じょう(@jou110)さんの人気ツイート(新しい順)

576
尾田栄一郎青山剛昌の対談、死ぬほど金田一少年の事件簿の話が出てきて笑う
577
すなわち、Gガンダムの意義とは「宇宙世紀の直系に頼らずともガンダムはガンダム足り得る」と世に知らしめたことそのものであり、ウルトラマンティガよりも仮面ライダークウガよりも更に前にそれを達成した偉業なのです
578
Gガンダムは「ガンダムでは無いガンダム」と評される事がしばしばあるようですが、実際これほどまでに「ガンダム」の話しかしていないガンダムというのも無いのではないでしょうか? これまでの機動戦士にあった「戦争」「艦隊戦」といったいった要素はオミットされ、純ガンダムのみがあるのです
579
そう、Gガンダムは「他人から見たガンダムの総括」であり「閉塞したガンダムをぶっ壊して新しいガンダムを生み出すための儀式」であり、「そんなことは関係なくただひたすらに面白いエンターテインメント」であると言う奇跡のバランスの作品であると言えます
580
物語上の最後の悪役が「ガンダムという馬鹿でかい何かに魅せられて私物化しようとしたり、あまつさえ虚構と現実の境目を見失い世界を沈めていく変態の仮面」なのが非常にガンダム的であり、一から十まで自覚的に作られている
581
Gガンダム、最後の最後まで「コミュニケーションの物語」としてのガンダムにこだわった作品だった 何せ自分で自分と、ガンダムとコミュニケーションを取り続けるのだから
582
ネーデルガンダムの群れ、ガンダムを軍備していることに対するネオオランダの腹黒さと「でもネーデルガンダムが沢山いたところでなぁ」というぼんやりさが同居する
583
そうだったの!?!?!?
584
マリちゃん、どうせたっくんには自分からゆいを踊りに誘う甲斐性がないのまで見越して「踊りましょう!」で場の空気を暖めてから流れる様にゆいをたっくんに押しつけて自然に二人っきりにさせるその手腕、流石歴戦のオカマよ!!!!!
585
「アニメ見てんじゃねぇ!」というキレ方は、まぁつまりZ終盤のそれと同じなんだけど、Gガンダムはガンダムのことしか考えてないのでつまりこのキレは正確には「ガンダム見てんじゃねぇ!」というキレなんですよ キレないでよ!!!!ガンダム作りながら!!!!!
586
Gガンダムにおける地球って、つまり「アニメの世界」なんですよ で、スペースコロニーに居る「綺麗な戦争」を眺めてる連中は「アニメの中の戦争を愉しんどる視聴者」なんですね そしてマスターアジアは「アニメ見てんじゃねぇ!」とキレているわけで
587
ガンダムとの距離感がおかしいよGガンダム!!!!!なんで「原作者富野由悠季」から離れた一発目のガンダムからガンダムを使ってアニメを終わらせようとする悪役とアニメを見る人々だってアニメの一部なんだみたいな哲学を戦わせてるんだよ!!!!!!!!
588
えーとですね、つまりデビルガンダムは本来アルティメットガンダム、究極のガンダムだった それは地球を、荒廃したアニメの世界そのものを救う救世主になるはずだったパワーであり、それに目が眩んだ「他者」によって簒奪された有り得べからざる夢物語であり なんてこった……Gガンダムの始まりだ……
589
仮面ライダー五十嵐の誕生シーン、多分10人中50人がたまげてしまうので劇場に急いだ方がいいですよ
590
先週の段階で呪霊直哉とかほざいとったこの辺の連中、どうやら全員早バレ勢だったらしいな……許せねぇぜ……こんな異常な展開を当てられるわけが無いんだ!お前らの悪事はお見通しだ!!!!!
591
呪霊直哉だ〜〜!呪霊直哉が出たぞォ〜い! ウソップの野郎!また朝からホラ吹きやがって! ち、違うんだよみんな!呪霊直哉が本当に出たんだよ!みんな殺されちまう! うるせぇ!今日という今日は許さねぇぞ!
592
井上敏樹がよ
593
カゲロウが大二を思って自ら消滅したみたいなブックが……どっか行った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
594
「なっちゃった」がキメラで「だからなんだってんだよ」がお面キメラって事は、どうやらお面キメラも同じように変異したタイプのやつらしいな
595
声 キメラ 國府田マリ子
596
「公衆電話」の話をするにあたって「あれ?今の子供たち公衆電話知らなくない?」という冷静な分析ができるドンブラザーズ、偉い
597
プリキュアは育ち盛りの女の子なので米とパンと麺を食った後にシメでパフェを食らう事ができる
598
ちいかわカレー、このパッケージで中辛なの擬態型だろ
599
この絵面全くヤバくない方ですからね、早く見た方が良いですよ
600
マツケンサンブレイク、マツケンMVシリーズとして見た時にはそんなに変な方じゃないです