藤原かずえ(@kazue_fgeewara)さんの人気ツイート(新しい順)

2026
事案の精緻な分析を根拠とすることなく、善意の第三者を装って当事者の倫理を「一番いけない」と否定し、「一度安全な場所に移動して」という思い付きの雑な戦略と「無駄死にしてほしくない」という安易な倫理を当事者に強要してロシアの情報戦略に与する勘違い偽善者です j-cast.com/2022/03/144330…
2027
プーチンは、共産主義者ではありませんが、ポピュリズムに始まって独裁政治を勝ち取った上で政治的統制・経済的統制を強めて全体主義体制を確立しました。今、言論統制と恐怖政治を行いながら専制主義体制に移行中です。ヒトラーと全く同じシークエンスです newsweekjapan.jp/stories/world/…
2028
橋下氏の降伏論は、敵国に降伏してワンチャンで助かる楽観シナリオを100%思い描く過激なパシフィストが大半を占める幸福な日本国民特有の究極にドメでナイーヴで異様なメンタリティの発現であるかと思います。日本国民として、外国人の皆様の強い諫言を多数希望する次第です zakzak.co.jp/article/202203…
2029
(承前)目的が全く異なる原爆と原発を同一視して悪魔化するのは原発反対派の常套手段です。刃物がしばしば犯罪に用いられることを引き合いに出して料理包丁の廃止を求めるのと同じことです literacy.agora-web.jp/1153/
2030
サンモニ関口宏氏 今週の1枚、こんな写真がありました。原爆ドームで3年ぶりの追悼 安田菜津紀氏 核というものが人にもたらしたことがどれだけ恐ろしいのかを福島・広島から発信していく必要がある →原発が多くの貧しい人々の命を救うことを無視した無責任な偽善番組です asahi.com/articles/ASP3C…
2031
谷口真由美氏 ついつい3月11日になって東日本復興を祈ればいいみたいになっている。復興なんてことはない。いまだ復興じゃない 人々の帰還を妨げ復興の邪魔をしているのは、このようにして意味不明な無責任な言葉を年に1回投げかけてはネタを造って原発事故を消費しているテレビに他なりません
2032
サンモニ「東日本大震災 あの日から11年」 関口宏氏 帰りたいんだよね。みんな。でも帰れないんですよね 科学的には帰れる場所を、散々商業報道で消費して、誰も近づきたくない帰れない場所にしてしまったのはサンモニに代表されるテレビです。他人事のように不合理な風評を流さないで下さい
2033
サンモニ青木理氏 最近の日本の政権の歴史認識に対する韓国世論は非常に冷たい。政権交代したのを機に互いに譲歩も視野に入れながら日韓関係を好転させてほしい。特に日本側に申し上げたい 韓国の無謀なイチャモンと青木氏の無理な韓国擁護に対する最近の日本の世論が厳しいこと知ってます?(笑)
2034
青木理氏 この10年、日本メディアの自由度はどんどん下がってきている。我々も大丈夫か 関口宏氏 それはある →極悪非道のロシアの批判より日本の批判を優先するこの手の常軌を逸した相対化こそ権威主義国家のプロパガンダと完全に一致します。この人達の精神が大丈夫か、とても心配になります
2035
青木理氏 市民的意思表現の自由とメディアの自由な報道の存在は社会の健全度の尺度で、独裁的権威主義的政権に対する最大の防波堤だ。他人事ではない。我々のメディア、我々の社会はどうか →日本では青木氏による究極の偏向報道の自由まで完全に確保されています。図に乗るのもいい加減にしなさい!
2036
サンモニ青木理氏 専制主義国家は市民的意思表明の自由や政府に服わぬ者や事実を明らかにするメディアや報道の自由を徹底して嫌う。かつての日本もそうだ どんなにロシアが残忍な無茶をしても、青木氏の結論は「日本が悪い」です。このようなトンデモ相対化こそ本物の悪を見過ごす元凶となっています
2037
安田菜津紀氏 ウクライナで起きている市民攻撃も病院空爆も報道を使った正当化も、振り返ってみれば全部シリアに対する攻撃にも行われてきた。世界はどれだけ関心を示したか 全くおっしゃる通りです!サンモニもロシアとシリアによるシリア攻撃批判より、どうでもいいトランプ批判を優先してきました
2038
関口宏氏 こんな状況でウクライナの人達が真実をどうやって知るんだ 全くおっしゃる通りです!自分たちの論調に都合が悪いことは一切報道しないサンモニの「報道しない自由」の行使とクリソツです。日本の情報弱者も真実を知ることができず、サンモニに好き放題に情報操作されています
2039
サンモニ関口宏氏 ロシアのラブロフ外務大臣の発言が信じられない。こういうこと言うか 橋谷能理子アナ ウクライナを攻撃していないと言いいますものね  関口宏氏 国連大使もよくそんなこと言うね 谷口真由美氏 なかったことにしてしまえる →全くおっしゃる通り!サンモニの普段の報道と同じです
2040
ナチス・ドイツの軍人は「自分はヒトラーの命令に忠実に従っているだけ」という責任転嫁によって残虐行為に対する個人的な動機を否定し、良心の呵責を感じることなく戦争犯罪を実行しました。今、チベット・ウイグル・シリア・ウクライナで同じことが行われています agora-web.jp/archives/20555…
2041
データから見れば、ウクライナ国民に戦わずに降伏するよう求めた橋下徹氏と玉川徹氏の価値観は日本ではむしろ多数と言えますが、世界では異様であることを知っておくことが重要です。勿論、その価値観を他国民に強要することは厳に慎むべきです。彼らの発言は結果的にロシアの情報戦に与しています
2042
日本国民の戦争観は世界の国々とは顕著に異なります。とりわけ「戦争発生時に自国のために戦う」と答えた人の少なさと「わからない」と答えた人の多さは、世界で類を見ない圧倒的な数値です。このうち「わからない」と答えた人の多さが平和ボケの証拠であることは疑いの余地もありません
2043
ブログをアップしました。国際法違反の一方的な侵略を行っているロシアの軍人が子どもを含む無実のウクライナの民間人を殺害する行動原理について【道徳】と【倫理】の観点から分析した上で戦争の狂気の本質について真正面から論じました。キーワードは「責任回避」です ameblo.jp/kazue-fgeewara…
2044
大韓民国の反日には莫大なエネルギーを無駄に消費するので、その兆候が少しでも観測されればTFT戦略+ガン無視、そうでなければ世界の中の一国としてクールに外交するのが合理的と考えます。自ら近づいていくのだけは、たとえどんなことがあっても厳禁です(笑) fnn.jp/articles/-/329…
2045
プーチンの暴挙でロシアが崩壊する機会が訪れたと言えます。日本の国益は、ロシアが国際法違反の現状変更で占領した北方4島をこの機に返還させることです。プーチンの御用メディアであるスプートニクのプロパガンダ記事を迎合するなど、国益の追求とは逆行する行為です news.yahoo.co.jp/articles/1c283…
2046
軍部の厳格な情報統制と情報操作を受けて「解放軍」のつもりできたロシアの軍人にとって「占領軍」扱いは青天の霹靂でしょう。これはまさにある国の国民が主権者として他国の国民を統治する【帝国主義 imperialism】支配であり、この時代に持続不可能であることは自明です bbc.com/japanese/featu…
2047
身の危険を顧みないデモ参加者の勇気ある行動に尊敬の念を抱きます。甚だしく常軌を逸した国際法違反の侵略があっても「報道しないメディア」によって多くの市民は情報操作されています。日本のあからさまな「報道しないメディア」に対しても、問題意識を高める必要があります bbc.com/japanese/video…
2048
ハッカーは匿名であり、たとえ各国政府が関与してもロシアは制裁できません。今こそ、心理学の専門家と連携し、ロシアのメディアのセキュリティホールを徹底的に集中攻撃するのが効果的と考えます。情報戦は専制主義の独裁者を退治する現代最強の秘密兵器です news.yahoo.co.jp/articles/057cf…
2049
プーチンの最大の恐怖は経済制裁ではなく、ロシア国民の世論転覆のはずです。経済制裁には対抗手段がありますが、世論が地滑りを始めたら抑止不可能です。反ロシア側の最も効果的なタクティクスは感情に訴えて情報戦を制することであり、ベルリンの壁崩壊を再現することですnews.yahoo.co.jp/articles/53827…
2050
経験から言えば、「自分達にはそうすることができないレギュレーションがあるからそうすることはできない」という本末転倒の【トートロジー】を一方的に振りかざして自己を正当化する文化がロシアにはあります。経験から言えば、彼らは最後まで1mmも譲歩しません news.yahoo.co.jp/articles/7d66c…