226
「AIは現時点では息をするようにナチュラルに嘘をつくから、人間側にそれが嘘や間違いだと見抜くだけのおつむが必要なんやで……と、これは皆さんがレポートを楽して書こうとしたとき起こる悲劇を予防する目的で申し上げています」から始まる新学期。
227
六年前のN機関の面々。ジョカゲのスパイたちから名前をお借りしたこのときは、みんな保護して譲渡に出すまでの仮名をつけるだけのつもりでいました。まさか警戒心が強すぎてうまくいかず、名前がそのまま定着してうちの子になろうとは。
#JG放送7周年記念
228
眠い……雨で頭痛い……とヨロッとしていたら、目の前にとびきり仲良しの兄弟が。なにこれかわいい。
#N機関
229
そのときは優しく放送委員をレスキューした国語の先生は、その後わたしと二人になったとき、めちゃくちゃ怖い顔で、「あんな風に、自分より立場の弱い子を人前で怒鳴りつけるような野蛮な男が社会のマナーを語るなんて、片腹痛いわ」って怒っておられた。今も、たまに思い出します。
230
高校時代、校内放送の「委員長さん」という呼びかけに激怒した若手社会科教師が「役職にさんをつけるな!」と放送委員を叱責していたとき、「マナーは時代や土地で変わります。ここは関西、油揚げをお揚げさんと呼ぶ土地柄です」とやんわり茶化してたしなめたの、定年間際の国語の先生だったな。
231
232
えー、始まります(笑)。タイトルセンスのなさも26年続ければ味になると信じたい。猫たちの話を綴ります。よろしければお試しください。
#猫と私 twitter.com/kadokawa_c_bun…
238
最近凄く適当に焼くスコーンのレシピはこれ。
薄力粉200g、塩ひとつまみ、砂糖30g、無塩バター50g、ベーキングパウダー8g、牛乳100g
粉類は全部冷やす。バターはなるべく小さく切って(とはいえ手でベットベトにしない程度に)やっぱり冷やす。
#フシノ厨房
241
アンコールまで見届けて、疲れてゴメン寝してしまった波多野。
#N機関
247
アマゾンからのお荷物です!
アマゾン倉庫のオートメーション化は凄いけど、それでも結局は人やで!… twitter.com/i/web/status/1…