椹野道流🍣フシノミチル(@MichiruF)さんの人気ツイート(リツイート順)

患者にできるのは、流水での洗浄まで。どうしても手加減してしまうので、速やかに受診してください。目安は噛まれて6時間以内、つまりできるだけ早くってことです。治療方針は、診察した医師が判断します。私の場合は、消毒・開放創での経過観察・破傷風ワクチン接種でした。
本日は、兄さんたちに遊んで貰って、嬉しく楽しく電池切れのちびすけ。 それは執事の大事なタオルケットなんだけど、特別に端っこを貸してあげます。おやすみ。
ちゃんと小さな器を用意しているのに、兄さん姉さんたちと同じ大きな器でお水を飲みたいちびすけ様。
なんか、おてての置き所がしっくりこない子猫。急に長くなったからねぇ。持て余すよね。 #N機関 #ちびすけ
ベビすけのかわゆ動画で、一日のお疲れを癒してほしい。ねむねむして、なんかして、撫でを要求し……。甘えん坊ぶりと目力の強さは今も同じです。 #N機関 #ちびすけ
その日、人類は見てしまった。 猫がお水を空振りするところを……。
靴下のびよんびよん遊び、可愛すぎて時間が溶けるから、みんなも巻き添えになって。
猫のサブスクの記事見て、めちゃくちゃ気が鬱いでいる。猫好きだから怒ってるんじゃない。どんな生き物だって、共に暮らすならその命に責任を持つんだよ。
大きい猫さん! こんばんは!
たくさんリクエストをいただいていたのに、ずっとガン無視を決め込んでいて申し訳ありませんでした。ようやく、ようやくお知らせできます。2月9日頃、三笠書房から、ちびすけwithN機関のフォトエッセイ本が出ます~! タイトルは「ちびすけmeetsおおきい猫さんたち」です。 #N機関 #ちびすけ
フレディ・マーキュリーの死が伝えられた翌朝、ブライトンで通っていた英語学校の先生は泣きながら教室に入ってきて、「授業どころじゃない」と言った。個人レッスンだったので、我々は目の前の浜に出て砂利の上に並んで三角座りして、寒風吹きすさぶ中、彼のフレディ愛を3時間聞いた。
ミスド、レジ係が研修中で、パイセンが横について厳しく指導中でした。そしたら、私の時に思い切り打ち間違えて。パイセン即座に気づいちゃって。 叱られる! と身構えたら、 「いつからそれが白いポン・デ・白あんだと思っていた……?」 というツッコミに誰より先に私が噴いてしまった。
とりあえず、ケージから出るときは、ちっちゃな鈴付きセーフティ着脱仕様のシュシュ首輪、もとい腹巻きを装着してもらうことに。本人は、大いに気に入っているようです。
地元コンビニのお兄さんに「マイバッグ持参したほうがいいっすか?」と訊ねたら、「や、毎度違う袋に詰めるの面倒なんで、嫌じゃなければ金出してうちの袋買ってくれたほうがありがたいッス」と真顔で返されたのでそうします。どのみちゴミ捨てにはコンビニ袋が要るんじゃ……。
今、休み時間に読んでるこの本、昭和16年のお菓子アンソロなんだけど、執筆陣が強火すぎて。
あんよキレイキレイ職人の朝は早い。
可愛すぎる5秒寝落ちを置いておきますね。おやすみなさい。
「そのジャンルは売れないのでNGです」と言う出版業界の人に、「では何ジャンルなら売れますか?」と訊ねたら、「ジャンルでは括れないんですよ、売れるかどうかは出してみないとわからないので」と真顔で答えられて、頭寝てはんのかな、と思うなどした先日。
帰宅して、ちびすけがどこにもいないので焦って探し回って汗だくになって、途方に暮れて椅子に座ったら、机に引っかけてる小物入れの中に潜んでいました。これはわからんわ……! お返事してください。 #N機関 #ちびすけ
俺たちの白松がモナカが、いつの間にか愉快な新商品を出していた……。ヒカ碁を思い出すな~。 monaka.jp/product/igo-yo…
構造上、上げ底が酷くてあまり実用性はないけど大好きなティーカップ。持ち上げると、猫が狙っていたものが何かわかります。狩りの時間だ!
ほんとは、兄さんたちにくっついて寝てみたいなあ……。
ちょ。 変なところから変なタイミングでエンター押さんといてくれる!? #N機関 #ちびすけ
ふわっふわになりましたな! カリカリを噛むことは昨日覚えたものの、ウエットはまだ吸うものだと思っているふしがあるちびすけ様。いいよ、ゆっくり成長しよう。お腹も気長に治そう。
私がこれまででいちばんビックリした取材は、「テープ起こしをしようとしたら録音できていなかったことが判明し、わずかなメモと記憶から書き起こしました。チェックしてください!」って言われた、話していないことしか書かれていなかったインタビュー記事です。