ニャン(@radran10)さんの人気ツイート(新しい順)

1001
結局、恋愛はすごくシンプルで、恋人の嫌なところや許せないところを見つけた時は2択しかない。「受け入れて付き合い続ける」か「受け入れられないから別れる」しかない。できるだけ受け入れていきたいよね。お互いに。
1002
好きだった人を本当に忘れられた人を見た事がない。「忘れた」って言うのは、好きな人を記憶から消すことじゃなくて、「好きだったなぁ〜」って笑いながら思い出せるようになること。思い出を削除するんじゃなくて、思い出を抱きしめてあげることだよね。
1003
他人を愛して、初めて「あの時、愛されてたんだなぁ」って気付く時がある。親や友達にもらった「愛情」にその時は気付けなかった。「愛されたい」って思ってるだけじゃ、何も気付けない。他人を愛して、愛されてたことに気付いて人は成長していきます。
1004
本気で愛するほど、別れた後の傷は深くなるし、思い出が多いほど、傷も多くなるの辛いよね。。。
1005
全員に何となく好かれるよりも、気の合う数人にめちゃくちゃ好かれる方が人生の幸福度は高い。これは真理です。
1006
付き合ったら、愛情表現が減る人が多いよね。長く付き合っても愛情表現が減らない人がいい。いや、むしろ、付き合ってからドンドン大切にしてくれる人がいい。うん。間違いない。
1007
恋愛に「完璧」を求める人が多い。ずっと好きでいれる人なんて居ない。嫌いになってもいい。冷めてもいい。別れるか悩んでもいい。その人と少しでも「一緒に居たい」と思うなら、一緒に居ればいい。
1008
学生時代の恩師に言われた。「自分とは一生離れることが出来ない。だからまず、誰よりも先に自分を好きになりなさい。」って。このセリフを忘れることが出来ない。
1009
マジで好きな人は叶うとか叶わないとか関係なく「嫌いになれるまで好きで居ればいい」と思ってる。友達から「辞めとけ」って言われて辞められる恋なんて無い。好きになったら仕方がない。嫌いになれない本人が一番辛いよね。
1010
好きになったら顔面偏差値とか関係ない。カッコいいところを見たら惚れ惚れするし、ダサいところを見たら可愛いので好きな人は最強なんだよね。。。
1011
女性がよく言う「アドバイスは要らない。ただ話を聞いて欲しいだけ」って感情。男性からすると、好きだから女性の役に立ちたくて悪気なくアドバイスや正論を言ってしまったりする。お互いに悪くない。最初に「今は聞いて欲しいだけ」って伝えてくれると助かるよね。
1012
恋人に依存してしまう人は、依存先を沢山作ってみて欲しい。メンタルが安定する人は色んなところに「自分の居場所」を作ってる。僕の好きな本にも「ひとつの場所にハマれば依存。たくさんの場所にハマれば多趣味」と書かれていました。
1013
【長く付き合う為に必要なこと】 ・精神年齢が大体同じ ・沈黙が苦しくない ・喧嘩の時に話し合いが出来る ・浮気のボーダーラインが同じ ・否定から入らないこと ・あまり期待しすぎないこと ・期待より受け入れること この辺はすごく大切だと思います。
1014
長く付き合ったら、どんなに魅力的でもドキドキは減るし、新鮮味は感じなくなる。そんな時に「異性として見れない。冷めた」って思う人よりも、「恋人より家族に近くなってきてる」って良い意味で思える関係でありたいよね。。
1015
「正解の道を選ぶのではなく、選んだ道を正解にする」という言葉が好きです。この言葉を知ってから人生が変わった。どんな道を選んだとしても「選んでよかった。この道が正解だった」と思えるように努力することの大切さを教えてもらいました。
1016
別れ際に「俺よりも良い人いるよ」ってカッコつけて言って去っていく男に「じゃあ、今すぐにそのいい男ここに連れてきて」と言うバイトをしています。
1017
「好き」と「信頼」は「幸せな恋」に、両方必要です。「好き」だけで「信頼」が無い恋は、会えない時は不安で、恋人を束縛してしまったり、重くなる。「好き」と「信頼」が2つともあって初めて「会えない時も不安にならない恋」が出来ます。
1018
別れた後に「大切さに気付いた」って言う人が多いけど、圧倒的に遅い。隣に居てくれる時に「大切さ」に気付かないと意味が無い。「付き合ってる今この瞬間」に大切にしてくれる人がいい。
1019
前に話した「何気ない話題」を覚えてくれてたり、車道側を歩いてくれたり、会話は否定から入らずにまずは聞いてくれたり、そういう「小さな気遣い」が嬉しいし、尊敬できるよね。
1020
【男性に追われる女性の特徴】 ・何かしてもらったらすごく喜ぶ ・よく笑って軽いボディタッチがある ・体の関係は付き合うまで持たない ・誘われても自分の予定優先 ・LINEの返事が遅い ・SNSの更新が少なくてミステリアス モテる女性はこれに当てはまるよね。
1021
好きな人との忘れられない思い出を聞いたら「25くらいで出逢いたかった、19は早過ぎた。結婚したかった」って言われたこと。って答えが忘れられない。恋はタイミングもある。人として成長してからなら出会ったなら上手くいった恋もこの世には沢山あるんだろうなあ
1022
好きな人がしてくれた「一瞬の優しさ」を思い出してしまう間は、離れられない。好きでいる事が辛くても、叶わないって分かってても、好きな人の笑顔が頭に浮かんでしまう間は、離れられないんだよね。。。
1023
浮気をされた時の心臓が重くなって痛くなるあの感覚。トラウマで忘れられないよね。指先に力が入らなくなって冷たくなる。浮気された方がこれからの恋愛で「人を信じられない」って思いをしなきゃいけないのおかしい。。。
1024
付き合った当初は「好きだよ」も「会いたい」も沢山言ってくれる人は多いけど、付き合って時間が経っても、ずっと言い続けてくれる恋人が最高だよね。「愛情表現」が減らない人と付き合いたい。
1025
本当に好きな人を好きすぎる時って、「一瞬でも会えたらいい」って感情にならない??別に話さなくてもいい。数秒間でもいいから、一瞬でも顔だけ見れたら元気が貰えるんだよね。。。