田中ケロ@リングアナ(@tanaka_kero_mg)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
ライガー、決意しましたか・・・。 ライガーは凄いよ。 プロレスめっちゃ好きやし、プロレスラーとしてスンゲェ自分自身に厳しいからね・・人生はそうじゃないけど☺️ 大人しいライガーは面白ない、 決めたんなら、1月まで、暴れろ、暴れろ、 怒りの獣神復活じゃあ❗️ まだまだ時間ある、輝けぇ‼️
27
2020年10月、幕張メッセでの「夏の魔物」での猪木会長のコール。 もう一度、お客さんの前で、会場で、リング上で、猪木会長のコールしたかったな。
28
7月11日は橋本真也の命日。 2005年でしたから18年たつのか。 毎回呟きますが、いまだに実感がないのです。 私の旅日記の主役の1人でしたから、私の旅日記の中には、いまだに存在してます。 橋本〰️、お前に孫が生まれたぞ。会いたいか。たまには、会いにこい!
29
2月22日、中西学選手の引退試合が注目されてますが、 2月19日にはタイガー服部さんの引退試合がある事も忘れないで、もっともっと注目して下さいね🙏
30
自分は、 「言葉」を使わせていただく仕事をしています。 「言葉」には、もの凄い力があります。 鋭い武器になります。 いい面にも、悪い面にも。 凄く、難しいのです、やっかいなのです。 ですから、使い方を間違えてはいけないのです。
31
部屋を整理してたら懐かしい写真が出てきました。 自分の長女が生まれて数日後、わざわざ病院までお祝いに来てくれた橋本です。 橋本が抱っこしてるのが、うちの長女。 で、自分が抱っこしてるのが、約8ヶ月前に生まれた橋本の長男、つまり大地君です。 橋本は、このように、いいやつなんよ。
32
1・4東京ドームで着たリング衣装。 これ着るの20年ぶりぐらいかな。 この衣装、実は、ライガーがデビューした、1989年初めての東京ドーム大会で着た衣装なんです。 気づいてた人いました? 絶対これ着ようと思って、1ヶ月以上、少し体をしぼったんですが、年末年始で油断して、ちときつかったす🤗
33
カール・ゴッチさんのご命日。 最近のプロレスファンの皆さんにはピンとこないかもしれませんが、日本のプロレス界に多大なる貢献と大きな影響を与えて下さった方です。 ぜひ、心の隅でいいので、その名前を刻んでおいていただけたら嬉しいです。 プロレスの神様です。
34
続き。 ようやく、リハビリできる状態まできたので、退院に向けリハビリ始めたのです。 退院に向け、頑張って闘っておられます。 今後も、リハビリの状態を結構YouTubeであげていかれるようです。 心配された皆さん、ご安心下さい。 燃える闘魂 復活に向け、応援してあげて下さい。
35
BSフジの生放送、自分達の出番終了。 笑いが絶えない、スンゲー楽しいフジテレビ控室でした。 控室での話の内容は・・・・書けねーなぁ。 写真みていただければ、楽しい雰囲気、わかっていただけるかな☺️
36
今日、五反田リハビリテーション病院を退院しました。8月8日に救急搬送され、一度転院し、約6ヶ月半の入院でした。 まだ身体は100%でなく、自宅に戻ってもリハビリは続けなくてはいけませんが、少しでも100%に近づけれるように頑張ります。
37
橋本~ 7月11日だぞぉ。 もう16年も会ってないなぁ。 あっちでも、相変わらず とんぱちしてるか? 少しは痩せたか? お前はずっと40 歳なんだよなぁ。 話したいこといっぱいあんねん。 もう少し待ってろよ。
38
最初の打ち合わせではなかったのですが、要望が多かったとの事で急遽やる事になった、守備につくドラゴンズ・スターティングメンバーの選手コール。 しっかり紙を見て、キューを出していただき、やらせていただきました。 ドラゴンズスタッフから、横で撮って下さった動画いただきましたので、よければ
39
ラストコール。 いくら自分が望んでも、 飯塚君の時もそうやけど、こればかりは自分で決めれるものではないので・・・ ただ、ライガーの場合、まだまだ時間あるので、もしかしたら、どこかで、リング上で、もう一回ぐらいコールさせていただける機会が、あるかもしれませんしね。 あるといいなぁ☺️
40
7月11日は橋本真也選手の命日。 もう15年にもなるのか・・・。 去年も確か話たと思いますが、いまだに実感がない。 ふと明日「よお、久しぶり。元気だったか」って会ってもおかしくない感覚。 思い出が一杯。 まだしっかり自分の中では生きてますからね。 さあ、また一緒にバカやろうぜ😃
41
今日4月4日は猪木会長引退の日。 はっきり言います。 これまでドームでのスポーツ、ライブ等全ての中で観客実数、一番です。 ドーム、入場は一人一人回転扉だから、本当の入場者数わかるんです。 もう、あの座席配置できるイベントないでしょうから、今後も抜かれません。 プロレスファン誇れる記録‼️
42
新たな情報欲しいにょ。 後藤ちゃんが、愛知県、実家にいるだろうまでの情報はいただきましたが、その先がまだわからない。 携帯も変わってるし、実家住所も知らない。現体調も心配😟 愛知県内or常滑近辺で、超ぐちゃぐちゃに酒グセ悪い、四角い顔の、62歳のじじい見かけましたら、是非ご一報下さい🙏
43
一年前の今日、8月8日は、娘が、自宅でコロナで意識を失ってる自分を見つけ、救急車をよび、緊急搬送、日本赤十字医療センターに入院した日。 その後約1ヶ月間意識不明でした。 そうか、一年前かぁ。 よく、生きて帰ってきたと今でも思います。 まだ100%まで、遠いですが、慌てず一歩一歩です。
44
飯塚選手の引退に関して田中ケロより以下コメントです。
45
あけましておめでとうございます。 入院先の病室で初めて新年を迎えました。 2月退院目指して、リハビリ頑張ってます。 皆さんにとって良い1年になりますように。 2022年元旦
46
永久保存ですね。 twitter.com/tokusyuav/stat…
47
今日は福田雅一選手の命日。 2000年でしたから、22年前になります。 今でも昨日かの様に覚えています。 福田雅一という、新日本プロレス戦士がいた事を、皆さんの心の隅にでも、覚えていてあげて下さい。
48
アカウント削除されてるとかの記事を目にしました。 悪いことしたと、ひどいことをしたと思うから削除するんでしょうね。 悪いことしたと気づいたら、 ひどいことしたと気づいたら、 まずは ごめんなさい でしょう。 心からの謝罪 でしょう。 人としての基本中の基本だと思います。
49
金本、何しとんや💢😠💢 どんな理由があれ、したらあかんことぐらいわかるやん。 大阪にいる時、何回か二人に会ってますねん。超嬉しそうに紹介してくれて。とても大切に、大事にしてるなあって。 昔からちと短気な所あるけど、根はやさしい男なんす。 事情がわからないので、成り行きを見守るしか・・
50
1981年の昨日、蔵前国技館でデビューした初代タイガーマスク選手。 前日の夜、会社から帰る時に、「耳が立たないのよ~」と、総務の女性 平良さんが必死にマスクを縫ってた姿、覚えてますよ。 ちなみに新日本プロレス時代の初代タイガーマスク選手は、全て自分がコールしてます。