301
米ぬかから肉が作れるとな。いやこれ肉っぽくなくてもタンパク源としてめちゃくちゃ貴重なのでは。田んぼさえありゃ糖質とタンパク質はまかなえちゃうんだもんな。 / “コメのたんぱく質から世界初の「代替肉」国内自給可能・山形大(YBC山形放送) - Yahoo!ニュース” htn.to/3DqGchUYPi
302
普通に30万人でも100万人でも氷河期世代を公務員で雇えばいいじゃねえか……。どうせどこも人手が足りてないんだからちょうどいいだろうに。なんでできないかねえ…… / “氷河期予算8割使い残しも 就職支援、ニーズとずれ | 共同通信” htn.to/2jYa3rL2VG
303
モータースポーツもアニメも、日本ではずっと無視されてきたカルチャーだったのに
鈴鹿に総理大臣が来てトップ声優が国歌独唱だなんて
ホント涙が出そう。やっと俺たちは透明じゃなくなったんだなという気分だ
304
なんか知らんけど左翼の先鋭化って、自民党あたりを悪魔化してるうちに自分たちが独裁国家に住んでいるという妄想に囚われちゃって抜け出せなくなってるんじゃないかという気はするよな……
旧ソ連じゃねえんだから原発事故隠蔽とかするわけないだろみたいな常識が通用しないというか
305
日本なんて1000年前からヴィーガン食してる人たちがいる国なのに、さも新しい倫理みたいな感じで逆輸入してきちゃう人たちが誠実であったり正義であったりするわけがないんだよ
306
1票の格差ずっと問題だとは思ってたけど、こう見ると格差是正すると都市部による地方からの議席奪取になるのな。地方の声は要らないってかいな / “「10増10減」自民二分 反対論噴出、了承持ち越し 区割り微修正「3増3減」案も | 毎日新聞” htn.to/DStJBzMJpv
307
オタクの大多数は女性だと何度も言ってるんだがまあ聞く耳持たねえだろうしなあ
pixiv やコミケ出展者なんかの男女比見てみるといいよ
アニメーターだって男女比だいたい6:4くらいなんだぜ
308
ネットのデマなんて有志がどんどん潰してくれてるわけで、日本で問題なのは全国紙の新聞やテレビが流すデマなんだよな
HPVワクチンデマしかり、原発デマしかり、コロナワクチンの印象操作もしかり、医療崩壊をたらい回しと表現するのもしかり
309
「オタクの血を輸血されなくない」というお気持ちを様々に正当化する人たちと、女性にAEDを使われる率が低いという話、割と通底してると思ってて
よくわからんが「命よりも性的価値を守ることの方が大切」という舌を噛み切る武家の娘みたいな精神性が社会に蔓延しつつあるわけだよなこれ
310
考えてみたら今のポリコレとか1960年代にはアジア人や黒人のレギュラーを出してたスタートレックがとっくに切り開いてた話で
それに追従してきた70年代の機動戦士ガンダムや80年代の超時空要塞マクロス、90年代には同性愛が一大ブームだった日本のアニメ
そこにやっと追いついたのがアメリカなのよな
311
なるほどなあ、社会の構成員のほとんどが現役世代だったなら民主主義はうまくいくが、引退世代が多くなるとうまく回らなくなると。現状変更せず逃げ切りたいもんな。高齢者の票は軽くしないとなのかなあ…… / “白饅頭日誌:10月19日「民主主義の衰退の本当の原因はなにか…” htn.to/4ePp8dWDq7
312
転売の自由とかうまいこと論点ずらししてきやがるよなあ
転売erが嫌われてるのは買い占めたり並んだりしてファンが買う分を横取りするからだぞ
313
これよく言う人がいるけど、お悔やみの言葉は言う側の宗教の言葉で言うのがあたりまえだと思うんだが
亡くなられた人の宗派も調べないとお悔やみも言えんとかいうのおかしいと思わん? twitter.com/sho1_oba/statu…
314
いや日本がノンキなことやってんの平和の証よなあとほのぼのして見てた部分もあるんだけど、単純にみんな頭がおかしかったというのが証明されつつある twitter.com/koshian/status…
315
政府「少子化が問題だ」
国民「消費税と保険料が高くて子供作れません」
政府「なぜ国民は子供を作らないのか」
国民「お金がないからです」
政府「産む機械の数は決まってるので各人がんばって」
国民「お金がないんです」
政府「少子化収まらないなあ」
国民「せめて減税……」
政府「移民はどう?」
316
しかし潮目が変わってきたのか一方的な「被害者しぐさ」はさくさく炎上するようになってきたなあ
317
ほれみろ、バイデンの巨額の大規模財政出動の結果がこれだよ。財政赤字なんて景気が回復すりゃばかすかバラまいたってすぐ回復するんだよ。必要なのはカンフル剤なんだよ / “米財政赤字が前年度比半減 22会計年度、歳入過去最大 | 共同通信” htn.to/41Mp6vfj5G
318
安倍「金融緩和に財政出動に構造改革で景気回復!」
財務省「そうはさせん、財政出動に制限つけちゃる」
10年後「少しはマシになったが」
財務省「財政赤字拡大! 緊縮!」
バイデン「金融緩和に財政出動に減税だ!」
米国民「ちょ、景気回復しすぎ! インフレしすぎ!」
1年半後「財政赤字が半減しました」
319
昔は子供を産んだら老後は子供に面倒を見てもらえるという期待があったけど、現役世代が介護要員になることを人権侵害であるかのように吹聴して回った結果として、親の老後を子が見る必要はないという風潮が作られてしまったので子供を作って得する理由とかなくなってしまったんだよな
320
昔のように1人が働けば家族を4人も5人も養えるような給与が出なくなってしまったというのも大きいわけだがねえ
まあみんなが「安いことはいいこと」を望んだ結果だからしょうがないんだけれども
321
これはフィクションみたいだけど実は洒落にならなくて、自炊すると外食じゃありえないような高カロリー食生活も可能になるのでそれで体を壊す人も意外と少なからずいるんですよね
自炊は健康というのはマジ大嘘。無理して自炊するよりコンビニや外食であすけんダイエットに記録してたほうがずっとマシ twitter.com/1mnovel/status…
322
中高年女性の支持を得るのはヤバい、というのは「不安な母性」こそが表現規制や性教育からの遠ざけなどの人権侵害を推進してくるからだね
90年代には宗教右翼を、今はお目覚め左派を動かしてる一大勢力
323
ほー、ミツバチ急減の原因がウイルスとダニであることはわかったってことなのか。取り上げられてる研究者はそれを同定するためにRNAやDNAを運搬するための保存方法を4ヶ月で開発したとな。それもすごいな。 / “世界で急減のミツバチ、沖縄の女性研究者が解決に没頭 原動力…” htn.to/2UBnjiNp7x
325
これは終わってるやつだ……いや新聞がデマの起点になったりもしてるからまったくの間違いじゃないだけに否定がめんどくさいやつ…… twitter.com/ajico_k/status…