じょう(@jou110)さんの人気ツイート(新しい順)

526
モバマスが終わるのは正直言ってデレステが単純に現在の本流なので維持していくのは経費の二重消費なので段階的に縮小していく方針だったのがついに、というやつなので、特にそういうのがなく一本でやってる怪盗ロワイヤルはバリバリ現役
527
もっと恐ろしい話として怪盗ロワイヤルは現役のゲームというやつがある
528
お願いバギー社長、ブサイクのオバハンを拾ったら星5美人秘書になるあたりもそれじゃん
529
現在のバギー一味の中で一番面白い事になっとるの、形式上クロコダイルより上の立場になっちゃうMr.3でしょ
530
バギーの配下に入ったクロコダイル、バギー的には強い駒が増えてラッキーかもしれないがクロコダイルの夢は海賊王なので必ずいつかどこかで裏切られるんだよな、かわいそ
531
ワンピース、今日がバギーの誕生日なのやりすぎだろ
532
「ここにいたら沢山人を切れるので」という理由でミホークがバギーの配下におるとか抜かし取った輩ども、呪霊直哉の時に引き続きま〜〜た早バレしたんか?今ならハデ死刑で済ませてあげるから早く白状しな?
533
幼女がラストに「まぁ……ええか……」で犬塚を撫で直すの、もう駄目
534
バイスとの契約→記憶がなくなる カゲロウとの契約→体を勝手に使われる ラブコフとの契約→なんかキレやすくなる
535
劇場版ワンピース スタンピード、理論上最強の春映画でしたね
536
クロコダイル、ラフテルへのエターナルポースを使う気満々だったのでダメ
537
ワンピース、グランドライン前半までは「夢なんざ見てんじゃねーぜ!」みたいなボスが多かったが後半はみんな夢見過ぎ
538
ワンピースの世界はデカいと強いのでここまでデカくなったダグラス・バレットは世界最強なんですね
539
スタンピード、「最強になって海賊王になる!」という全身夢人間のバレットを倒せるか否かという作品
540
ほかの海賊船の船長が単身乗り込んでたという一触即発のシチュエーションで「救急箱〜!」が出てくるの、もうおれたち仲間だろ
541
ワンピース、田舎でも異様に人が入っとるのでビビるよ、もしかしたら世間的にも人気なのかもしれん
542
劇場版ワンピース スタンピードはウソップのオタクが観に行くと幸せになれる映画でしたが、なんとワンピースFILM REDはオーブン兄さんのオタクが観に行くと幸せになれるそうですよ
543
ワンピースFILM RED、難しいところだけどあの映画で一番萌えキャラだったの多分この女(2位ウタ、3位ブルーノ)
544
ワンピースFILM RED、どのくらいシャンクス真実が明かされたかというと「彷徨海の扉を開けてフォワブロ・ロワイン氏が登場した時」くらい明かされましたね
545
ワンピースFILM RED、これまでのシャンクスを圧倒的に過去にする勢いでシャンクスが戦うので皆さん劇場に急いだ方が良いですよ
546
万が一シャンクスが自分の懸賞金額を超えられなかったら相当な汚名になるのでまずは40億を超えなければいけないFILM RED、大変
547
また誰かが突然ドアをたたく 事件の予感 Welcome to Windy city この町には涙は似合わないぜ 闇に潜む Keyword 見つけ出そう 1人では届かない夢 (検索する無限のアーカイブ記憶という海へとDive) 君となら叶えられる Half x Half
548
シャンクスの必殺技といえば「失せろ」、「この戦争を止めにきた」、「めざましジャンケンじゃんけんポン、俺はパーを出したぞ」などが有名
549
怪8アニメ側から見たらあの東宝でアニメ化!は滅茶苦茶名誉なんだけど、東宝が怪獣のアニメするらしいぞ!で集まってきた怪獣好きの前に怪8が出てきた側からすると「なんだ怪8だったか……」となる悲しいすれ違いがある
550
クラベル学長、やっぱり物語の終盤で「ようやく比べ終わりましたよ……やはり我々人間はポケモンに比べて劣っている生命体……消え去るべきなのですよ」と言い出すんだろうね