つっきー(@psypsytuki)さんの人気ツイート(いいね順)

251
我が家ではハグのことを”充電”と表現している。妻を玄関先で仕事の見送りをするときに”充電”をし、帰ってきた時もまた”充電”をする。仕事で嫌な事があって”充電切れ”を起こしてる時は妻のほうからハグをせがんでくる。例えば僕が料理をしている時、妻は「少し”充電”させてと」後ろからハグ。→
252
ガタッと僕の座っているテーブルも揺れた。『ちゃんと座れよ』と小声ながらも子供に対する目が本気だったお父さん。僕のほうを見ると『本当にすみません』と申し訳なさそうな柔らかい表情にパッと変わった。「気にしなくていいですよ」と、そのままパソコンで作業をつづけた。カランッ…今度は→
253
知人宅にて。「今度はうまくいったよ」膝の上に座る次男の頭を撫でながら笑う知人。長男長女の子育ては”練習”じゃない。そして子育てに正解なんてない。みんな一人一人違うしその良さに目を向けてほしい。子供の可能性に気付いて伸ばすのは周りの責任だ。後ろでひとり寂しく遊ぶ長男を見て感じた事。
254
→”ADHD”は最近だと大人になってから発覚するケースが多い。そして発覚してから”離婚したい”という相談も多い事実を知って驚いた。ADHDだけでは法定離婚理由にならないらしく”無理やり”理由を作って離婚するケースもあるらしい。 ある日、愛する人や家族がそうだと知ったらあなたはどうしますか。
255
妻とニュースを見てるとき。メキシコの選手のユニフォームを見て妻が突然「一蘭だね」と一言。最初意味がわからなかったけど画像を見た瞬間、もうそれにしか見えなくなって困ってる。
256
観光地での記念撮影。学生たちが最初は”自撮り撮影”しようとしたが全員入らなかったようで諦めていた。学生の一人が少し離れて『じゃあ撮るよー!』と全員笑顔でポーズ。”カシャッ”1枚撮影し終えたところで妻が「写真お撮りしましょうか」と一言。相手は嬉しそうに『お願いします!』→
257
どれだけ親しい友人でも、長年付き合ってきた家族でも「言ってよい事」「言ってわるい事」は意識してほしい。”冗談のつもり”でも相手は自分が想像している数千倍傷付いている事があるし、そういう時に限って人は平気な反応をするもの。絆を結ぶのは時間がかかるが、切れるのは一瞬だ。どうか気を付けて
258
再婚について10歳以上離れた妹に相談したとき。 「離婚者の自分なんて…」と話す自分に対し 『逆に離婚の失敗パターンわかっているってことでしょ』と、答える妹。 「子供がいる自分なんて…」 『子育て経験があるってことでしょ?相手が初婚なら心強いって思うよ』 と、全て前向きに捉えてくれた。→
259
現実世界だけじゃありません。SNS上でも一緒です。言葉を文字にして発信する。その前に「自分や自分の家族が同じ言葉を言われたらどう感じるか?」「傷付かないか?」一人でもこの気持ちがあるとより優しくなれると思います。【言葉の事故】を防いでいきましょう。自分だけじゃなく周りの人のためにも
260
「モウ…ムリ…」”イヤイヤ期” 真っ最中の2歳児クラスの担任をしている妻が体力ゲージゼロで帰宅。「限界保育士」になって帰ってきた時は整ったご飯よりもジャンキーなものをご所望だ。コンビニに行って購入した”ほろよい”を片手にプシュッ…「今日も…お疲れっした!!!!」と二人で乾杯!→
261
僕は妻の「心」に合わせて会話をしている 「子供がほしい」という妻。もちろん僕も同じだ。2人で名前や出産する場所など色々と会話を重ねていった すると、ある日妻は突然 「子供がほしいけど、つわりや出産の痛みがやっぱり怖い」”あれだけ会話を重ねたのに”と、前だったら考えていた。今は→
262
先輩上司から二次会で”夜のお店”に誘われた時「僕、新婚ですよ?そもそも行きませんし、妻が生理で辛そうなのでこのまま帰ります」と断った時『女性も1か月に一回生理が来るように男性も一か月に一回ぐらいは浮気したくなるもんよ。奥さんが生理中なら風俗ぐらい許してくれるって(笑)』と呼吸するよ… twitter.com/i/web/status/1…
263
新人が新しい仕事ができるようになったと笑顔で報告。「そんなことで喜ぶって子供だよな」鼻で笑う上司。途端に表情が曇り凹む彼。ぼくから一言、『相手の成長を素直に喜ぶことができないあなたのほうが子供ですよね』と、そのまま彼とランチへ。いつも食べてる定食が5倍美味しく感じた。
264
毎日起きたらパートナーと顔を見合わせ「愛しているよ」と必ず一声かける。という話をしたら「惚気かよ」と突っ込まれた。えっ、大切な人ですよね?むしろ言わないんですか?と逆に僕からツッコミ。これは価値観の違いなんだろうか。
265
泣いている子供に話しかける大人。優しそうに語りかけているけど片言な日本語に違和感。『すみません』と声をかけると「わたしはこの子の親戚です」と睨みつけてきた。手を引っ張っていこうとするが子供の表情が恐怖で引きつっている。すかさずスマホで警察に連絡を取ろうとすると相手が引き下がって…
266
保育士の妻は日々たくさんの子供と触れ合っているからか、”子供返り”をすることがある。歯の治療で歯科医に行った帰り道。 「見て見て!銀歯ぁ!」と、口を開ける。 『目立たたない箇所でよかったね!』 「うん!」 1分後、「ねぇねぇ!銀歯ぁ!」と口を開ける。 『痛くなかった?』 「うん!」… twitter.com/i/web/status/1…
267
僕の発信は「気付き」そして「キッカケ」がテーマです。何気ない日常に”気付き”の「彩り」を、そして”変わる”「キッカケ」になるツイートをお届けしております。毎日見るコラム感覚で閲覧頂けると嬉しいです。 フォローは励みになります。 twitter.com/psypsytuki
268
妻がオンラインの手続きで少しイライラ。マイナンバーカードの番号がわからないらしい。”あれだけメモっておいてね”って言ったのに。という言葉は飲み込んで「大丈夫?」と聞いてみる。妻は『うん』と一言だけ返事をするが、まだイライラが続いている。妻の圧力で居心地が悪く全く落ち着かない…→
269
『子供へ声をかける時に「頑張れ」は使わないようにしている。それだと”今は頑張ってない”ように聞こえるでしょ?だから「頑張ってて偉いね、凄いね」って、私は伝えるようにしているの。』保育士である妻の褒め方の視点が素晴らしかったのでシェア。
270
地方に住んでた頃。バイトの日以外はギャンブル。食事は基本コンビニ。給料は貯める事なく稼いだ分だけ使う。そんな自堕落な生活をしてた。面倒見がいいバイト先の先輩はそんな僕にいつも気にかけてくれてた。「飯は?」「体調は?」「お金貯めてるか?」正直過干渉してくる親のようでウザかった→
271
「…もうあの産婦人科には行きたくない」 妻が生理不順で近くの産婦人科へ。診察時に年配のお医者さんから衝撃な事を言われ悲しそうにしてた 『まぁ、生理なんて自分の力でどうにかなりますから』 僕は思わず「はぁ?」と反応。こういう経験があると産婦人科への受診控えにもなる…病院を変えます。
272
@yarukisine 子供の頃の自分に伝えたい言葉は”こちら”です(何←
273
「よかったらさ、ちょっとした”バイト”をしない?」 それは知り合いからの突然の電話だった。話を聞くと選挙で特定の人に投票してほしいという内容で、謝礼はご飯を奢るというもの。「どうせ選挙行かないでしょ(笑)」彼の言葉に少しイラッとしたし、”バイト”自体に何かヤバイ匂いを感じた。→
274
@aqua_blanca ”こういう系”にも気を付けないといけないですよね…
275
「ほら」 突然渡された缶コーヒー。僕は仕事の大失敗。気分転換で外の空気を吸いたくなり屋上へ。珍しく東海地方でも大雪の予報。空気が冷たかった。大きなため息と共に白い息がブワッと出て風に消えていく。そんな自分を見て先輩がコーヒーを手渡してきた。 ”1人にしてほしいのに”という気持ちと→