鳥羽水族館(TOBA AQUARIUM)(@TOBA_AQUARIUM)さんの人気ツイート(リツイート順)

また、オンラインショップでは予約販売を行っていますので、是非ご利用下さい😊 予約締切は、明日3月31日(木)17:00までとなっています。予約はお早めに❣️ #ラッコのメイとキラ shop.aquarium.co.jp/products/seaot…
【ニコニコ生放送】今日の11時から放送です!是非ご覧ください😝‼️ twitter.com/nicolive_PR/st…
どんなテンちゃんがみたいですか?: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   最近雨続きで涼しいことは嬉しいのですが、気分がなかなか上がりません、ともちゃんです。 セイウチたちは晴れていると日向ぼっこ?のようにお昼寝している姿を頻繁に確認しますが、 […] dlvr.it/S5rFPh
花より団子?: 皆さんはお花見で三色団子を食べますか? 鳥羽水族館前にある城山公園でも、桜を楽しみに多くの人で賑わっていました。(三色団子を食べている人はいませんでした) そんな中、鳥羽水族館には、、お団子、、? ではなく、大好きなサツ dlvr.it/Sm6tlz
ふたばの散歩: みなさんこんにちは、まなべです。 今回はLコーナーにいるオットセイのふたばのお散歩を紹介したいと思います。 柵の外に出てトレーニングするのも落ち着いてきたので、最近はお散歩をする範囲を広げています。 ふたばにとっては、こ dlvr.it/Sk90M1
海の事故ゼロキャンペーン: 皆さんこんにちは。 7/11の警察のキャンペーンに続きまして本日16日のセイウチパフォーマンスタイムでは海上保安庁鳥羽海上保安部の皆さんにお越し頂き、「海の事故ゼロキャンペーン」のPRを行いました。 昨年に引き続き2回目 dlvr.it/STzpGG
パラオオウムガイが交接していました: 先日の火曜日、給餌直後に珍しく私の目の前でパラオオウムガイが交接しはじめました。 交接を確認するのは久しぶりです。 ※オウムガイ類の精子は20㎝以上あるヒモのような精莢(せいきょう)の中に入っていて、オスのオウムガイはそ… dlvr.it/RqGLpM
雪はちょっと、、、: 毎日寒い日が続きますね。 先日は大雪に見舞われた鳥羽ですが、奇跡の森のバックヤードでは室温が28℃程に保たれていて、コバタンズは相変わらずぬくぬくと元気に暮らしています。 そんな寒さとは無縁の2羽にも、せっかくなので雪を dlvr.it/ShZDq1
「テン」の成長: 昨年の6月20日に生まれたセイウチ「テン」の成長には驚かされます。 出生時に52kgだった体重も今年の2月11日には125kgになりました! すくすくと成長していますが、時々腹痛を起こして心配させられることもあります… […] dlvr.it/Rsfnpy
現在、春の企画展「キラ⭐︎メイて!トバスイ春のラッコ祭り」を開催中🦦パネルやポスターを展示している企画展示室の入口では『インタラクティブプロジェクションマッピング』でラッコがお出迎え🤩 映し出された水の中にはラッコが泳ぎ、歩くと波紋が…😳是非、ご体験を🥰 #鳥羽水族館 #ラッコ祭り
【ぺんぺん】23号がいつもよりよく動いています・・・😳これは脱皮が近いのでしょうか・・・ドキドキしてきました😳見にいくたびに場所が変わっています😳 #ダイオウグソクムシ #23号
クリオネのバッカルコーン: まるで蘭の花のようです。何でしょうか? これはクリオネのバッカルコーンです。 普段のハダカカメガイ(クリオネ)はこんな桃尻みたいなかわいい頭部をしていますが、 餌となるミジンウキマイマイを捕食する時に頭部が割れて3対のバ [...] dlvr.it/QTDzmB
みどりの面倒くさい女: ペンギンは感情が表情に出やすい動物だと思います。 ところで、 こちらは全く望んでいませんが、アイルことみどり(タグカラーね!)のペンギンに好かれていることは 何回か書いたことがあるかと思います。 とにかくついてきます。 […] dlvr.it/S4Q34k
愛情いっぱいのお手紙: みなさんご存知かもしれませんが、5月31日はツララ11歳の誕生日でした。 ポウ、クウは野生個体であるため正確な誕生日は分かりませんが、 セイウチの出産は春~初夏にかけて行われることが多いことを考えると、 2頭もそろそろ歳 […] dlvr.it/RYk4Mk
いつかあの時のこと思い出すかな。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。 明日8月31日でセイウチ赤ちゃんの愛称募集が締め切りです。 皆さんが考えてくれた沢山の名前の中から選ばれるのは一つ。 ハガキも合わせると1000通以上の中から選ぶことになります。 僕ち […] dlvr.it/RfcwVN
前を向いて歩こう。: 皆さんこんにちは、ともちゃんです。   さて、本日3月31日は「天赦日」と「一粒万倍日」が重なる、とても縁起のいい日だそうです! 天赦日と一粒万倍日が重なる日は一年で数回しかなく、何をするにもいい日とされていま […] dlvr.it/Rwjt9z
まだ片思い: こんにちは、ろっきーです。 普段の私は、魚類班で海水魚などの飼育に携わっていますが、11月からプラスでアメリカビーバーの担当もさせて頂いています。   これからたくさん触れ合っていく仲なので、まずは名刺を渡して […] dlvr.it/Rpf2Yn
青い睡蓮が咲きました: 以前の飼育日記にも書きましたが、夏に植えた「青い睡蓮」が開花しました。 睡蓮と言えば、印象派の画家・オスカル=クロード・モネ(Oscar-Claude Monet)の睡蓮の作品群が有名です。 モネは1890年にジヴェルニ […] dlvr.it/RkxhZm
メイちゃんとキラちゃんのこと・・・?😏🫶 #ラッコ #ラッコのメイとキラ twitter.com/BONOBONO_nokot…
待ちに待った金曜日! 明日から休みの方も、そうでない方も肩の力を抜いてまったりお過ごしください。(鳥羽水族館は年中無休でお客様をお待ちしております) 鳥羽水族館のグリーンイグアナが午後6時をお知らせします。 #鳥羽水族館 #グリーンイグアナは年の瀬に向けて脱力しています
3連結のアメリカカブトガニ: 先日、3連結になったアメリカカブトガニを確認しました。 普段はメス、オスの2連結になっている事が多いアメリカカブトガニですが、この時はあぶれオスが勘違いしたのか、すでにメスとペアになっているオスの背後を思わずつかんでしま […] dlvr.it/RxyPKy
木町の出待ち。: 皆さんこんにちは、やはたです。 早速ですが今回は日常の一コマをご紹介します。 それはある日の夕方のこと、 Lコーナーにあるアザラシ水槽の掃除に向かうと、、、 こちらにお尻を向けているアザラシが一頭。 この子はゴマフアザラ […] dlvr.it/RthSrj
3羽の雛は元気です: 暖かくなったり寒くなったり、季節の変わり目です。皆様いかがお過ごしでしょうか?ペンギンの雛達は、3羽ともすくすく大きく育っております。バックヤードで飼育員の手から魚を食べる練習をしたり、お風呂に入ったりして元気に過ごして […] dlvr.it/RtnFmm
飼育歴30年!: 今回は当館で長期飼育中のヒゲツノザメ(♀)を紹介します。 彼女が入館したのは1990年12月29日。 そうです、昨年末についに飼育歴30年を迎えたのです! この記録は国内の飼育ヒゲツノザメとしては最長で、今も毎日、記録を […] dlvr.it/Rq7ZcH
5月17日に誕生したミナミアフリカオットセイの赤ちゃんの一般公開が始まりました✨同時に愛称も募集します🥰 下記URLより応募できます😁 たくさんのご応募お待ちしております💕 期間:2021年6月17日(木)~6月30日(水) 応募フォームはコチラ⇒oubo.aquarium.co.jp #鳥羽水族館 #愛称募集