201
国会の議論を聞いていると、随分緊張感のない茶番を演じている。「新しい資本主義を創出する」とタンカを切ったが、やっていることは富裕層優遇の政策ではないか。山際大臣のトボケ方は、人間としても品位が保てていない。それを許容する岸田内閣は自浄作用がないのだ。デタラメな羊頭狗肉内閣である。
202
旧統一教会への調査指示を巡り、岸田首相の答弁が二転三転。前は「民法の不法行為に入らない」と語ったが、19日の答弁では「該当する」と一変。「瀬戸際」大臣を庇うあまり、何か踏ん切りが悪い。朝令暮改か。しかも与党議員から「野党はだらしない」とまで言われてしまっている。嘘つき大臣は失格だ。
203
この人は大衆の劣情に着火すれば発言内容はどうでもいいと思っているのか。ひろゆき氏が今度は「TVタックル」の中で「経済的に繋がっていれば政治的に繋がる必要はない」と日韓関係の改善を否定。お互い誠意を尽くし合いながら落とし所を丁寧に探す、という大人の努力を抛棄してはならんと思うのだが。
204
安倍国葬での菅氏の弔辞について「当然これ、電通が入ってますからね」と、広告代理店の関与を断言した玉川徹氏だったが、翌日、番組内で発言の誤りを認め謝罪し、謹慎している。「TVマンだから、こんなもんでしょう」という声もある。過信と思い込みが招いた信用失墜だが、言論が萎縮するのは嫌だね。
205
金融緩和はIT業界に一定の果実を与えたが、社会は格差拡大、低賃金化が進む。鬱屈する気分を払うために、勇ましく「核武装・核共有だ」と声高に叫ぶ輩が出てきている。だが宇宙偵察衛星、サイバー部門でもわが国は米国、中国に大きく遅れを取っており、その対応の方が先決。大言壮語は実現してなんぼ。
206
「諸官に与へられる任務は、悲しいかな、最終的には日本からは来ないのだ」戦後日本を法的に規定しているのは、日本国憲法の上位にある日米安保条約である。半世紀もまえに三島・森田両烈士が檄文で指摘した通りだ。平成26年に閣議決定された集団的自衛権の行使容認は、自衛隊の米軍手駒化にすぎない。
207
年末の防衛3文書改定に謳われる防衛費増額・反撃能力保持について、国会では真剣な議論がされるだろうか。首相は「丁寧に説明する」と言うが、野党ばかりか与党からも説明が足りないとの批判が。国の重要政策が議論低調でいいのか。「防衛力を総合的に考える有識者会議」も、出来レースにすぎんだろ。
208
「反米を拗らせすぎて、親ロになったのか」という批判は承知している。だが、世界の警察官気取りで世界中に不要の紛争を仕掛ける国と、民族自決の為やむをえず地政上の軍事行動に出た国を、どうして同じ俎で論じられよう。覇権国家のダブスタこそ問うべきだ。国家主権を真に尊重する国と連帯していく。
209
かつて大川周明や北一輝から、堺利彦や大杉栄まで左右の雄が一堂に会して時局を論じた「老壮会」。微力ながらこの現代版を目指しているのが弊会フォーラムです。左右の様々な講師をお招きし、ファクトを重視、自分の頭で思考し、国家・社会に資する紋切り型でない思想獲得のため、切磋琢磨しています。
210
211
プーチン大統領は以前「主権を持たない国は厳しい地政学的争いの中で生き残ることはできない」と語った。自国の安全保障を維持する為には、究極的にはどの他国にも媚びない姿勢と精神が必要になる。岸田首相は懲りもせず「日米同盟は基軸」と言っているが、実体は占領体制の延命。自主・自立の日本を。
212
バイデン政権は、一大利権の絡むウクライナへの支援を声高に訴える。来月に中間選挙が控えているのだ。ゼレンスキー政権は、ロシアからの報復を知りながら、停戦を望む国民を人質に取り、対ロ攻撃をエスカレート。クリミア大橋攻撃はその最たるものだ。完全な米傀儡で自主判断はない。次の手は何かね。
213
アービング・ジャニスという米国の心理学者が著した『集団浅慮』という書籍の邦訳版が刊行された。集団で合意形成をすることで、かえって不合理な結論や行動を引き出してしまう現象を主に米国の政治意思決定過程から分析したものだが、その内容はまるでネット世論の行く末を暗示している様で不気味だ。
214
215
岸田政権の支持率が、また下がっている。内閣改造をして支持率が下がったのは珍しい。聞く政治を建前にしたが、誰の声を聞いているかが問題なのだ。対米提灯持ちになってしまっている。来年のG7広島開催に囚われ過ぎて、自主独立外交ができていない。国葬弔問外交の失敗と支持率はリンクしている。
216
旧友と、数年前に逝去した革命家の残した形についての話をした。昨今は、ネトウヨ、ツイフェミなどとスケールの小さい政治論ばかりが世にあふれ、なかなか維新・革命の壮大な夢を語る者は少なくなったと認識を共有。ロマン主義や教養を根底に変革の拠点を構築し、心情の共有の輪を広げていかなくては。
217
ロシアとクリミアを結ぶケルチ海峡のクリミア橋が、ウクライナ特殊部隊の攻撃を受け破壊された。弊会と連帯するクリミア友人会議メンバーは、「民間インフラの破壊はキエフ政権のテロリスト性を証明するもので、ロシアの厳しい報復が予想される」との談話を発表。電磁波攻撃等の可能性も出てきている。
218
「愛国者」向けの集会で、内輪のウケ狙いか知らないが「SNSで国葬に反対していたうちの8割が隣の大陸からだった」と発言した大臣がいたらしい。日本人はみな国葬賛成で、反対するものは「非国民」だと思いこみたい願望があるのか。上っ面の敵愾心を煽ったところで、国民の真の結束は高まらないだろう。
219
すごいですね。海の向こうから歴史的快挙の知らせだ。大谷翔平選手が、近代野球史上初の規定投球回・規定打席にW到達。それも投打ともに非常に高い次元で。「そんなことできるわけがない」という常識をいい意味で次々に打ち破ってみせる「ユニコーン」ぶりには勇気を与えられる。我々も、日々努力だ。
220
西村博之氏が辺野古の「座り込み」現場をひやかしたTwitter投稿が20万以上のいいねを集め、議論を読んでいる。冷笑はやる側が知的優位に立てたと一瞬の錯覚を齎す作用があるが、実際何の解決にもならない。中学生レベルだ。大人のウィットとはほど遠い冷笑がウケるのは、社会の病理とでも言うべきか。
221
世の中、口を開けば在日が・共産党が、あるいはユダヤがどうしたと、したり顔で言ってくる陰謀論者がいる。根拠なんかなくても、タコ壺のエコーチェンバーの中では、わかりやすい「敵」を見つけて罵れば一躍人気者に。気楽なものだ。それでは人の本物の信頼はえられない。実事求是で本質を見ないとね。
222
歌手の長渕剛氏が、北海道で行ったライブで「この北海道という街は、その昔、開拓民たちが一生懸命に開拓した街だ。外国人に売らないでほしい」と挨拶し、話題になっている。だが、北海道はもともとアイヌが暮らしていた土地だ。その事への配慮もなく日の丸を無邪気に振っている。薄っペらいんだよな。
223
実際「年金ファンドの一部は株式で運用、ファンドが赤字に。だから日銀が金利を上げれない理由がここにある」と。フォーラム会員で商社OBの岡長氏は言う。安倍氏が株価を押し上げ、日本経済が好転した様に演出した時、それは「タコ足経済だ」(タコが自分の足を食べ満腹感を得る)と同氏は指摘した。
224
酷い円安だ。世間は「円安解消には、日銀が金利を上げればよい。何故、日銀は金利を上げない」という話だ。だが金利を上げれば、日本の景気は今以上に悪くなる。日経平均株価が急落する。そして日経平均が1万円下がれば、日銀が保有する40兆の株価は、18兆円まで減損。産業構造を変えなかったツケだ。
225
わが国の主権の確保、国家理性の発揚、国防の整備、国民の生命、財産を守ることは、日本の政治家に課せられた責務である。だが、政治家が己のバッチを維持するため、正義、正論を語らなくなっている。公認権欲しさにだ。日本を沈没させてはならない。堂々と堪えうる言論を張って切磋琢磨していきたい。