176
昔は仏像の修復も博打みたいなところがあって、先日の会合では先輩が「うちの先代が無頓着だったから金ラッカー噴きつけられて帰ってきた…これ修復どうしよう」って頭抱えていたが、今回の業者さんは丁寧に途中経過まで写真送ってきたので一安心である
177
「Web小説の作者を応援したいから金を払ったら本とかいう邪魔なオマケがついてきた」って小咄を出版の人から聞いてパラダイムシフトがすぎる昨今だが、自分らより上の世代だと老眼で本や情報から離れ新聞や本の重さに負けて孤立し、Youtubeの陰謀論に喰われるという話を聞き電子時代の筋トレ大事だなと
179
【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0413d…
180
181
法事に出向く→10分前到着
人の気配なし→自宅って言ってたよな……
近所で同姓の○○さんの方か?→違う
近所の会館って話じゃ→違う
曜日を確認する→土曜
なお本日は……
良かった法事に遅れた住職は居なかったんだ
182
#フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと
新書出したら田村敦さんのラジオに出ることになり、早めに着いたのでスタジオのデスクで原稿やってたら「あの…反社の方でしょうか」って聞かれた
183
184
線香は「お高いが品質のバラつく伽羅」よりも沈香の方が落ち着いた良い香りなのでオススメ、白檀は喉に刺さるので読経には向かないという >RT
amzn.to/3At8YgO
185
現代的な個人主義を狩るのが昭和後期から忌み嫌われた「帰属する集団」を持つムラ的なものというのは必然で、先々のネオ中世化を考えるに何らかの強固なコミュニティに所属しケツモチがあるかどうかで決まってくるやも。景気の良いときは個人主義が流行るが景気が悪くなれば肩を寄せ合うモノだからして
187
香川にせよ鳥取にせよ、県名の連呼じゃなく「ネットもロクに使えない上に見識が足りない○○県議会」ってつけないと遺憾ですわな
188
189
丑の日…うな重のタレでご飯たべたい!むしろうなぎは要らん!米に雑味が入る!という嗜好なので、偉いさんから「美味いものの喰わせ甲斐が無いやつ」との評判で御相伴力は低かった
191
今年の映画版D&Dは「映画のテンポはかくあるべし」ってのと、数分かけて時間のかかるかったるい演技見せなくても5カットくらい過去の思い出シーンを駆け足で流せば客は思い出を補完して泣いてくれるっていうスピード感の手本になる名作で最強の脚本&演出であったなと >RT
192
だいたい合ってる、東から西に行って僧侶になり、なんやかんやで西に居るけど一人一数珠の率が凄い高い twitter.com/oukakreuz/stat…
195
196
ネットでおかしくなる兆候……テキストサイト時代から変わらんと言うか、イライラ・カリカリし始めて愚痴と手当たり次第噛みつきはじめるが鉄板だと思うがダウナー系はまた別であろうか。まぁ強ストレス下での視野狭窄は普遍的かなという気はする。
197
好きな子が眼鏡を忘れたの話を眼鏡ガチ勢に振ったら「眼鏡忘れるとかあり得ないでしょ!」って激高されて「これこれこういう理由で」と説明しても「まず忘れたら動けません!」と火に油で「なんで俺が好きな子が眼鏡を忘れたの弁明をせにゃならんのだ……」となった思い出が蘇ってきた >RT
200
AIお絵描き、生成の構文を呪文と秘していくタイプと公開してくタイプに分かれてきてるあたりに顕教と密教っぽさが出てきて、事象に対するアプローチって歴史的に大体そうなるよな感