176
177
178
昨日は、福田雅一選手の命日でした。
20年になるんですね。
福田選手を知らない方、多いと思いますが、よかったら検索したりして調べてみて下さい。
もし試合映像あるのなら見て下さい。
福田雅一選手を知って下さい。
福田雅一選手は、今でも新日本プロレスの素晴らしきレスラーです。
179
6月13日、三沢光晴選手が亡くなられて、10年たつんですね。
10年前、社会的に大きな衝撃とニュースで、自分でさえ、ワイドショーに呼ばれ、コメントだした程。
三沢選手が亡くなられたショックと同時に、相手だった斎藤彰俊選手の事を思うと・・・凄く心配しました。
あらためて、もう二度と・・・・
180
182
183
愛すべき橋本真也
昔、某会場控室。
橋本がいると賑やか。
橋本「最近、自分のチンチンに名前つけたの、レックスって」
何言うとん、こいつ?
自分のジャージの中を見ながら
「レックス、レックス、出ておいで」
控室にいる選手全員
「バカだねぇ😦」
長州「橋本、確実にお前の時代は、ない‼️」
185
186
現場監督時の長州さんが言ってた事。
どうしても選手は試合で怪我します。痛めます。
首、腰、膝、肘等々。
そんな選手に
「どうだ?」
選手はたいてい「大丈夫です」
長州「いいか、その痛みは本人しかわからないんだ。お前が出来ると言ったら、俺はお前の試合を組まなきゃいけないんだ。わかるか」
187
188
新元号に変更前に。
秋篠宮様ってプロレスファンで、学生時代には毎週、週刊プロレスを読んでいらっしゃったとか。
猪木さん、昔、サインを書いた事があるそうです。
1度秋篠宮様、両国にプロレス見に来ていただけないかと、少し動いた事あるんです。
でもやはり実現までにはいきませんでしたわ。
189
190
191
道場での合同練習も、会場での試合前合同練習も、終わったらリング上で、全員正座。
「黙想」
「黙想やめ。正面に向かって、礼」
全員「ありがとうございました」
「お互いに向かって 礼」
それぞれ向かいあい、礼をし、
全員「ありがとうございました」
自分が知ってる新日本プロレスの光景です
192
193
194
195
196
飯塚高史 お疲れ様。
リング上では、後楽園ホールでは、コールできませんでしたが、
自分の中では、コールとエールを・・・・。
落ち着いたら、タイミング合ったらメシでも行こう。
本当に、本当に、お疲れ様でした。
さあ、飯塚孝之第2章 開始のゴングです!
197
198
震災から9年。
今、縁あって、宮城県に住んでます。
追悼式典があろうとなかろうと、
報道が減ろうと、
絶対に忘れないし、追悼の心は、365日24時間持ち続けています。
199
200
明日新日本両国大会で、ライガーvs鈴木みのる戦。
昔、あの時、鈴木選手の交渉をライガーと一緒に。
色々あり、ライガーがパンクラスマットに。
当時の事情を知る者として、この闘いは 感慨深い。
最後のシングル、あくまで、私個人的な 表現として、
二人共、思う存分この闘い楽しんで欲しい。
漢義