田中ケロ@リングアナ(@tanaka_kero_mg)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
青柳館長、逝くの早いよ💧 ご冥福をお祈りします。
52
34年目のお詫びと訂正。 1987年1月23日あの水俣旅館事件の翌日飯塚大会と翌々日北九州大会、武藤選手試合欠場。その時、会場でお客様に「武藤選手は風邪の為欠場」と発表しましたが、うそでした。 「酔っ払いゲームで前田選手に殴られ顔をはらしたため」と訂正し、深くお詫び申し上げます🙏 ☺️☺️☺️☺️
53
情報解禁になったのでお知らせいたします。 先日病院に戻る前にスタジオに入ったのは、新日本プロレス旗揚げ50周年記念CD「NJPW グレイテストミュージック 50th.SP」の収録でした。数名の選手をコールしました。 キングレコードから3月2日発売予定です。 よければ是非。
54
新元号に変更前に。 秋篠宮様ってプロレスファンで、学生時代には毎週、週刊プロレスを読んでいらっしゃったとか。 猪木さん、昔、サインを書いた事があるそうです。 1度秋篠宮様、両国にプロレス見に来ていただけないかと、少し動いた事あるんです。 でもやはり実現までにはいきませんでしたわ。
55
猪木会長引退試合ドーム大会でのウェーブの思い出が多いようですね。 ならば、ライガー引退試合大会、4日、5日、東京ドームに行かれる皆さん、 どなたか音戸とっていただいて、ウェーブで盛り上がり、花を添えてあげていただけないでしょうか。 ライガーに感謝を込め、是非とも挑戦、お願いします🙏
56
1987年1月23日。 あの伝説の熊本・水俣旅館破壊事件が起きた日。 壊してしまったのは事実。中身内容に関しては、話す各関係者によって違ったりするので、そのまま伝説として語り継がれていけばいいのかなと。 旅館名は、湯の児温泉「松の家旅館」 写真は最近の旅館のです。 もう廃業されてるようです。
57
西村担当相が、格闘技イベント自粛要請・・・ しかも、一つの大会を指して。 これって・・・・圧力? だったら最初から自粛要請でなく、「禁止」にしたらいいのに。 常に相手に責任を押し付けるやり方しておいて、 やり方になんかむしゃくしゃする。
58
1982年2月5日 札幌大会でvsブレット・ハート戦で初代タイガーマスクが初披露したスワンダイブ式ミサイルキック。 素晴らしいタイミングで凄い衝撃力。 あの時の初めて見た技の凄さ、 今だに覚えてますわ。
59
橋本真也の命日。 橋本に関する質問等でも必ず答えてますが、本当に今でも実感がないのです。 新日本とゼロワンと離れてた事もあり、まだその延長上みたい。 思い出がもの凄く鮮明に出てくるんです。持ってる旅日記読み返しても、つい先日の出来事だったかのように。 自分の中に、橋本、いるんです。
60
今日はラッシャー木村さんの命日です。 もう10年。 最後にお会いしたのは、ノア有明コロシアム大会の薄暗いバックステージで。病気のせいでかなり目が悪くなっておられました。 新日本では憎まれ悪役でしたが、普段はいつも笑顔で温厚なやさしい方でした。 真のプロフェッショナルのプロレスラーです。
61
光あるところに影がある。 影あるべき忍びが光となる。 2023年1月22日。 今宵、地獄から 最後の グレート ムタ 見参!
62
マスコミ皆さん、自粛をお願いいたします。 twitter.com/wwr_stardom/st…
63
今日6月13日は三沢光晴選手の命日。 もう11年になるんですね。 日本中が衝撃を受けました。自分の所にさえ、いくつかの取材がきたほど。 個人的には、当時、齋藤彰俊選手の事が、心配でたまらなかったです。 彰俊選手、今でもしっかりプロレスラーとして闘っている。 それが嬉しい。
64
1995年10月9日、東京ドーム、新日本vsUインター全面対抗戦。 素晴らしく、凄い大会になったのは、メインの武藤vs高田の闘いもあるのですが、第1試合 石沢、永田vs金原、桜庭が凄い闘いをし、会場の雰囲気を作りましたよね。 大会成功の一つの強い要因だと思います。
65
25年前、10月9日東京ドーム決戦に関してのもう1枚は、これ‼️ 高田選手が勝っていたら渡していた認定証です。 残念ながら負けたので、残っているんですね。 本物です。 私がリングアナだったから持ってるんすよ。
66
2007年6月24日。 クリス ベノア選手の命日です。 いまだに信じられない死因。 あまりにも悲しすぎました。 新日本に練習生として入門、日本デビュー、凄い選手に。 最初はクリス ベノイってリングネーム。 我々はクリスって呼んだり、ペガサスキッドの時はペガって呼んだり。 14年前、40歳で・・😭
67
昨日、猪木会長とお会いし、退院の報告と挨拶をさせていただいたら、猪木会長から退院祝いと「書」をいただきました。 会長ありがとうございます。 大切にします。
68
IWGP 「International Wrestling Grand Prix」
69
2000年4月19日、福田雅一選手の命日。 4月14日の気仙沼大会で試合中、意識不明となり、病院で緊急手術。試合後 我々が病院に行くと、開頭した状態でベッドに。我々が声かけると、わずかに脳波が反応したんですよね・・ 23年前になるんですね。 福田雅一という新日本戦士がいた事、忘れないで下さいね。
70
腹立つ金本記事見ました。 某レスラー発言として、 リング上はケンカファイトで何人ものレスラーが怪我して即病院送り。 気に入らないレスラーがいるとすぐケンカ吹っ掛ける。 リング外でもやりたい放題。等々 書いた記者、某レスラーって実在するなら誰?即病気送りになった選手達って誰なん?極😠
71
北尾さんが亡くなっておられました。 新日本時代、悪い印象ないんですよ。長州さんと揉めた時もホテルの部屋まで話にいきましたが、ちゃんと話せば、お互いわかるんちゃうかって思った気がするなあ。 めちゃくちゃ恵まれた体格に甘えちゃってる感じがあったんで、もったいないなぁと。 早すぎますよ😢
72
ライガー、 驚いてくれたかな? 喜んでくれたかな? 猪木会長、ありがとうございました。
73
今日4月4日は猪木会長が引退試合をした日ですね。 1998年ですから25年前。 ドーム記録の超満員。 もう一度、超満員のドームのど真ん中に、猪木会長に立ってもらいたいなぁ。
74
猪木会長ネタ。 会長の死亡説が流れた後、あの会長の動画がアップされましたよね。 あれ、会長自身がスタッフに今の状態を撮って流せって言ったんですって。 スタッフは今の姿を流すのはと心配したんですが、会長「今が最悪だから、これから良くなっていくんだからその姿を流せ」 さすが燃える闘魂。
75
ケロさん、こんな書き方ってあります💢と、知り合いが新聞を持ってきました。 3代目タイガー 正義の味方がDV・・タイガーマスク関係ある? ルール無用の悪党に・・誰?金本の事? 絶対にあかん事したんやから、金本を擁護はしませんが・・ 新聞を売るためなんやろうけど、個人的には・・・凄く悲しい😢