1276
大切な人の共通点は「沈黙が苦しくない人」です。「何を話そう」「面白くないのかな」って心配にならなくて良くて、良い意味で相手の顔色が気にならない「素で居れる人達」です。人生で数人しか出会えないから大切にして下さい。
1277
「忘れられない人」には「感謝すること」が大切です。「忘れたい…」と思う程、苦しくなるから、忘れなくていい。「こんな気持ちを教えてくてありがとう」と思い続けたらいつの間にか「素敵な思い出」に変わってくれます。
1278
学生時代から続いてた「絶対に別れることは無いだろうなぁ」って皆が思ってた友達カップルが別れて、お互いに別の人と結婚するのを見たりして、「出会うタイミング」って大切で、若すぎる時に出会うと結婚するのは難しいのかなって思った。
1279
付き合う相手に一番に求めるものは「居心地の良さ」です。一緒に居ても落ち着けない相手は疲れてくる。長く一緒にいる為には「素の自分で居られる」ことが必要です。カッコつけなくていい恋人は最高だよね。
1280
恋人に依存してしまう人は、「依存先」を沢山作って下さい。趣味、仕事、友達、家族、にも自分の居場所を作ることでメンタルは安定します。恋人だけに依存すると相手もあなたも重く感じて壊れてしまいます。依存先は沢山作るほど安定します。
1281
別に恋なんてしなくても生きていけるんだけど、好きな人が出来た時の「今日はいつもよりLINEが続いてる」みたいな、ちょっとした事で、幸せな気分になれたりするあの瞬間は楽しいよね。既読無視されたらめちゃくちゃ病むけど。
1282
恋人と過ごすときは、「いつか必ず別れが来てしまう」って頭に入れておくと恋人を大切に出来る。いつでも隣に居てくれると、当たり前の存在になって大切さを忘れてしまいます。後悔しないために必要な考え方です。
1283
好きな人の「ダメなところ」まで好きになったら冷めることは無い。マイナスな部分まで愛してしまったら冷める要素が無くなるから。そういう時は諦めて、自分がスッキリするまで好きでいるしかない。
1284
恋人と深夜のコンビニに手を繋ぎながら行って、お菓子とデザートとお酒を買う。そんな適当なデートが一番楽しかったりする。カッコつけてない素の自分で笑い合える関係が最高だよね
1285
昔の自分に伝えたいこと
・自分を好きになる努力をしろ
・嫌われても気にしすぎるな
・好きな人には親切に
・嫌いな人には丁寧に
・雑に扱われたら去りなさい
・恋人を嫌いになる時期があっていい
・価値観は合わないのが当たり前
・自分にも他人にも100点は求めない
1286
好きな人から冷められることも、辛いんだけど「自分じゃ無くてもいいんだなぁ。」って感じた時が一番苦しい。代わりが居ない存在になりたい。
1287
恋人を大切にする為には「受け入れること」が重要です。「嫌なところは変えて欲しい」ばっかりだと相手は苦しくなる。だから自分自身も「受け入れられるように変わっていこう」と思える心が大切。お互いそう思えるのが素敵なカップルです
1288
「運命の人」は出会うものじゃない。二人で色んな困難を乗り越えて先に「あっ、この人が運命の人だったんだな」って分かる。運命の人は出会うことよりも、隣に居る人を運命の人にすることが、本当に大切なことですよ
1289
恋人と長続きしない人と話したら二つ、特徴が見えてきた。「自分ばっかり我慢してると思ってる」と「謝れない」だった。お互に我慢してる部分はあるし、素直に謝れる人になりたい。気を付けよう。
1290
どうして好き同士で付き合ったはずなのに傷つけ合ってすれ違ってしまうだろう。沢山思い出を作った分、傷も深くなってしまう。付き合った直後みたいに会えるだけで嬉しくて新鮮なあの気持ちがいつまでも続けばいいのにな
1291
恋愛の大切なことは「素直になればよかった」って後悔する前に、素直になることです。素直になれなくて大切な人を失ってしまったら一生後悔するよ
1292
「恋人と居る時の自分が好き」って凄く素敵です。恋人と会ってる時の自分が好きと宣言できる人達は全員、大切にされてる。「愛されてる」って実感が自己肯定感に繋がるから、どれだけ愛してもらえるのかは、マジで大切です。
1293
恋人と長く一緒に居たいなら「信じる努力」は絶対に必要。疑いたい気持ちも分かるけど、付き合ってるなら信じる事が一番大切です。疑い続けてお互いに疲れてしまうだけ。疑うより信じる方が疲れない。自分にも相手も優しく生きましょう。
1294
「一人でも生きていける強さ」がある人は恋人から雑に扱われない。雑に扱うと去ってしまうと思うから。「あなたが居ないと生きられない」になると雑に扱われる。何をしても離れないと思われるから。
1295
大切な人と別れた後の痛みを知ってる人はこれから出会う大切な人を大切に出来ます。心臓がギュッとなる痛みも、心が締め付けれるあの感覚も、無駄にはなりません。人を大切にする為に知っておかないとダメな痛みです。
1296
人を好きになる事は年齢を重ねるほど、難しくなっていく。期待しても傷付くだけだと知った。信じても裏切られると知った。深く愛すると、同じくらい深く傷つくと知った。人を本気で好きになる事は凄く勇気が必要ですよね。
1297
「未練」の何が辛いかって、「別れてなかったはずの未来」を常に考えてしまうところだよなあ。美味しいものを食べた時、綺麗な景色を見た時、面白い映画を見た時に、「一緒に見たかったなぁ」って思い出してしまう。これは苦しいよね
1298
会えない時に「寂しさの量」が同じくらいの人がいいな。自分ばっかり寂しがって相手は全然平気だと、それが余計に寂しくなるから。でも相手も「会いたいんだな」って思ってるのが分かると安心できる。距離は離れても心は離れたくない
1299
恋人が別れても一人で生きていける。でも、夜中にダル着で手を繋ぎながらコンビニ行ったり、映画を見た帰り道に感想を言い合ったりする、あの尊い時間は一人じゃ味わえない。一人でも生きていけるけど、この人が居たらもっと良い。そういう恋がしたい。
1300
最近、思ったんだけど恋人を「束縛」して「早く帰らなきゃ、、、」って思わせるより、どんどん自分磨きして恋人に「早く顔みたいから早く帰りてぇ!!!」って思われるタイプの束縛がしたいです。めちゃくちゃ難しいけど