76
今、頂いたKADOKAWAの社史で、メディアミックス全史を読んでいるんだけど、これを市販しないのは犯罪だと言いたい。
佐藤辰男さんが書いただけあって、ものすごい内容で、せめて電子書籍は市販すべきだと思う…
これメディア史調べる人、ほぼ必携と断言できる本だよ…
77
1ゲーム屋からすると、appleもgoogleもぶっちゃけチェックは理不尽だし、レビュー通らない理由も普通に理不尽が山のようにあるので、さっきみたいなアップルチェックはエライって意見には少々うなずきかねる。チェックをしているのは事実だが、かなり問題があるぞとは思う
78
なるほど、赤松先生に投票した人を見下す行動に出ているわけだ。
「それがあなたたちの味方を増やすんですか?」と質問したくなるな…
79
インフルエンザ、前年比0.3%、99.7%減って、感染症対策がいかにすごいかわかる結果だな…そしてそれで止まらないCOVID19を見ると、この感染症をちょっと強いインフルエンザととらえるのは自殺行為だわなあ…
80
70年代の後半から、少女漫画がSFとファンタジーを経由して少年漫画に入っていった歴史を無視して、萌え絵を男の物って表現するのにはスゴい違和感しかねえんだよな。萩尾先生や竹宮先生に謝れと言いたくなる。
個人的にはアニメージュコミックあたりも萌えキャラの成立には関わっていると思うけど
81
45歳定年制って有名無実になっている終身雇用制+年功序列で会社にしがみつける時間を縮めて、コストを削りたいだけに見えるよなあ。
45歳定年制にするとき、じゃあ給料体系とかいじるの? と質問すると多分いじらない。要は40-65のコストの高い層を叩き出したいって願いにしか見えない
82
自分の好きなゲームを「本物のゲーム」、それ以外のゲームを偽物って言いだしたら、まあ作り手としても評論家としても終わりだと思っている。
なお、これは基本的にはあらゆる創作物に当てはまると思ってるが、本物を「芸術」、それ以外を「子供のオモチャ」とか、そういう風に言うのも同じ
83
社会学者って、出来て30年以上経つ、今から千年以上先の未来の異文明の物語に「現代のジェンダー論を反映させろ」と主張するほど脳が沸いていると知って衝撃を受けている。
84
最近のツイッターで一番ウザいのは何かというと、引用ツイートのテキストをまるパクりして、そこに全然関係ないPV伸ばすためのリンク貼って、リプの形でツイートするBot。見つけたら全部ブロックしてるんだけど、本当最高にウザい。
85
RTだけど、ひろゆきのやる「議論」は議論ではなく、重箱の隅をつついて相手の揚げ足取るだけだよ。論破でもなんでもなく、ただの昔からいる2ちゃんねらーなんだよ。
その手の論者が「シビアな議論」の場に出て、ボコボコにされるのはいくらでも見てきた
86
コミケのツイートに「理念」と書いてあって、現実は完全そうはならないが、理念ってのは、理念を持ってそこに沿うように努力することなのに、それを理解せずにケチをつけてきている人って、ホント、日本語読めないんだなあと感心してしまう。現実と理念のすり合わせは常に必要でしょと。
87
表現規制を主張する人たちって「児童ポルノとコミックには関係があるかもしれないだろ、いや関係があるに違いない、関係があって欲しい。だから有罪」としか言わないんだよなあ…
88
海に原発が沈没したら、海全体が放射能によってメチャメチャに汚染されているとヌカす、どうやらなんの計算も出来ない人のご高説を読んでしまい呆れていた。
どうやらこの人、原潜がかなりの数沈没してるって事実すら知らないっぽいな…と思ったら社会学って書いてあった('A`)
89
んなわけねえだろう。ただの運だろうと。
ホントに自己責任論をぶつヤツって、自分の人生なんて90%が運だってことを理解してないヤツばっかで本当に腹立つ。
コロナガチャ喰らってヒデエ目にあえと、ちょっと思ってしまう
90
ちょうど当時売り出し中だった美少女系の漫画家なんてメジャーな発表場所がなくなって、みんなどうしようもなくなっていたのもわては見てるし。
オタクどころか「男性向けのオタクっぽいコンテンツ」を抹殺する運動だったんだよ。
歴史修正するヤツ、俺になんか言ったら殴り飛ばすぞって思う
91
宮崎事件の時、ホラーとかどんだけ弾圧されたと思っているんだと。わてなんか安物ホラー映画大好き・アニメ大好き・ゲーム大好きなんだから、まあヒデエ目にあった。
92
たわわの炎上を「道徳心の問題だ」と言い出してる人がいて、まじでただのお気持ちだってデカイ声で言ってるんだけど、全然気がついてないらしくて、唖然としていた。
主張完全崩壊じゃん
93
ツイッターで叩いている人たちを無視して応援していけば、こーいう風にプラスになってくわけですよね→ 「温泉むすめ」ファンが沸く 福島県飯坂温泉で同人誌即売会「八百万会議」 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoより
94
なるほど、今、話をしていて、そもそも当時はパソコンショップなど恐ろしく少なく、学生はみんな貧乏だから、そこの店頭展示品でプログラミングをしていた。
そして、そのPCショップがソフトハウスとしてテイクオフしていった、というプロセスそのものが想像できないわけだw
95
殺害予告まで「別に大したことではない」と言い出す人がいるとは想像もしていなかった。スゴすぎる。
96
凄いな、商業作品…というか、金をもらっている作品は芸術ではないという、古今東西のほとんどあらゆる絵画を芸術から叩き落す脅威の主張を見て腰を抜かしてしまった。
97
mhlw.go.jp/content/000760…
ハイ、チェックデジットぐらい入れろと言っているIT屋のみなさん、政府から出ている接種券の仕様はコレです。
27-29枚目あたりが仕様ですよ!
98
「Aだけは違う」ってさんざん聞いた。要は自分がバカにしてたのにハマったとき「これは違う」って言い訳をするための道具でしかないんだよね。本当に見苦しい。
あらゆるジャンルでさんざん見た。
99
なんでコミケがキャンセル食らったのかとか、Vチューバ―事件とか考えて、かつ、公立…というか、役所はクレームに弱いというのをわかっていれば「会場がキャンセルしたんだから問題ない」理論何て通じるわけもないのに、まあその主張をする人が多いのを見ていると呆れてしまうよ。