気になる宇宙(@Kininaruutyu)さんの人気ツイート(新しい順)

51
【強力】サブマシンガンと同じ威力!?中世の弓矢の殺傷力は半端ではなかった nazology.net/archives/59614 英国エセクター大学考古学部の研究チームにより、イギリス中世の弓矢が現代の弾丸なみの威力を有していたことが判明。弓矢は、現代の多くの銃と同じく時計回りで回転していた。
52
あなたはどの星か…
53
【見上げよ】5月の満月は「フラワームーン」5月7日に夜空を見上げて月に願いを karapaia.com/archives/52290… 5月の満月をフラワームーンと呼ばれている。5月7日の19時46分、最高潮にパワーを蓄えた月が、我々の秘めたる願いを叶えてくれるかもしれない。
54
鳥視点
55
【凄い】トム・クルーズがNASAとタッグ、宇宙で映画撮影へ cnn.co.jp/showbiz/351533… 米俳優のトム・クルーズがNASAとタッグを組み、史上初めて国際宇宙ステーションで映画を撮影することが明らかに。クルーズが宇宙ステーションを訪れる日程や、同行するスタッフなどの詳細は明らかになっていない。
56
【天体観測】5月6日はみずがめ座η流星群が極大に‼︎ astroarts.co.jp/article/hl/a/1… 5月6日、みずがめ座η流星群の活動が極大となる。極大時刻は朝5時ごろと予測されており、6日の未明から明け方が流れ星を見やすいとのこと。
57
【進歩】ワイヤを使ってVR空間に「触覚」をもたらす新技術が誕生 nazology.net/archives/57862 カーネギーメロン大学の研究グループが、VR空間に「触覚」をもたらす新技術を発表。手首や五指につないだワイヤの伸縮によって、VR空間にある物体表面の手触りを再現できるという。
58
【俯瞰】ドローンを使った画期的なサンプル採取 シロナガスクジラが潮を吹いた瞬間に特殊なペトリ皿が装備されたドローンで潮を採取。クジラのDNAとホルモンレベルに関する貴重な情報が収集された。
59
【一体】ネットに投稿された「UFO遭遇」映像は本物、米国防総省認める 米国防総省は27日、海軍のパイロットが撮影した「未確認の飛行現象」をとらえた映像を正式に公開。米国防総省の報道官によると、映像のうち1本は2004年に撮影されたもので、残る2本は2015年1月のもの。
60
【華麗】2つの惑星が衝突した場合のシミュレーション映像… このシミュレーションは地球が小さな惑星と衝突した場合を仮定したもの。現在の月は、原始地球と火星ほどの大きさの天体が激突した"ジャイアント・インパクト説"によって形成されたと考えられている。
61
【吸収】巨大な銀河は小さな銀河を食べることで成長していたことが明らかに‼︎ nazology.net/archives/57844 古くから存在する巨大銀河は、小さな銀河を吸収することによって成長してきたことが判明。銀河の進化(年齢を重ね大きくなること)は、他の銀河を食べることで達成されているとのこと。
62
【感謝】木星は地球を守り続けてくれている守護神のような存在である vaience.com/space/20190805… 太陽系最大の惑星である木星が、たくさんの小天体を引きつけていることが分かる映像。木星が存在していなければ、今の地球や私たち人類がいないことは確か。
63
【浄化】世界の都市の大気汚染、ロックダウンで異例の改善 cnn.co.jp/world/35152821… 世界の都市で新型コロナウイルス感染拡大を抑えるためのロックダウンによって、大気汚染がかつてないほど軽減していることが判明。インドのニューデリーでは、3月23日~4月13日のPM2.5濃度が昨年より60%も低下した。
64
【神秘】土星にも地球と同じく嵐が吹く、土星北極の巨大旋風 8年ほど前、今は亡き土星探査機カッシーニにより赤外線の波長で撮影された巨大嵐。土星が21年あまりで体験した最大の嵐であり、面積は地球表面積の約8倍にまで及んだ。
65
【左】1879年に撮影された木星 【右】2020年に撮影された木星
66
【希望】新型コロナウイルスが太陽光で急速に不活性化することが判明‼︎ afpbb.com/articles/-/328… 米政府高官は新型コロナウイルスが太陽光によって急速に不活性化するとの研究結果を発表。夏の間は感染拡大が収まることが期待されるとのこと。
67
【衝突の恐れなし】巨大小惑星が4月29日に地球に最接近、マスクをつけてるように見える? cnn.co.jp/fringe/3515291… 直径約1.9kmの小惑星が4月29日に地球に接近する予定。アレシボ天文台のドップラーレーダーの画像には、まるでマスクを付けたような小惑星の姿が映し出されている。
68
【左】1994年に撮影された冥王星 【右】2018年に撮影された冥王星
69
【凄い】月面全球の地質データを統合した地図が初めて作成される‼︎ nazology.net/archives/57710 USGSなどが、数十年に渡る新旧データを統合した初の月面全体の統一地質地図を作成。この地図は、今後の月面ミッションにおいても、重要な役割を担うことになるとのこと。
70
【左】地球から見た木星 【右】近くから見た木星
71
【注意】くしゃみで病原体は最大8m飛ぶ、“飛沫の雲”も発生 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/0… CDCのガイダンスでは、人々がお互いに2m以上の距離を保つよう推奨されているが、流体力学が考慮に入れられていないため不十分とのこと。くしゃみの飛沫がその4倍以上の距離を移動する様子が記録されている。
72
【紅炎】大規模なプロミネンスがまるで地獄のよう…… NASAの太陽探査機SDOによって撮影された太陽の大規模なプロミネンスの映像。プロミネンスは太陽のガスが噴き上がる現象のことをいう。
73
【幸運】土星の環は残り1億年で消失することが分かっている… 土星の輪は残り1億年で消失することがNASAの土星探査機カッシーニの観測結果により明らかとなっている。輪の寿命は長くても2億年で太陽系の長い歴史の2%程、観測できている私たちはとても運が良いことになる。
74
【時空の揺らぎ】質量が異なるブラックホールの衝突が初めて確認される‼︎ nazology.net/archives/57438 質量が3倍近く異なるブラックホール連星が衝突した重力波を観測することに成功。質量差のある連星ブラックホールがなぜ誕生するのかは、未だ謎に包まれている。
75
パンデミックであろうがなんであろうが、宇宙から見る地球の美しさにブレがないのはなぜだと思いますか?