鳥羽水族館(TOBA AQUARIUM)(@TOBA_AQUARIUM)さんの人気ツイート(リツイート順)

吾輩はアシカである。名前はまだない。: こんにちは!しんどぅです! 今日は今年の6月28日に生まれたカリフォルニアアシカの子供(父:シノ、母:みかん)を紹介します!(以下「みかん仔(仮)」と呼びます。) ※7月17日撮影   今まであまり情報公開され […] The post… dlvr.it/SCVr1m
幸せな日常に気づくとき: どーも、【いま】です(^o^)丿   すっかり肌寒くなってきましたね。 暑い夏が終わり秋の匂いがしてきました。   9月はなんだか寂しい月でしたが、少しづつ前を向き歩き出しています。   セ […] dlvr.it/S8hT9r
テンちゃん、8ヶ月。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 セイウチのテンちゃんが2月20日で生後8ヶ月齢となりました! 2月21日の体重は127kgを超えていました。 日に日に大きくなってくテンちゃんです。   トレーニングの時間で […] dlvr.it/RtHHPn
おテンば息子。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   3月20日で、テンちゃん生後9か月でした! もちろん体重や体長も大きくなりましたが、顔つきとか毛並みなんかは成獣と大差はありません。 やはり、クウちゃん似かな(^^)?? […] dlvr.it/Rw9tXj
イルカツアー開催!: みなさんこんにちは。台風も過ぎ去り、久々に青空を見た気がするしんたにです。 さてさて、 9/20 (祝月) 10:00より前回好評だったイルカツアーがまたまた開催されます! その名も、、【イルカ好き集まれ!!クイズあり、 […] dlvr.it/S7pKC9
あなたにとって私も、そうでありたい。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   いつもテンちゃんの写真を撮るときは、正面から距離を取って撮影することが多いともちゃん。 先日は寝起きのテンちゃんに遭遇したので、まだ寝ぼけていて「下から」写真を撮ってみま […] dlvr.it/RvF2Mb
寒くなってきましたね。:   皆さんこんにちは、ともちゃんです。   あっという間に気づけばクリスマス、今年も残すところあと少しです。 皆さん、良い年を迎える準備はできましたか?   今年はセイウチ担当者念願の繁殖が […] dlvr.it/RpJrR3
卯月(うづき)と桜: 鳥羽水族館で一番長生きのフンボルトペンギンはオスの卯月(うづき)とメスの桜のきょうだいです。1枚目と3枚目の写真はむかって右が桜、左が卯月です。 卯月は4月25日、桜は27日に30歳になります。鳥羽水族館で生まれたペンギ dlvr.it/SMsNXC
絶滅危惧種「ミヤコカナヘビ」の展示を始めました🦎 詳しくはコチラbit.ly/3lNUQaV
《鳥羽水族館》ちびっこオタリアの日常 すみれとなぎ youtu.be/9fihvbY3HrQ @YouTubeより オタリアの子供「すみれ」と「なぎ」の最近の様子です🥰❣️ #鳥羽水族館 #オタリア #すみれ #なぎ
YouTubeにワニ給餌の動画をアップしました🐊 youtu.be/qPgpqMBBCQk #鳥羽水族館 #ワニ #ミシシッピーワニ #アリゲーター
白いドジョウが入館しました✨ 詳しくはコチラbit.ly/2PPfOJD
同期のナマコ: 先日、エントランスホールのサンゴ水槽で2匹のナマコが仲良く(?)重なっている姿を目撃しました。太い方がオオクロシカクナマコ(体長30㎝ほど、性別不明)で、細い方がニセクロナマコ(体長50-60㎝ほど、オス)です。こんな格 […] dlvr.it/SBkS81
【お知らせ】 オリジナル写真集「ラッコのメイとキラ」が好評につき完売しました。 たくさんの方々にご購入頂き、感謝申し上げます。 🙇‍♂️次回入荷日は4月下旬を予定しています。現在急ピッチで増刷中ですので、販売再開まで今しばらくお待ちください😭
【オンラインツアー販売のお知らせ】 館内で人気の「スナメリツアー」を3月14日14:30よりオンラインで開催します🐬 飼育員の解説や映像も交えながらスナメリの魅力をたっぷりお伝えします👨‍🎓 先着30名様限定、詳細は下記の商品ページにてご確認下さい! activityjapan.com/publish/plan/3… #鳥羽水族館 #スナメリ
お風呂でさっぱり、もこもこペンギン: 2月も中旬、今年も早い、早い。ペンギンの雛の成長も早い、早い。1月3日生まれ雛は、体重が2300gに、1月5日生まれ雛は、1800gになりました。 2月6日に親鳥から離し、飼育員の手から魚を食べる練習をしていますが、上手 […] dlvr.it/RPshqB
ロブスターとオマールエビは同じもの:   クリスマスも終わり、世間は年末年始に向けて大忙し。みなさんケーキは食べましたか? 12月24日と25日に、ラッコのメイにもクリスマスケーキをプレゼントしました! なんと、ロブスターです!! 私はなぜかロブス […] dlvr.it/RLxRvq
ダンゴムシ類の風が吹いています: ダイオウグソクムシの脱皮に始まり、等脚類(ダンゴムシ類)の風が吹いています(笑) 10/26の姿。 そして先日の日曜日には、熊野灘の沖合底引き網採集にでかけ、久しぶりに水深230mからオオグソクムシ(♀)を採集しましまし […] dlvr.it/RH8dqY
カピバラも鳴くんです。: ぬぼーっとしているイメージのカピバラですが、”実はカピバラは鳴く”というのを知っていますか? どんな鳴き声なのかというと、、、例えるなら犬みたいなかんじでしょうか。割と低くて太めの声で「ワン!」と […] dlvr.it/QjZchh
8月1日からの一週間、夜の水族館が存分に楽しめる「限定スペシャルナイト」を開催! 入館料がナイトだけの特別価格に加え、何もかもがこのときだけの限定スペシャル。 詳しくはこちら→→→bit.ly/2WIWNX5 #鳥羽水族館 #ナイトアクアリウム
最高のエンリッチメント?: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   昨夜からの大寒波で、本日の鳥羽は積雪が10cmほど。 ボクが入社してから雪が積もったのは2回目くらいで、ここまでの積雪は何十年に1度ぐらいだそうです。   寒冷 dlvr.it/ShPdpg
これ知ってたら、鳥羽水族館マニア。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   そろそろ東海地方も梅雨明け?かなと勝手に思ってます!(^^)! 本日の鳥羽も晴テンでございます!   さて、毎週月曜日、密かに更新し続けているものがあります。 […] dlvr.it/S34VwP
只今成長中…: 皆さんこんにちは、やはたです。   早速ですが、あおばの離乳情報です。 前回の日記でペンギンに与えているアジ(以下Peアジ)を二つに切ったものは食べられるようになったとご報告しました。   今回はアシ dlvr.it/Sck7sc
桜の引っ越し: 桜は鳥羽水族館で最年長、30歳のメスのフンボルトペンギンです。桜は今、他のペンギン達とはなれてバックヤードで暮らしています。昼間は専用の小屋(1枚目の写真、左手前に水場があります)で過ごし、夜は暖房の効いた部屋の中のペッ dlvr.it/SfXmpy
光合成家。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   先日の鳥羽は秋晴れ、涼しい風が気持ちよく、過ごしやすい1日となりました。 こんな日は密かに「セイウチ、お昼寝しないかなぁ…」と、目論むともちゃん。 すると、何 […] dlvr.it/SBJ7Vd