2452
誰かとお付き合いする時に必要なものは「嫌なところを受け入れる覚悟」「知らない一面を知る覚悟」「傷付いても向き合う覚悟」が必要です。
2453
「どうでもいい話」を「話したいなあ」って思う人は、あなたにとって「どうでもよくないたった一人の特別な人」だったりします。
2454
カップルで一番辛い出来事って喧嘩じゃない。喧嘩をした時に「向き合ってくれないこと」だと思ってる。そんな姿を見て「もうこの人は価値観を合わせる努力をするほど私を好きじゃないんだな…」って実感するのがめちゃくちゃ苦しい。
2455
個人的には、ナカハラ君の「好きでいることに疲れたんですよ諦める時ぐらい自分で決めさせてください」ってセリフが胸に残りました。俺も同じような恋愛をしたので。
寂しくなりたい時に一人で見てほしい映画。
記憶に残ったのでここに文字として残しておきます。是非。
2457
「大切な人に裏切られた経験」がある人は人を信じる事が怖くなるし、深く関わる前に壁を作る。だけど、これから会う予定だった素敵な人にも壁を作ってしまうかもしれない。信じるのって怖いけど、信じないのは勿体ないよね。
2458
「花束みたいな恋をした」で大好きな言葉
「女の子に花の名前を教わると、男の子はその花を見るたびに、一生その子のことを思い出しちゃうんだって」
好きな人には花の名前を教えたい。
毎年、思い出して欲しいから。
2459
「未練」の何が辛いかって、「別れてなかったはずの未来」を常に考えてしまうところだよなあ。美味しいものを食べた時、綺麗な景色を見た時、面白い映画を見た時に、「一緒に見たかったなぁ」って思い出してしまう。これは苦しいよね
2460
カップルの倦怠期って、「相手の欠点を見つける時期」じゃなくて「相手の欠点を受け入れる時期」だよ。それは「恋」が「愛」に変わるタイミングだったりする。相手の好きなところもダメなところも知った上で「一緒にいたい」と思うなら、その恋は本物です。
2461
「傷つく覚悟が出来ない好き」は
「恋」です。
「傷つく覚悟が出来る好き」は
「愛」です。
傷つく覚悟が出来るくらい誰かを好きになれたらそれだけで幸せなんじゃないでしょうか?
2462
「居心地が良い人」って数少ない存在。隣に居るのが当たり前だから、つい大切さを忘れてしまう。「慣れ」を「冷め」と勘違いして大切な人を手放さないようにしたい。失ってから気付くのはもう嫌だから。
2463
【カップルの長続きの秘訣】
・期待しすぎない
・依存しすぎない
・一人の時間をもつ
・不安に負けて疑わない
・趣味を否定しない、奪わない
・今日が最後と思って会う
少し距離があった方がいい。
「ちょっと寂しい」って思える位の
距離感がちょうど良かったりする。
2464
「愛されてるなぁ〜」って実感させてくれる人が好き。特別な事じゃなくて、普段のLINEをこまめに返してくれるとか、服とか髪とかの変化に気付いてくれたり、前に言ったことを覚えてくれてたり、そんな小さいことが一番嬉しい。
2465
イチローが「言葉とは?」って聞かれた時に「いくら頑張っても、行動には勝てない」って答えが真理すぎる。愛は行動だ。その人の為にどれくらい動けるのか。それが愛情の量だ。言葉だけの愛は愛じゃない。口だけなら何とでも言えるから。
2466
人を本気で好きになれる人って凄い。だって好きになればなるほど別れた時の傷は深くなる。「傷付いてもいいから愛したい」って思えるのは素敵だよね。そのくらい愛したいし、愛されたい。
2467
【高校生カップルの謎の風潮】
第2位
別れた時に
応援してくれた皆さんに謝罪をする
youtu.be/Y6xlt8Ts-K0
2468
「付き合った頃のあの感じ」を忘れたくない。会えるだけで幸せだったこと。LINEの返事をワクワクしながら待ってたこと。長く隣にいると、当たり前になってしまうけど、「好きな人と会えるだけで幸せ」って絶対忘れちゃいけないよね。
2469
恋人は60点でいい。つい「100点の恋人」を求めてしまいがちだけど誰と付き合っても喧嘩や我慢しなきゃいけないことは絶対にある。恋愛に完璧を求める人は上手くいかない。相手に完璧を求める人より、お互いにダメなところを許せる素敵な凹凸カップルになりたい。
2470
彼氏にめちゃくちゃ一途でワガママを一切言わなかった女友達が振られた。理由は、彼氏に他に好きな女の子ができたから。彼氏に理由を聞くと「手のかかる子の方が可愛いから」って。残酷すぎ。男の人って振り回されるの好きな人多いよね…
2471
「こんなに辛いなら出会わなければ良かった」って思える恋はめちゃくちゃ素敵です。本気で人を愛してるからこそ、深く傷付いてしまう。それは誰にでも出来ることじゃない。あなただから出来ること。そこまで思える恋を大切にして欲しい。
2472
大切な人と長く一緒に居るためには「分かり合えないことがあることを分かり合う」って事が必要だと思う。
2473
カップルの別れの原因は「素直になれないこと」と「話し合いをしなかったこと」です。
2474
全てを愛そうとすると、苦しくなる。その人の「過去」を愛せないけど、「今」は愛せる。それで充分なんじゃないか、と思うんです。好きになれない部分もあっていいんです。完璧を求めても、完璧な人はどこにも居ないので。
2475
不安や悩みに押しつぶされそうな人に伝えたい言葉があります。「人生は船と同じだ。荷物を沢山積んだ方が真っ直ぐに進める。」何も積んでない船はフラフラと揺れます。悩みは貴方が真っ直ぐ進んでいる証拠です。僕はこの言葉が大好きなんです。