ジャッパの星(@loira294)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
天才だったが所詮は高度成長時代の子にすぎなかった坂本龍一のエピソードをさんざん聞かされた後で、畑正憲のわけのわからない破天荒さはやっぱりスケールが違うよなあ。
77
単純化すると、昭和期にどんどん賃上げができたのは労組が強かった。どうして労組が強かったのかというと、バックにソ連がいたのもあっただろうし、何よりも会社経営者が赤化を恐れていたからだろう。その対策に特化していた経済団体がもう皆さんは忘れているであろう日経連。 twitter.com/loira294/statu…
78
しかしまあ、コストダウンし過ぎて日本が衰退したと言っても、コストダウンさせた人は評価されて出世するわけですから、どう考えても歯止めが利かないですよね。そのうち暴動でも起きない限り。
79
あれほど「アベ政治を許さない」を連呼していた人たちが「プーチン政治」には進んで膝を屈するの、ひたすら笑止千万でしかない。
80
日本人は普通に食ってればほぼヴィーガン食になってしまうので、ただの「肉のない食事」のどこにそんなに威張る要素があるのかさっぱりわかりませんね。
81
自分は昭和40年代から記憶があるから、ごちゃごちゃカオスだった時代から、だんだん小ぎれいになると同時に人の流れ自体は少なくなっていったのを生で見ているんで、洗練と衰退はワンセットなのだとつくづく思ったり。
82
ブラジルで40歳以上の大学生がこの10年間で3倍に増えたというニュースを読んだ。もちろん不景気なのでより収入が期待できる仕事に就くためにというのもあるんだけど、中には子供が卒業してから今度は自分が学びたいから大学に入るというパターンもあって、ブラジル人の向上心はたいしたもんだと思う。
83
この国における付加価値はまさに地方の工場で生み出されているのにな。都会のホワイトカラーだけじゃ利益なんて出ないんですよ。
84
これがアラフィフになりアラ還になると「アラフォーの時点ならまだまだ頑張れた」と後悔するので、無理はできるうちにしておいた方がいい。 twitter.com/pondebekkio/st…
85
バブル期の日本人は働き者だったらあんなすごい時代を作ることができた、なんて若い人は本気で思っているのか。むしろ話は逆で、あの頃の日本人は欲が深くてガツガツしていたんですよ。たぶん今の若い人があの時代に転生したらドン引きすると思う。
86
実は貸し剥がしにあって困っていた層が、もっともイノベーションを担うべき層だったのでは。どうして大企業は資金繰りに余裕のあるのかって言うと、自分から決してリスクを取りに行かないからだよな。みんなでそれを真似てりゃそりゃ停滞するわ。
87
私が笑ってるのは漁師さんじゃなくて、普段は地域共同体なんてそれこそ選挙の時くらいしかし顧みないくせに、でもやっぱり日本の治安は地域住民の自発的な協力のお陰でなり立っているという背筋が寒くなるような事実で、これが笑わずにいられようかってことなんですが。
88
とある本を読んでいたら、日本がどうしてアジアで最初に近代化に成功したかというと、もともとアジアの辺境だったから進んだ文明を謙虚に受け入れることに抵抗がなかったのだという推論があってなるほどと思った。
89
世界でいちばん自動運転が求められているのは実は日本では?そうすれば限界集落に住んでいる老人も一人で医者にもコンビニにも行けるしな。
90
だから昨日も言ったけどロシアに勝つためには、温暖化の心配も原発のリスクも飲み込まないといけないんですよ。さらにスタグフレーションには可能な限りの対策を取る。財政規律もモラルハザードも言ってる場合じゃないの。
91
「シングルマザーは日本では罰か」っていツイートがあったんだが、罰って言うか… 日本社会では暗黙の正規ルートから外れた生き方をすると途端に「自己責任原則」を押しつけられるのよな。
92
昔は俺も「選挙で勝つことと立派な政治ができることは関係ないだろ」と青臭いことを思っていたけど、今考えてみれば、そもそも選挙で勝てないようなもんが人の上に立ったり、めんどくさい利害調整なんてできるわけはないんだよな。
93
こいつらの「言葉に対するリスペクトのなさ」が引き起こしたんだよ。言霊の国とかそういうレベルじゃないから。どこの国民が、民主的に合法的に選出された国家のリーダーに対して「死ね」とか言うよ。
94
改革の遅れている日本なんて滅びてしまえ論者が得てして安定した職に付いていて、安定してない人をいびり倒しているのがいかにも日本。
95
終身雇用の恩恵を十分に受けて、十分に年金も医療も受けられることが期待できる層の言う「若いうちの苦労は買ってでもしろ」本当に害悪だと思う。
96
まあみんなが「要領のよさ」を追求した結果が、今のような「だれも休めない社会」を生んでいると思うと人類の自業自得という気がしないでもないです。
97
「正社員になれないのは負け組」「結婚できないのは負け組」「子供のいないは負け組」そういう言い方がツイッタラーでは受けるけど、何をしてもマウントがつきまとうので適当にした方がいいと思うし、案外「~できないのは負け組」的な言説から距離を置ける人が本当の勝ち組じゃないかと思ったり。
98
ああわかったぞ。「報道の自由ランキング」って「社内の空気」込みのランキングなのだなw そりゃ思ったようにものが言えないわけだw
99
相手を破滅させるためならどんなリスクも厭わない人っているけど、ロシアのやっていることってそれなんだよね。そういうふうに心を決められちゃうとどんな合理的な説得も通じない。
100
いろんなパターンがあるけど、シャッター通り商店街、昔は人だけでなく車もバスもトラックも走ってて、しかも歩道がなく、側溝は蓋もされてなくてすごかったんですよ。長い年月の間に側溝は歩道になり、車はバイパスを走るようになり、アーケードまで作られたけど、今では時間が止まってしまった。