526
なるほどなあ、社会の構成員のほとんどが現役世代だったなら民主主義はうまくいくが、引退世代が多くなるとうまく回らなくなると。現状変更せず逃げ切りたいもんな。高齢者の票は軽くしないとなのかなあ…… / “白饅頭日誌:10月19日「民主主義の衰退の本当の原因はなにか…” htn.to/4ePp8dWDq7
527
こういう嘘を信じ込んで本当に焚書が起きてるし、いまもどんどん嘘を広めようとしてる人たちがいるのは本当に腹立たしいですね
宇崎ちゃんを高校生だとデマばらまいてる人も見かけて本当に腹が立ったなあ twitter.com/zkurishi/statu…
528
賃金が上がりすぎて困ってる国アメリカ……。バイデンの経済政策はアベノミクス三本の矢とほぼ同じだったんだが、ちゃんと実行できてりゃこうなれたし円高でも辛くなかったろうになあ……
ift.tt/ZBajpef
529
ジェンダーギャップ指数、ホントにエセ科学みたいになってんなあ
あれでおかしいと思わない層だけを騙し続けるとゆーか……
530
ツッコミ多数
あの頃ジャパンバッシングがあったのは確かだけど、別にそれがなくても Tron が Windows に成り代わることはなかったよ……
そもそも Windows が売れたのは Excel というキラーソフトの存在が大きかった
むしろ Excel と一太郎のバンドルを禁じて Word にシェア奪われた話の方が事実 twitter.com/investorz_mita…
531
ふざけてんのは林業従事者の給料が保育士の半分、死亡率はベトナム戦争の米兵並の現状から目をそらしてるおまえの意識 twitter.com/komatsujunya88…
532
白饅頭マガジンのエビデンスがまた自分から勝手にやってきてて草 twitter.com/otaota_1215_m/…
533
むしろただの絵だとしても、被害児童をモデルにして本人と同定可能なリアルな描き方をすればそれはそれで問題になり、実際裁判で敗訴になってたはず(たぶん
法の趣旨を考えるとまあそうなるんだよね
534
まあ保守とか革新とかじゃなくて、抑圧者かどうかなんだよ
抑圧者
・石原慎太郎
・平沢勝栄
・共産党
・立憲民主党
等々
抑圧への反逆者
・山田太郎
・赤松健
・仁比聡平
・栗下善行
等々
抑圧には抵抗するのみ
535
エネルギー問題は「足りるか足りないか」じゃなくて
「いまの10倍20倍のエネルギーを使えるようにするにはどうしたらいいか」
で考えて欲しい
536
日本には給料が保育士の半分、死亡率が湾岸戦争の米兵の10倍という仕事がある
その名は林業
花粉症対策された木への植え替えも進まないはずだわ……
#とりあえずこの職業の給料あげろってやつ
537
ああ、これかあ。ロイホのパンケーキは古典的なものでファンも多いようで、なにかの流行をしかけたいメディアとしては邪魔な存在という指摘を見てなるほどと思った / “「ジョブチューン」ロイホのパンケーキ不合格に視聴者衝撃「理解できない」「絶対味を変えないで」(ENC…” htn.to/32eA3MJqs5
538
赤松議員がインボイスを止められなかったときのために負担を減らすって言ってたのは確かだけど
なんでそれ見て赤松はインボイスを止める気がないとか吹き上がってる連中がおんの?
539
ジョジョもタイバニもBASTARD!!も Netflix で見てるけど確かにぜんぜんネットで話題にならないんだよなあ……
独占配信はやっぱ間口が狭くなるよな……
540
逆に Colabo の活動が未成年を歌舞伎町に呼び寄せて被害が拡大してるんじゃないかって疑念もあるんだよなあ……。ホストクラブという体裁だけでなく推し活という体裁で少女売春につなげるようなところもあるそうで……
ift.tt/VRixhM3
541
安倍政権を批判するのはいいんだけど本当に妥当性の欠ける話ばかりするクラスタというのがいてマジで無意味だなと思うので、最低限この記事に書かれてることは同意できるようになってから来てくださいって感じなんですよね
econ101.jp/%E3%83%8E%E3%8…
542
なんか共産主義幻想が破壊されてからこっち、資本家の嘘に騙されてる人が増えたよなあ
年収がいくら高かろうと労働環境がホワイトであろうと、賃労働の労働者なんぞ資本家の胸先三寸の奴隷と変わらんのだぞ
労働法と労組あってやっと対等に話し合えるだけにすぎず、そこに自由などないのだぞ
543
やめろよ、男3人で鍋つついてるのすら「いい想い」になるのかよ……
これすら羨む状況だというのか。どんだけ貧しい思いをしてるのか…… twitter.com/3h_aki/status/…
544
> FBI は、2019 年にすべての年齢層の行方不明者に関する 609,275 の記録が NCIC に入力されたと報告していますが、それらの記録のうち 607,104 は同じ期間に「削除」されたと報告しています
まあ60万人って全年齢でなおかつほとんどは見つかってるらしいのだが
reuters.com/article/uk-fac…
545
電影少女、連載当時は表現規制派に有害図書指定された県もあったし、当時の「規制すべき漫画」の筆頭でしたよ
なので規制の呼び声が高いいわゆる「萌え系」と一緒にするのは表現規制文脈ではまったくもって正しい twitter.com/saki_0603__/st…
546
7万人の署名を無視した松戸市議がいるので4.4万人くらいだと「まああんまり重くないのかな」っていう気分になるなあ twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
547
うーん、圧倒的に男子高校生が多いのか。男子高校生にかかるプレッシャー、想像以上にキツくなってるのかもしれないなこれ / “昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人…4割が男子高校生” htn.to/3NXsyFy5wd
548
いやこういうの救済できない国になんの意味があるんだよ。国なんかなくていいって言ってるのと同じだろ。カネとるだけ取りやがって保険料も払えないほど貧しい若者を救えないとか弾劾ものだろうが / “8か月の未納で失った「一生分の障害年金」 年97万円がゼロに...手足3本…” htn.to/2eMALVwiY7
549
昔のように1人が働けば家族を4人も5人も養えるような給与が出なくなってしまったというのも大きいわけだがねえ
まあみんなが「安いことはいいこと」を望んだ結果だからしょうがないんだけれども
550
なんでこういうの本人に発注しないかねえ……
ift.tt/56kJSgK