(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS(@koshian)さんの人気ツイート(リツイート順)

逃げ若の1巻末にあるこの解説…… 日本の組織の特徴そのままだよなあ…… 「トップはいるだけでいい。働かない人が、下の者には歓迎されるんです」って会社組織でも割とそうだよな…… amzn.to/3zKwdCL
エロ本やゲームなんかよりおまえが親として与えてる悪影響のほうが遥かにでかいに決まってんだろ、って誰かいってやらないといけないんじゃないか
いやもうリベラル左派老人マジ近づいてきてほしくない。あいつらが反対するとどんな悪法でも「あいつらが反対してるならいい法律なんじゃね?」って思われてめっちゃ迷惑だよ!!
なにこれ。スクショだけだとコラかもわからんけど、事実だとしたらあんまりにもやばすぎるでは…… どう見ても詐欺かなんかにしか見えないんだが twitter.com/awimwaimawim/s…
“ここまで泣いてる余裕がなかったが、今は涙が出る” あまりにも突然の殺人事件だったもんな……。受け止めることすら1年かかるか。言葉も出ない ift.tt/xyqY3TZ
これすごいグラフだな。もう30代前半で子供を作る人が20代後半で作る人より増えちゃってるのか 20代で子供を作る環境にたどり着けない人がめちゃくちゃ増えちゃってんだろうなあ…… なんでこんな社会になっちまったのか twitter.com/im_morality/st…
「日本はスパイ天国」ってよく言われてたけど、首相の戦地訪問がこうもさくさく情報漏えいしてるの見ると本当になんとかしないとまずいんじゃないのかこれ……
虚構新聞じゃなくてBBCだと……? “欽定訳聖書は「(2022年の禁書法の)新定義に照らすとポルノにあたるため” アンチポルノ派はとうとう聖書まで禁書にしようというのか…… ift.tt/7PpNIdW
“パワハラを受けていて、生きるために殺すつもりで殴った” うん、パワハラは暴力なんだからしっかり暴力で3倍返しするのが「抑止力」として大事だよな。抑止力がないから蔓延するんだし。 ift.tt/VtMqloj
まあそもそも派遣だろうがバイトだろうが週40時間勤務を1年続けてたら有給休日のぞいてだいたい1800時間くらい働いてるわけだろ 年間1800時間働いて年収300万円切るのなんていくらなんでもおかしいんだから、最低賃金は1500円とか1600円くらいに設定しないとダメに決まってんだよ
しかし潮目が変わってきたのか一方的な「被害者しぐさ」はさくさく炎上するようになってきたなあ
しかしアニメに黒人が出ないだの同性愛者が出ないだの文句言ってる界隈、ブラックラグーンもキャロル&チューズデイもリコリス・リコイルも転生王女と天才令嬢も見てなさそうでホント頭痛いのう
なるほど遺伝子の影響は思ったよりずっと大きいし、親や環境が与える影響は思ったよりずっと小さいよと。だから子供に無理させずにやりたいことやらせればいいし、親はそんなに頑張らなくていいよと。いい話だなあ / “行動遺伝学者ロバート・プロミン「子供の成功には、親…” htn.to/4xTkijhcYZ
「オタク」という呼称が生まれた中森明夫の「おたくの研究」の時点で「少年少女」と書かれているのに、なぜかオタクというと男性を思い浮かべる人が絶えないんだよな この当時のコミケの出展者も8割くらい女性じゃなかったかな? burikko.net/people/otaku01…
3人しかいないのか……。これ全世界に向けて治験と販売できないものかなあ…… / “難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース” htn.to/21iHFaVwAr
この養育費デマまだ信じてる人いるんだ。これ養育費の取り決めをしてない人も数に入れちゃってるんだよね 養育費の取り決めをしてる父親の5割以上は払ってるし、母親の8割以上は払ってないんだよね 取り決めをしてないのも入れていいなら母親の95%が養育費を払ってない twitter.com/SatsukiLaw/sta…
ってな感じなのが財務省とかが進めてる緊縮財政なんだよなあ……
まあそういう階層にすら娯楽を届けてる少年ジャンプが偉大なんだと思いますよこれは twitter.com/yubeshi1987/st…
それにしても藤井聡太といい大谷翔平といい、悪い方面ではトランプといいプーチンといい、「リアリティのないリアル」がこれほど跳梁跋扈してる現代においてフィクションに対する「リアリティがない」が批判として成立すると思ってるような人たちがまだいるのも「リアリティのないリアル」だよなあ
わざわざ炎上するようなことを言い出す ↓ 脅迫が届く、あるいは届いたことにする ↓ 被害者ムーブで味方を増やそうとする みたいなの狙ってやってんのかと思うほど毎回起きるよな
わははは、身も蓋もない研究だな。魅力度高い女子は助けてくれちゃう人が現れるから能力が伸びにくいという正気を保ってた頃のフェミニズムの主張通りなわけだ。男子は魅力度があんまり影響しないのも興味深いな / “「ルックスが魅力的な学生ほど好成績な現象」は対面授業…” htn.to/3BS6ZcMp7e
まあ女性解放運動みたいなのがあんまり成功しない理由として、だいたいの女性は女性らしいものを心の底から好んでいるという問題があるんだよな 困ったことにそうしたものは割と多くの男性も好んでいて 俺はここにジェンダーレスを見るんだが、フェミニストには差別に見えるらしいのよな
そういや推しの子つながり(つながり?)で真ゲッターvsネオゲッター見たんだけど ああいう「悪の侵略者」ってすっかりリアリティ失っててシンカリオンとか対話と融和にかじを切ってたのに プーチンのせいで問答無用の「悪の侵略者」のリアリティが復活してしまったよなあ……
カルト教団には信教の自由の問題があるから根本的解決が難しいという問題があるわけだけども、そのへんまったく認識しなくて「この悪を倒してやるぜェ!」ってなってる脳味噌が昭和のコロコロコミック未満の人たちがごまんと発生したの、人類はそんな賢くないのを思い知らされるよなあ
朝日新聞や東京新聞などの原発報道を「ファクトチェック」しないファクトチェック機関なんてぜんぶニセモノだよ。そんなもの機能するわけがない。これこそがリトマス試験紙だ ift.tt/hZgcP5H