気になる宇宙(@Kininaruutyu)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
【英知】宇宙望遠鏡がどれほど遠くまで観測しているかを理解できる映像 最後に現れる銀河はNASA・ESAのハッブル宇宙望遠鏡が2億光年先に発見した渦巻銀河"ESO 137-001"。2億光年彼方の銀河を鮮明に撮影できる、人類の科学技術の凄まじさを是非体感して頂きたい。
77
【なんで…】シベリアで昼間に太陽が「消失」し暗闇になるという怪奇現象が発生‼︎ 7月20日ロシアのシベリアで昼間のおよそ3時間に渡って太陽が「消滅」して真っ暗になる怪奇現象が発生。日食などの太陽を隠すような現象は確認されておらず、原因不明となっている。
78
【綺麗】数千万年の時をかけて、宝石と化した巨大アンモナイトが美しい‼︎ アンモナイトの化石のうち、遊色効果を持った結晶質に置き換わったものが"アンモライト"と呼ばれる。この巨大アンモライトは約7100万年をかけて、鮮やかな虹色となった。
79
【大迫力】木星の周りを宇宙船で周回するとこんな景色が見える… 木星周回軌道で木星などの観測を続けているNASAの探査機ジュノーが撮影した画像から作られた映像。いつの日か木星周回ツアーたるものが計画されるときはくるのだろうか。
80
SF映画の中のものがどんどんと実現しています…
81
【聖域】A.T.フィールドのような「円い虹」が出現‼︎ アメリカのカリフォルニア州にてまるでA.T.フィールドかのような虹が出現。円い虹はとても珍しく、撮影者が地面から高い位置にあるバルコニーにいたことなど、奇跡的な条件が足を揃えた。
82
【何だと】有害と思われていた太陽風、宇宙線から太陽系を守るバリアだったことが判明‼︎ nazology.net/archives/48300 地球から遥か彼方にある星間空間を飛行するボイジャー2号のデータを分析。その結果、有害なだけの存在と思われていた太陽風が、宇宙線の侵入を70%以上カットしていたことが判明した。
83
私はロボットではありません。
84
【自然現象】ニュージーランドで発生した石の川‼︎ この現象は「粒状流」という、小石が粒子のようになり、液体のようにふるまう現象。撮影地であるニュージーランドで、非常事態宣言が出るほどのサイクロンが発生し、その後発生したそうだ。
85
【好奇心】スーパースロモーションで撮影された水面に落ちる水滴が美しい‼︎ マサチューセッツ工科大学(MIT)の撮影チームがハイスピードカメラを利用して、毎秒1万フレームで水滴が落ちる瞬間を撮影。肉眼で見たものが必ずしも真実ではないことが確認できる。
86
【暗黒】光を99%吸収する真っ暗な惑星がある 地球から約750光年離れた場所に存在する「TrES-2」という星は恒星の近くに位置するにも関わらず、光を全く反射しない。原因は分かっておらず、この星には何があるのか、興味の尽きぬところである。
87
【綺麗】月周回衛星からの月面が芸術的‼︎ NASAの月周回衛星であるルナー・リコネサンス・オービター(LRO)が撮影した月面の様子。LROは月面から高度50kmの極軌道を周回し、搭載されているカメラは驚異的な解像度を誇る。
88
【闇】光を99%吸収する真っ暗な惑星がある 地球から約750光年離れた場所に存在する「TrES-2」という星は恒星の近くに位置するにも関わらず、光を全く反射しない。原因は分かっておらず、この星には何があるのか、興味が尽きぬところである。
89
【綺麗】美しき木星のオーロラは地球の物理法則を覆している… instagram.com/p/BvJTF_FAbqv/… 地球の100倍も強力な木星のオーロラは道理に合わず、その食い違いを地球の物理法則で説明する方法は存在しない。オーロラを強力にしている未知の存在の正体は未だ不明である。
90
【神秘的】タイムラプスでカエルの卵の細胞分裂を撮影 CGじゃないかと、信じない人が出るほど綺麗に撮影された。33時間かけて撮影した細胞分裂の様子を23秒の映像にしている。
91
【ぐちゃぐちゃ】木星探査機ジュノーから新たな写真が届きました NASAのホームページに「木星の複雑な雲」といった題でアップロードされたこちらの画像、本当に複雑で何が何だか分かりませんが、何故か「芸術性」を感じる素晴らしい1枚です。
92
ISSに長期滞在している大西宇宙飛行士から、台風18号の写真が届きました。
93
【驚愕】4.2万年凍りついていた虫が息を吹き返す‼︎ シベリアの永久凍土の中で約4万2000年間凍りついていた2匹の線虫を解凍したところ息を吹き返し、ペトリ皿の中で元どおりの活動を再開した。
94
【まんまる】NASAの月周回衛星から見た月が美しすぎる NASAの月周回衛星ルナー・リコネサンス・オービターは、月面からの高度50kmの極軌道を周回しており、搭載されているカメラは驚異的な解像度を誇るため、このような鮮明な月を撮ることができるのだ。
95
【グニャン】自動車工場で採取できる人工鉱石フォーダイトが不思議 自動車の塗装が手作業で行われていた時代に、過剰に吹き付けられた塗料が通路や荷台に長い年月をかけて積み重なり、層をなすことによって出来上がった。
96
【最高】宇宙から見たロケット発射の様子が素晴らしい‼︎ 国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたロケット打ち上げの様子。ロケットはISSへの物資補給の目的で、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。
97
【驚き】液体のりで造血幹細胞の培養に成功、高価な培養液以上の効果 asahi.com/articles/DA3S1… 東京大と米スタンフォード大などのチームが白血球や赤血球に変われる造血幹細胞の大量培養に成功した。0.5ℓで数万円するような培養液でも増やすのが困難だったが、市販の液体のりで増殖できたそうだ。
98
【英知】宇宙望遠鏡がどれほど遠くまで観測しているかを理解できる映像 最後に現れる銀河はNASA・ESAのハッブル宇宙望遠鏡が2億光年先に発見した渦巻銀河"ESO 137-001"。2億光年彼方の銀河を鮮明に撮影できる、人類の科学技術の凄まじさを是非体感して頂きたい。
99
【マジか…】「小惑星は破壊しても再生する」衝撃の研究結果が発表される abematimes.com/posts/5840248/ アルマゲドンのように小惑星を爆発しても、重力によって再び復活してしまうことが米ジョンズ・ホプキンス大学の研究により判明。然るべき時には、小惑星の軌道を変えるなどの措置が必要となってくる。
100
【神秘】土星にも地球と同じく嵐が吹く、土星北極の巨大旋風 7年ほど前、今は亡き土星探査機カッシーニにより赤外線の波長で撮影された巨大嵐。土星が21年あまりで体験した最大の嵐であり、面積は地球表面積の約8倍にまで及んだ。