326
しかしゴア表現を好む人たちめちゃくちゃ少ないんだよな日本……。なので表現規制解除の運動になりにくいところがある
モータルコンバットが日本で発売されず、真田広之が起用された映画版すら修正がないと公開できないの本当にダメだと思うんだが
327
せっかく「感動ポルノ」がトレンド入りしてるので、この言葉を作ったステラ・ヤングさんのお話を聞きましょう
この言葉を使う人は1度は聞いておくべきお話だと思います
ted.com/talks/stella_y…
328
んー、あんだけ安倍晋三の悪口が飛び交ってたのに「この10年くらいで、誰も言わないというか言っちゃいけないような風潮」とか平然と言えちゃうのどんな世界を見てきたんだろうな……
329
いや民主党がせめて負けたあとに空中分解せず政権時代のダメなところをしっかり反省し再挑戦してくれてたならそうなってたろうよ……。経験積んでもらわないといけないと思って投票した国民裏切ったのお前らだよ…… / “立憲・辻元氏「政権交代が普通になる国にならないと…” htn.to/3AAgSRT4RK
330
ネタでやってるのかと思うほどツッコミどころ満載の海外出羽守の熊谷さんじゃないですか
いやここは普通は「海外では子供がうるさいことで文句を言うような人はいない」でマウントを取らないといけないところなのになんでこんな真逆に行っちゃったんですかー、残念だなあ twitter.com/ToruKumagai/st…
331
ね、学者さんとかでもさくっと陰謀論にハマるのがこういうの見るとよく分かるでしょ
スマホの爆発的普及で電池技術がすさまじく向上したこの10年ちょいちょいの歴史をさらっと無視しちゃうんですよ
こんなかんたんな陰謀論でも知識人階層をダマせるんです
他人事じゃないですよ twitter.com/levinassien/st…
332
ぶっちゃけ老人に無駄金使ってるなんていう状況は存在しなくて、単純に人口が多いんですよ
いまの老人、日本で最も出生数が多かった団塊世代ですからね
いまの20歳人口の3倍くらいいるんですよ
333
外国人が日本に長くいすぎたと思うときってネタがあってなあ
「胸の谷間を見てうわって思うとき」ってのがあってだいぶ吹いたんだが
確かに日本にいると胸の谷間を見せて歩いてる女性は少ないからな
見慣れないものはエロく見えるんだよ
裸を撒き散らして慣れさせりゃエロくならねえってこった
334
住み込みメイドを雇って家事育児をアウトソーシングみたいなの、ぶっちゃけ「貧乏人」がいるから成り立ってる世界なんだよな……
国同士の経済格差を利用して「貧乏人」を作り出すまでやって住み込みメイドを雇用するの本当にいいことなのかねえ
335
性器描写があって修正が入ってるものは18禁って勘違いしてる人がたまにいるけど、そうじゃないからね
たとえばゲーム・オブ・スローンズなんかは女性器が写り込んでてモザイクがかかってるシーンがあるけど、R15です
18禁になるかどうかはそういうところでは決まらないんですよ
336
ええええ? 何だこの展開。創業家の不正を暴こうとして殺害された可能性があるってことなのか……? ヒットマンを雇うとかフィクションだけにしてくれよ…… / “王将創業者長男宅を家宅捜索 不適切取引指摘” htn.to/3Ke5Q741VR
337
BL規制ネタ、引っ掻き回したいだけのやつらもいるだろうけど、基本的にはBLを愛好しつつ規制側に回った言論を展開してきた人たちが恨みを買ってるという問題なのは忘れないで欲しいな
あと暖簾をくぐるの男ならなんてことないでしょって言ってる人も見かけたけどそんなわけないんだからな
338
表現の自由問題はぶっちゃけ敗北が続いてて、票田としては200〜300万票くらいないと勝てないんですよ
勝手にお前向いてないだのなんだのと弾くんじゃなくて、妥協に妥協を重ねて仲間を増やしていかないとたどり着かないの
それを思い知らされたのが7月の参院選だったでしょ
339
わかっとらんな。規制がなくなれば各書店の自主判断でやれるようになるだけ
子供にポルノ売る店が地域でどう扱われるか想像してみ twitter.com/satori_lv35/st…
340
なんか共産主義幻想が破壊されてからこっち、資本家の嘘に騙されてる人が増えたよなあ
年収がいくら高かろうと労働環境がホワイトであろうと、賃労働の労働者なんぞ資本家の胸先三寸の奴隷と変わらんのだぞ
労働法と労組あってやっと対等に話し合えるだけにすぎず、そこに自由などないのだぞ
341
まあ確かに男性の人権なんて誰も守ろうとしないからな
例えば林業は男しかいないと言ってもいいだろうが
・給料は保育士の半分
・死亡率は湾岸戦争の米兵と同程度
これを問題として訴える人がほぼ皆無
342
❌「腐女子は表現規制反対の声を上げてこなかったと批判されている」
⭕「腐女子は男性向け表現に対して規制の声をあげてる腐女子を非難してこなかったことが批判されてる」
このへん間違えてる人がいるっぽいな?
343
そもそもさあ、刑法175条自体が警察が「ちんことまんこは見せてはならん」とかいう運用してるクソバカ法律なわけですよ
18禁にしておかないと東京都が「汁が多いから有害」とかいうクソバカコメントで有害指定してくるわけでしょ
そんなクソバカ法律で国民が揉めるのクソバカでしょ
345
そうそう、日本は解雇が難しいってあれ大企業とか上場企業だけの話だからね
中小企業では割と気軽に解雇が行われてるし、それはマイナーな障害者の排除として機能してたりする
大企業はそもそもそういう人は入れなかったりとかする
346
347
もし今本当にSAOがオープンしたら
・「えーログアウトできなくなったんですけど」とツイート
・DMでブラウザ動くならslackにもおいでと言われる
・slackに入って普通に仕事の話をする
・ブラウザでvscode動くので普通に仕事をする
・キリトくんがアインクラッド攻略して解放される
・貯金が溜まってる
348
スコップがなくて手で塹壕を掘ってて570人のうち500人以上死んだとかなんだそれ。大日本帝国みたいな戦争する国が21世紀にまだあるとは……。なんとか早期終戦できないものか…… / “ロシア軍 予備役500人以上が攻撃受け死亡 一個大隊ほぼ全滅か | NHK” htn.to/36ddai4ijt
349
人の苦しみに「薬飲めばいいじゃん」って普通にサイコパスかパワハラ気質かDV気質だよなあ
350
低賃金でもしょうがない職業というのはインフラを維持してるようなエッセンシャルワーカーじゃなくて
演劇とか音楽とか学問とかやってるような人たちのことだよ