階猛(しな たけし)(@shinatakeshi)さんの人気ツイート(古い順)

126
入管法改正案が「廃案」に至るまでの私の質疑や仲間との活動。時系列でまとめ、ビデオ映像などもリンク。入管も真実を明らかにするため、ウィシュマさんのビデオ映像を公開すべき。 facebook.com/10661640780511…
127
明日30日のBS朝日「激論!クロスファイア」で入管法の問題点などにつき討論します。ぜひご覧ください❗ facebook.com/10661640780511…
128
山下代議士は、入管法改正があれば #ウィシュマ さんの悲劇は防げたと述べたが、現行法でもきちんと運用していれば防げた。日本の難民認定率の低さにつき、ミャンマー出身者などは適切に認めているとも述べたが、これは世論の批判で最近認めるようになったもの。いずれも入管への信頼につながらない。 twitter.com/gekiron/status…
129
名古屋入管でのウィシュマさんの処遇が撮影されたビデオ。法務省は屁理屈を並べてビデオ開示を拒否。病状を知らずして病気は治せない。ビデオ開示なくして入管法改正もあり得ない。 #NewsPicks npx.me/5r1d/r9YA?from…
130
赤木さんの正当な抗議を受け付けず、政権の意向を忖度して不正行為を指示した佐川局長ら財務省幹部の責任は極めて重い。そしてこのような組織風土を生んだ麻生大臣は引責辞任すべきだ。 / 「赤木ファイル」に佐川氏 財務省に強く抗議記載も (共同通信) #NewsPicks npx.me/3jpD/r9YA?from…
131
祝えない理由-東京オリンピック開幕 shina.jp/a/activity/144…
132
最終報告書の遅れにつき、当局に尋ねた。①外部医師の意見聴取に時間かかった、②外部診療と仮放免を認めず、DV被害を看過した問題を中心に詰めの作業中、とのこと。8月上旬の開示を強く求めた。 twitter.com/ChooselifePj/s…
133
小川代議士は「軽症」で、当時は入院が可能だった。それでも、入院中は高熱が続き看護師さんのケアがなければ危険だったと言っていた。中等症で自宅療養がどれほど危険か、経験を踏まえた彼の質疑は必見。 twitter.com/junyaog/status…
134
今回ご遺族に開示された #ウィシュマ さんが収容中の映像は、入管側で編集したもの。おそらく遺族が見ても差し支えない部分を切り取ったはず。それでも遺族の衝撃は大きかった。最終報告書の丸めた表現では、入管の闇に迫れないと実感。 #NewsPicks npx.me/ZvQb/r9YA?from…
135
#ウィシュマさん のご遺族と面談。お悔やみを申し上げ、共に真相解明、責任明確化、再発防止に取り組む決意を述べた。
136
#ウィシュマさん の最終報告書(別添)では、脱水症の食事療法に使う「OS-1」の記述が目立つ。入管は、OS-1を与えているとして点滴の申入れを拒む一方、看護師の指示より少ないOS-1を与えて、最後は自力で飲めなくなるほど彼女を衰弱させていった。OS-1の注意書さえ守っていれば死は防げたかもしれない。
137
最終報告書の段階で、2月15日に #ウィシュマさん の尿検査が行われていたことが明らかになった。病状を把握する上で重要なデータなのに、検査結果につき中間報告では一切触れられていなかった。入管は意図的な隠蔽ではないとするが、極めて不自然だ。 twitter.com/tbs_houtoku/st…
138
救える命を救えず。これはコロナの自宅療養死だけではない。入管は人の命を預かる施設なのに、その意思も能力もないことが #ウィシュマさん の最終報告で明らかになった。国際社会に恥じない日本であるために、入管の抜本改革が急務だ。 #NewsPicks npx.me/6Vnl/r9YA?from…
139
入管庁の佐々木長官は、最終報告書を公表した記者会見の冒頭で「人の命を預かる行政機関としての緊張感や心の込め方が不十分だった」と述べています。入管自身が「人の命をあずかる」組織と認めています。 twitter.com/toro6neko/stat…
140
私も参加。#ウィシュマさん の死を軽んじる入管の問題点や、今後の入管難民法の改正方法などについて、話します。ぜひご覧ください。 twitter.com/CDP2017/status…
141
よくありがちな #ウィシュマさん とご遺族の名誉を傷つける誤解です。第一に、彼女は不法入国者ではなく適法に入国しました。その後、在留資格を失いましたが罪を犯してはいません。なのに司法手続きも経ないまま身柄を無期限に拘束され、見殺しにされました。国際基準に照らし明らかな人権侵害です。 twitter.com/twwheUb6KSIwOz…
142
これも #ウィシュマさん の死を軽んじる方々の常套句です。しかしながら警察は、彼女の素行なども勘案し、オーバーステイの罪での刑事手続を見送りました。そのような方の人権に配慮せず、入管は不透明な行政手続で彼女を無期限に収容し、見殺しにしました。これが問題の本質です。 t.co/MVHNCZNzjW
143
横浜市長選挙で現状のコロナ対策にもIR推進にもNOが示されたのに、菅政権には反省、改善の姿勢が見られない。IRは首相自ら反対派の候補を応援した以上、内閣の推進方針を撤回すべきだ。 #NewsPicks npx.me/w77S/r9YA?from…
144
こんな時もありました😅 (たぶん日刊スポーツより) twitter.com/URAIGCbhq4bBvU…
145
政策発信、始めます。 ぜひご覧ください❗
146
本日発表 #立憲民主党 #政権取ってこれをやる の第2弾。 いずれも法務省が関わるテーマ。 新政権の法務大臣は責任重大だ。
147
本日の党法務部会。入管幹部に、遺族代理人や国会議員に依然ビデオ開示をしない理由を聞くと、死者の名誉や尊厳を守るためだと平然と答えた。「では、あなたたちは生前のウィシュマさんの名誉や尊厳を守っていたのか」と尋ねると、答えられず。入管には人の名誉や尊厳を語る資格などない。 twitter.com/R_KitanoR/stat…
148
判決は、入管の強引な強制送還が「裁判を受ける権利」を侵害するのみならず、憲法の人権保障の根本規定である「個人の尊重」にも反するとした。人権意識が決定的に欠如した組織だからこそ、反省も引責もなく、人命が繰り返し失われる。 #NewsPicks npx.me/paoS/r9YA?from…
149
憲法無視の入管に司法の鉄槌が下りました。個人の尊厳を踏みにじる組織を改め、世界に誇れる組織に変えるためにどうするか。25(土)午後8時~ぜひご覧ください❗
150
野党の、というより政界の希望の星である小川さんとオンライン対談をやります。ぜひご覧ください❗