鳥羽水族館(TOBA AQUARIUM)(@TOBA_AQUARIUM)さんの人気ツイート(リツイート順)

【おーむら】飼育日記で紹介した「ひじき」の新技『バックフリップ』を動画でお届け‼️ #鳥羽水族館 #ミナミアフリカオットセイ #ひじき
【ぺんぺん】ジュゴン水槽にサンタさんがやってきました🎅💓セレナにアマモのプレゼントをしてくれましたよ🥰!明日も12時15分頃に登場する予定です💖🎄#鳥羽水族館 #ジュゴン #MerryChristmas
この時期ならではの企画「カエルとイモリの天気予報水槽」が今年も登場します‼️ 2種20匹の両生類がその特性をいかして翌日の天気を予想し、6/1~8/31までの期間で毎日行います‼️ bit.ly/3eGNMXX #鳥羽水族館 #カエル #イモリ
小さなヒョウモンダコが入館しました: いつもお世話になっている菅島の漁師さん(光進丸)からヒョウモンダコをいただきました。菅島で見つけたそうです。 とても小さな個体で、腕を広げても3㎝ちょっとぐらいでしょうか。500mlペットボトルに入っていました。 ヒョウ dlvr.it/SZJjjT
セレナは今年もゆったり、まったり。: あけましておめでとうございます!! 2020年は、ジュゴンの飼育日記をもっと書いて、かわいいセレナの写真を皆様にお届けします@@; さて、今年も始まって10日ほど・・・お正月なんてあっという間でしたね!   み […] dlvr.it/RMhtHz
なんと!あの人気企画「ひとリウム」が開催されます😆 今回は謎解きに挑戦していただきます🕵️ 期間は6月21日(月)~7月15日(木)ですが、販売数量は限定!!売り切れ次第終了です🙏お早めに!! 詳しくはコチラbit.ly/3gBhTUe #鳥羽水族館 #ひとリウム #メイ探偵
キミたちの明るい未来のために。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   気づいたら2月も1週間が過ぎていました。   セイウチたちの恋模様は毎日変化があって面白いです。 ポウちゃんと泉ちゃんは同じ飼育場で同居しています。 ここ最近は dlvr.it/SjBbzs
一緒にセイ長しましょう:皆さんこんにちは、ともちゃんです。最近は暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしですか?セイウチたち、セイウチチームも変わりなく毎日を過ごしています。テンちゃんも体重は140kg程度で落ち着いています。[...]bit.ly/3bhGJ8V
オンライン ジュゴンツアー開催!: 意外に晴れ間の多い梅雨時… ジュゴンのセレナは今日も元気にのんびりと過ごしています。 そんななか! ジュゴンツアーがオンラインで開催されることになりました! なんと今回はジュゴン飼育の大ベテラン、若井副館長をお迎えしての […] dlvr.it/S0tfGR
ヒナたちに名前がつきました!!: 今年の1月に生まれたペンギンのヒナ!もうすっかり大きくなり、大人と同じサイズに・・・ 世間もいろいろあったとはいえ、遅くなってごめんね!ちなみに、2羽ともお父さんは【チャオ】、お母さんは【なつめ】です!   名 […] dlvr.it/RWzwFK
【フンボルトペンギン】3羽のヒナたちの愛称が決定しました😍❣️❣️写真左から、すばる(1/6)、いろは(1/11)、ゆりね(1/14)です🤩たくさんのご応募ありがとうございました💕 #鳥羽水族館 #フンボルトペンギン #愛称決定 詳しくはコチラ→bit.ly/31PPFNu
ちょっと恥ずかしいのですが・・・: みなさん、こんにちは。随分と肌寒くなってきましたね。館内は修学旅や遠足の子供たちで賑わっています。 さて1枚目の画像はメイが昼寝していたのでパチリ!いつもながら頭や顔、胸の毛はフワフワ・・・しっぽと右の後肢は陸に置いてス… dlvr.it/RGVX3F
【ライブ配信予告】 本日14:00より、セイウチのトレーニングをライブ配信します。 どのセイウチが登場するかはお楽しみに!! #鳥羽水族館 #セイウチ #配信中のコメントも大歓迎です #休園中の動物園水族館 #ライブ配信
カガミモチウニ・お見合い大作戦: カガミモチウニはメスの上にオスが乗る興味深い習性を持つ深海のウニで、自然界では水深300mあたりで海底に沈んだ木を食べて暮らしています。 …のはずが、今、へんな生きもの研究所のカガミモチウニは全く重なっていません。これだ […] dlvr.it/S5HRB7
ツララ生誕祭2023。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   本日5月31日はセイウチ「ツララ」の誕生日です(^O^)/ワーイ   今日でツララは14歳になりました。 11時と14時のふれあいタイム中にアイスケーキならぬフ dlvr.it/SpvSyy
どんな性格なのでしょうか?:   皆さんこんにちは、ともちゃんです。   三重県も梅雨入りし、雨ばっかりだと気分もなかなか上がらないですね。 梅雨入りする少し前の天気のいい日、ポウちゃんはトレーニングが終わった後、そのままウトウト […] dlvr.it/RYnVwq
カピバラのお暇: 自分のお気に入りスポットはありますか? みなさん、こんにちは。わかすぎです。   トバスイではカピバラを2頭飼育しているのですが、どちらも個性があるのでぜひ皆さんに知って頂きたいのです。 まずオスのモツァオ モ dlvr.it/SrxBQY
みんな元気!? ヒメセミエビおじさんより。 #鳥羽水族館 #TOBAAQUARIUM #Uncle Chelarctus cultrifer
野生個体はこんな風に見えるんですよ。ホントに。 #鳥羽水族館 #いやホントに
新しいポリプが誕生!: 昨年末に新種記載された「ヤドカリスナギンチャク」。学名はEpizoanthus xenomorphoideusで「エイリアン(ゼノモーフ)に似た」という意味です。ヤドカリが背負うスナギンチャクの共肉から何本ものポリプが林 […] dlvr.it/RVncpJ
アメリカザリガニ「条件付特定外来生物」へ: どーも、【いま】です( ^o^)ノ   2023年6月1日からアメリカザリガニは「条件付特定外来生物」になります。 ???が浮かんでいる方に、少しだけお話しさせて下さい。   国外から来た侵略的な生き dlvr.it/SprZ8d
ここまでのダイジェストを、少しだけ魅せるよ④: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   先日テンちゃんがエサを食べている時に「眠たそう」にしていると書きました。 なので今日はテンちゃんの寝ている姿を振り返ってみます! 寝方も成長していますよ! 生後1週間です […] dlvr.it/S6hw8v
毎日がスペシャル。:   皆さんこんにちは、ともちゃんです。 8月に入って、梅雨も明け、セイウチの赤ちゃんも生後40日を越えました! 時間限定(11時~14時)の一般公開も始まって、たくさんのお客様の目に触れる機会が増えました。 プ […] dlvr.it/Rct94j
まさしく巣ごもり中のペンギンの親子🐧 お母さんにいっぱい甘えて、大きくなってね😊 ちなみに鳥羽水族館では今年3羽の赤ちゃんペンギンが誕生しています🤗この子は1/11生まれですが、体重は84g→370g(本日測定)と順調に成長しています❗️ #鳥羽水族館 #フンボルトペンギン #赤ちゃん #巣ごもり
オオベソオウムガイM63の近況: 昨年8月1日に孵化したオオベソオウムガイM63は孵化後250日を経過しました。ちなみに、これまでに鳥羽水族館で孵化したオオベソオウムガイの最長飼育日数は1318日(これは世界最長記録です)なので、まだまだ先は長いですね。 […] dlvr.it/RxMGFh