藤原かずえ(@kazue_fgeewara)さんの人気ツイート(いいね順)

1
民主党政権は八ッ場ダムと川辺川ダムの建設中止を掲げ、思考停止したマスメディアはこれに一斉に同調し、両ダムの建設を悪魔化しました。八ッ場ダムは何とか建設されて昨年の豪雨で機能しましたが、球磨川上流の川辺川ダムは中止のまま。セキュリティホールが突かれました。 news.yahoo.co.jp/articles/dcfef…
2
職場の農協を告発した職員を「身バレ退職」に追い込んだとされる『NEWS23』報道を録画していたので検証したところ、勇気ある告発者を非告発者にバラしたも同然の個人情報の垂れ流しでした。彼らは坂本弁護士一家殺害事件と同じ失敗を繰り返したのです。TBSはまた死にました gendai.media/articles/-/109…
3
玉川徹氏のいつもの言葉でこの処分を論評すれば、「最悪」「甘い」「遅い」「後手後手」「起用し続けたのは容認したこと」「驕り」「誠意がない」「国民の気持ちを無視」「アリバイ作り」「ほとぼりが冷めればまたノコノコ出てくる」「国民は納得しない」「辞めるべき」ですね news.yahoo.co.jp/pickup/6440629
4
昭和天皇の写真を燃やして灰を踏みつける映像を展示した「あいちトリエンナーレ」に対し、多くの国民が反対したにも拘わらず、国は補助金不交付を撤回して6600万円を支払いました。このとき補助金不交付を非難した皆さんが税金を根拠に国葬を否定するのは完全なるダブスタです news.yahoo.co.jp/articles/e77d2…
5
こんなに悲しい空前絶後なテロが起こったのは、日本の一部野党と活動家が与党政治家に対するヘイトを平然と行い、マスメディアが平然とこれを許容し、選挙弾圧を正当化してきたことに素因があると考えます。彼らは本当に美しくない国を造った元凶です!!! news.yahoo.co.jp/pickup/6431896
6
サンモニ関口宏氏 記録的な酷暑で電力が逼迫しています 何を他人事のように言っているのですか。それは、サンモニをはじめとするテレビが無責任に訴えてきた「原発停止」「再エネ」「電力自由化」「石炭火力停止」によるものです。酷暑の中で生命の危険を脅かす節電はテレビが主導した人災です!!!
7
自民党は、総務省の情報漏洩者を司法に告発して下さい。小西議員が情報漏洩者の存在を認めているので、確実に犯罪が成立しています。国会議員と国家公務員が情報漏洩と認知操作によって国民の代表を攻撃したことは民主主義を揺るがす重大な国家転覆行為です news.yahoo.co.jp/articles/c6e61…
8
『ミヤネ屋』の日本テレビが一番酷かったですけど、テロ被害者の国葬番組で、国葬を批判し、テロ被害者を批判する一方で、テロリストを糾弾することもなく、統一教会を批判して、テロリストの主張を100%実現させたのですから、模倣犯が生まれても全くおかしくないと思います agora-web.jp/archives/23041…
9
ついにピークアウトです! 目を疑いましたが、 今日の東京都の実効再生産数は一気に低下してなんと0.938です! 報告ベースのピークアウトの日は7日移動平均をフィルタリングすると、2月9日ということになります。 バカ騒ぎが終わることを切に望みます
10
5カ月間も休みなしという過酷な用務の合間に、実際には不可能であった家で優雅にくつろいだ様子を見せる動画を公開し、反アベ陣営はもとより、マスメディアから酷評され、国民にも誤解された最高に不器用な安倍総理に心より敬意を表すとともに、無私の行動に心より感謝申し上げます。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
11
サンモニ青木理氏 なんでコロナワクチンが国産でできなかったのか。突き詰めていくと政治の機能不全だ →いいえ、国産ワクチンができないのは、TBSテレビ『NEWS23』に代表されるような非科学的なメディアの印象報道に起因する訴訟リスクによって製薬会社がワクチンを開発できない環境に陥ったからです
12
玉川徹氏の報道については、twitter・ブログ・月刊誌・著書などを通して、長期間にわたり何度も何度も誤りを指摘してきましたが、残念ながら一向に改善が見られず、特にコロナ報道では日本社会を混乱させ、極めて大きな不利益を与えてきたものと考えます。退場が妥当です agora-web.jp/archives/22100…
13
反証側の高市大臣に「放送法解釈変更を行っていない」という立証責任はありません。悪魔の証明です。「解釈を変更した」という立証責任があるのは高市大臣の権利制限を求めている本証側の立憲民主党です。精神的暴力を振るう蓮舫議員も杉尾議員も塩村議員も深刻なほど無知であり議員の能力はありません
14
誰からも邪魔されない安全なスタジオでスケープゴートを次々と超法規的に裁いて社会的に葬り去るという私刑を執行している人治主義のワイドショーが、確固たる証拠に基づく法治主義の司法で裁かれることになったということです。なお番組が司法を攻撃しないよう監視が必要です sanspo.com/article/202209…
15
東京五輪中止を求めていたのに「素晴らしいです!ワクワクしました!」と金メダルの選手をリアルタイムで応援したり、ゼロコロナを進めていたのに箱根駅伝を沿道で観戦したりするダブスタ議員におかれましては、国葬儀当日にテレビ中継を観てツイートするのは禁止ですよ(笑) news.yahoo.co.jp/articles/84739…
16
言った者勝ちのワイドショーの悪質な無責任デマを記録・検証することは、国民の利益に適うものであり、言論に圧力を加える行為とは全然違います。コロナ事案で不安を煽りに煽ったワイドショーがどれだけ日本社会と医療現場に迷惑をかけたか、徹底的に検証することが重要です news-postseven.com/archives/20200…
17
性暴力のジャニーズに対しては「タレントに罪はない」と主張して事業を滞りなく継続させるテレビが、不倫のシェフに対しては同調圧力をかけて関係事業のキャンセルを促進しています。日本には魔女裁判によって恣意的に私刑執行するテレビという恐怖の司法機関が存在するのです news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
18
追及側が立証責任を負うという原則を理解していないlawmakerは国民にとって極めて危険な存在です。小西議員の主張に従って立法すれば、国家が証拠なしに市民を拘束し、悪魔の証明に答えられないという理由で、死刑に処すことも可能となります。このような勘違い議員は議員辞職するのが妥当です twitter.com/mi2_yes/status…
19
テレビ朝日・玉川徹氏 東日本大震災の後、原発全部止まっても電気は足りました。あれから10年経ってひっ迫するって何ですか それは玉川氏が無責任に訴えてきた「原発停止」「再生可能エネルギー」「電力自由化」「温室効果ガス削減」によるものです。もう放送やめて下さい! news.yahoo.co.jp/articles/db43c…
20
あなたが関与していないという証拠を出して下さい。公費の私物化で公平性が歪められ政治の信頼が揺らぎました。お友達が忖度した可能性もあり、民主主義の危機です。疑惑はますます深まりました。この問題を終わらせてはいけません。そんな答弁だから言葉が伝わらないんですよ tokyo-sports.co.jp/social/3911315/
21
ツイッターデモで「アベ死ね」「スガ死ね」と叫んでいた末端信者に対しては何も注意してこなかったのに、党関係者には「常時チェック」というのは、ご都合主義の極致ですね。政治的立場を基準に、一方は「国民の怒り」、他方は「誹謗中傷」とするのは恐ろしいことです daily.co.jp/gossip/2023/01…
22
サンモニ田中優子氏 <福島第一原発の処理水放出> 放水も必要なんだと思うが、海に対する環境の影響も非常に大きい。結局は原子力発電の環境への影響は大きな問題を残す 処理水放水の環境への影響は全くありません。非科学的な風評で住民を苦しめる最低のデマ番組です。TBSに謝罪と訂正を求めます!
23
こんなに頑張っているのに 家でくつろいだ動画を公開して国民から誤解された 最高に不器用な安倍総理に心から敬意を表します news.yahoo.co.jp/pickup/6362417
24
『ミヤネ屋』では同日発売の「週刊文春」に掲載された複数の“恋文”をナレーターが一言一句読み上げて紹介 →公共性が皆無の個人の内心が書かれた極めてプライヴェイトな私信を公共の電波を使って世間に晒すなど人権蹂躙も甚だしいことです。こんな行為を社会は許すのですか! mdpr.jp/other/3800318
25
意見の異なる国民の代表に対して差別発言を行うと同時に批判されたテレビ局に報道圧力を加えた小西洋之議員に対して見事に沈黙している立憲民主党の議員の皆さん、あなた方は正義のためではなく党利党略のために国民の議論の場を悪用するモラハラ集団です。思う存分、国民に恥を晒して下さい!