画。今年は二日前に編集を終えて前日にここで公開する! #DORO_OFF
99
たとえフォロワーさんが減ろうとも、僕は友のために体を張る。題して「未公開エンドスカル+サブリミナルズワイガニ」 🦀食べたくなった方ご支援宜しくお願い致します。江戸時代から続く商店の6代目(小3からの親友)が取り扱う食材たち、フードロス回避にぜひともご協力を… ▶maruchu-smile.com/cvk
100
これを着てコンビニにおでんを買いに行きたいのです!しかもハロウィンでもなんでもない時期に!という依頼者さんの奇特なリクエスト応え手掛けたアイアンマンスーツ。お目当ての美人店員でもいたのかな、とか妄想は膨らむが今は知る由もない。もしそんな事情ならたぶん断ってたな。うん。2016年製作。