226
飯塚引退から1ヶ月以上たちましたね。
飯塚って、すんげー家族思いで、大事にするの。
だから、あの様なヒールに転向したの知った時、正直驚きました。
ほんま、よく決断したなと。
これは、あくまで、自分個人的な、推測で、あっているかどうかは、わかりませんが。
でも決断した飯塚、凄いよ。
227
228
泣いても、笑っても、叫んでも、ぼ~っとしてても、遂に来てしまいました・・・本当の 最終回😭
是非とも、是非とも、ご覧になって下さい。
Amazon Prime Video様、こんな素晴らしい番組、終わらせちゃっていいんですか?
せめて、せめて、年1回・・年2回ぐらい特番でも・・・お願いしますよ🙏 twitter.com/aripro_wp/stat…
229
もう今の時代に合わないって言われるかもしれませんが、
タイトルマッチは、両選手がリング上に揃って、花束贈呈、国家吹奏、タイトルマッチ宣言、ベルト返還があって、試合コール。
終了後、認定証の授与、勝利者トロフィーの授与、ベルトの授与。
これが、個人的には、やっぱり好きだなぁ。
230
新しいものって、最初が大切ですよね。
ライガーのデビュー戦って、正直いまいちでしたよね。
本人もライガーを意識しすぎてたのか、技の的確性も悪かったし、フィニッシュ技も、インパクトや説得力の面で残念ながら・・・。
でも、ここまでライガーが来たのは、本人の努力以外ないっす。
凄いヤツよ😊
232
233
カウント2.99さんでのエル・サムライ イベントの締めは、やはりこれ。
サムライ、試合できる状態でなく、色々オファーきてますが全て断っているのが現状。
しかし、やはりリング上で、もう一回でもコールしたいですねぇ。
サムライはプロレスラーなのですから。
そんな機会が来たらいいなぁ。
234
235
237
もう1つ訃報が・・・。
自分が新日本に入った時にはもうリングスタッフとしておられ、長州さん達の維新軍バスや、日本人本隊バスの運転手をしてた、自分の旅日記にもちょこちょこ出てきた、亀井さんが亡くなられたと。
昨日かなり具合悪いとの連絡あったのですが、会いにいく前に・・
悲しい😭😭😭
238
昨日、
仙台で聖火見物5万人以上。
数時間長蛇の列だったそうですね。
防衛大学で卒業式。総理大臣が出席。誰もマスクしてないように見え、最後卒業生が一斉に制帽を投げ、大声出して走って退場する恒例の「帽子投げ」をしたようですね。
ほほう、西村担当相は、何も言わなかったんだ。
239
ほんまに、サムライ リングに帰ってけーへんかな。
絶対、武藤ちゃんもマスターズで使うで。
今でも金本、大谷、高岩と組んでも、闘っても、めちゃ面白いで。
金本がスッゲェ楽しそうな顔して、サムライをボコボコに蹴り巻くってる姿が、目に浮かぶわ😃🎶
早よ、出てこい❗️発見されろ❗️捕獲されろ❗️
240
241
宮城県大崎市古川駅前で、生ラムジンギスカン「けろじん」やってます。
不動産会社から「大家さんから、大変な時なので今月から半年間、店の家賃を半額にしますと」との連絡が。
半年間賃料変更の覚書を、これからかわしますが、凄く助かります。
大家さんに超感謝😭✨
絶対に踏ん張るぞぉぉ👊✨
242
ミルコ選手、脳卒中で引退みたいですね。
ミルコ選手との思い出。
IGFの大会、勝ったミルコ選手にリング上で勝利者賞贈呈後、゛会場の皆さんにメッセージを”・・とふったら、自分に小さな声で「何て言ったらいい?」
こんな感じでいいんじゃないって伝えると、ほぼその通り言ってましたわ。真面目🤭
243
244
「一律10万円」ニュース、報道見て感じた事。
政治家の皆さん、誰の手柄とか、メンツとか、いまそれ必要ですか?
党のメンツと国民の命、どっちが大切なん?
本当に国民の事考えておられますか?どっち向いてるんですかって、思ってしまう。
そんな風に感じてしまうのが、何か悲しい。
245
スーパー・ストロング・マシン選手の、魔神風車固め。
これ自分がつけた技の名前なんですが、マシーン、マシンを当字で魔神にしたんです。
ですから、読み方は、
「まじん ふうしゃがため」
でなく、
「ましん ふうしゃがため」
だったんですけど、今でもちゃんとそうなってるのかな❓
246
ある会場。ライガーがまたまた、勝手にサムライの鞄からマスク出し、着けてトイレに。
戻ってきたライガー「トイレ出た所で子供がサイン下さいって言うから、色紙にエル・サムライって書いたら、お父さんが来て、ライガーさん、本当のサイン書いて下さいって言われちゃった」
ばれないと思ったのか‼️
247
おはようございます。
ペガ(クリス ベノワ)の夢を見た。練習生だった。
俺だけ未来から過去に戻った夢。
巡業中のバスの中。
小杉さんもいた。山田もいた。みんないた。
ペガは笑っていた。いい笑顔だった。
未来を伝えるべきか悩んだ。
目が覚めた。
何ともいえない気持ちになった。
249
1月4日です。
やはり、新日本時代にドーム大会やってきてましたから、自分にとっては1月4日は、何と言うか、特別な日と言うか、そうですね、個人的には プロレスの日 って感じですかね。
1月4日、全ての試合会場、大会、最高に盛り上がって欲しいっすね。
いい天気だ。
しびれる1・4であれ‼️
250
志村けんさんがお亡くなられました。
ご冥福をお祈りいたします。
東京に行った時、街に出てる人の多さにびっくり。
新型コロナの恐ろしさを少しでも若い方々にも感じて下さったら。