776
777
低糖質でグルテンフリーなのに濃厚、野菜の青臭さも気になりません
【チンゲン菜の豆乳クリーム煮】
ベーコンとチンゲン菜をバターと塩少々で炒め、豆乳とコンソメ入れて強火でとろみつけるだけ
チンゲン菜はこれで食べるのが1番好き、オススメです
詳しくはこちら!!
bit.ly/362iJ74
778
全ての人間を虜にする超やみつき肉油鍋出来ました
【二郎系肉野菜鍋】
ホンマでっかTVで出演者の皆様から大絶賛を受けたサッポロ一番を使った鍋になります
ラーメンスープを使わなければ出来ない最高の鍋、是非お試しください!!
レシピはこちら!
youtu.be/Pn2QOvLj_iw
779
これはライフハックなのですが、食べなきゃ絶対に痩せます
780
なんで俺太ってんだろ…ていうひとは食べてるからです
781
リュウジさんどうしてそんなに油ばっかりの料理どか食いして酒飲んで痩せてんですか?っていわれんすけどそんなもんカメラまわってないとこでしらたき食ってるに決まってるだろいわせんな…
782
僕がもうパスタじゃなくてもいいかもと思ったほど旨い
【和風キノコパスタ風しらたき】
マジで旨味たっぷりで低糖質なのでどうしても痩せたいのにパスタが食いたい時に活用下さい
僕はおつまみとして食べるのが好きです
白滝だから時間で伸びないのが神
レシピはこちら!
bit.ly/3qI3B6B
783
『空が青い』とつぶやいたら『空が水色に見える人の気持ちを考えてください』みたいなやつもうやめよ
784
これ、エビより安くて旨いのでは…?
給料日前にオススメ、ご飯も酒もぐんぐん進む
【鶏胸チリ】
鶏胸肉は薄く切って片栗粉をまぶし揚げることで、超絶柔らかくプリップリに
ケチャップを使ってつくるチリソースも絶品です
マジで一度お試しを!!!
レシピはこちら!!
bit.ly/3iBitkq
785
786
もちろん生の野菜の方が食感が残っていたり用途が多かったりします
しかし毎日くたくたになるまで働いている方々がスーパーに出向いて生の野菜を買って料理を考えて賞味期限を考えながら調理して使いきるのはハードルが高すぎる
つかえるもんはなんでも使って楽しましょう
787
レンジで簡単!!鰹節をたっぷり入れた焼きうどん風の
「かつおぶしMAX焼きうどん」
作ってみました
かつおぶしの旨味でめっちゃめっちゃ旨いっす
もううどんを焼くことはないかもしれない
レシピはこちら!!
limia.jp/idea/273704/
788
油淋鶏が大好きで良く作ってたんだけど大好きすぎてハードルが高くなりなかなか『至高』の域まで到達しなかったんですが、何十回もの試作を経てやっと納得出来るものが完成しました
めっちゃ早口で言ってそうですが、それぐらい興奮する出来です
【至高の油淋鶏】
傑作です
youtu.be/Ur2tYVZppBU
789
大根が安くて旨い時期に絶対やってほしい最高の鍋です!
【無水千切り大根鍋】
塩かポン酢でどうぞ、ダシの染みたホクホクの大根を豚バラで巻けばもうそこは楽園です
〆は雑炊が最高…
洗ってでんぷんをとったご飯を入れて塩、生姜の香りがたまりません
レシピはこちら!
bit.ly/3qLs2jx
790
【重大報告】
なんと料理のおにいさんリュウジの初監修スナックが明日1/25よりなんと
『大手コンビニ3社』
及び『全国のスーパー』
にて発売されます!!
僕のレシピの中でも断トツ人気レシピ至高のレシピの味を再現しました!是非食べてみてください!
詳細は↓
youtu.be/F3j2c-wfnzw
791
僕が料理研究家始めたときのキッチンこれです
大体200レシピくらいはここで作りました
ただここで料理をする術を教えてくれる人がいないんですよね、料理研究家のキッチン大抵広いから参考にならんし
狭い台所が辛かったら半額弁当とかで凌ぐのもいいと思う、料理は楽しんでやるものだから twitter.com/1970Chione/sta…
792
まずぶら下げ型の収納ラックを取り付けてそこにS字フックなどでおたまやトングなどをぶらさげる
熱源が1つしかないので補助としてカセットコンロを導入し冷蔵庫も置ける範囲で大きいのを、まな板はシンクに設置できるのがある
ご飯は一度に炊いて小分けで冷凍し、パスタは常備
うん、ハードル高い
793
なので料理研究家としての意見は
『初期投資分含めても長期的に見れば自炊したほうが節約出来るけどクソダルいのはわかる』
です
794
「牛乳」でハヤシライスを作ったら異常に旨い神の一皿になりました
レンジでできる
【トマトクリームハヤシライス】
耐熱容器に具材、ハヤシルウ入れて牛乳
バター、ケチャップ、塩コショウも加えてラップし5分チン
トマトと牛乳の濃厚感がマジたまらん、詳しくはこちら!
bit.ly/2Nu0qB7
795
第2の無限キャベツ、あらわる
【エンドレスキャベツ】
これ、マジでウマイです
レンジ調理した卵とめんつゆで手軽に作るゴマダレでいただきます
美味しくて栄養満点、おつまみにも副菜にも是非お使いください!!
レシピはこちら!!
youtu.be/xdbUIcDLxww
796
初めに言っておきますが、本当に中毒性半端ないです
【レンジネギ塩レモン豚パスタ】
容器にパスタ、豚バラ、長ネギ、ニンニクと調味料入れたら600wで10分チンするだけ
黒コショウとレモン汁でどうぞ、とろとろネギソースとゴマ油の香りがたまりません
レシピはこちら!!
bit.ly/2NBsItD
797
798
トマト煮はもう一生これでいくと決心したウマさです
【至高のチキンのトマト煮】
安いトマト缶が驚くほどコクの深いソースになります
残ったソースをパスタに絡めて皿まで舐めたくなる、そんな最高に美味しいトマト煮を是非ご賞味ください
レシピはこちら!
youtu.be/XKMPGZIMz9M
799
味の素に賞味期限はありません
味の素に賞味期限はありません
味の素に賞味期限はありません
死ぬまでに1瓶だけ使いきれば無駄にならないのでレシピに書いてあったら思いきって買ってください
#大事なことなので3回言います
800
よく勘違いする人がいるんですが味の素は
『なんでも反則的に旨くなる魔法の粉』
ではありません
使い方を間違うとすげえ不味いです
塩気がほしい時にお塩
酸味がほしい時はお酢
甘味がほしい時は砂糖
同じように
うま味がほしい時に味の素を入れるんです