これヤバい、極上のあらびきハンバーグとカレー同時に出来る 『レンジあらびきバーグカレー』 ハンバーグのタネとカレールー、玉葱、調味料を全部一緒にチンするだけ 肉の旨味がぎゅっと詰まったバーグと旨味のしっかりしたルーの相性はホントに最高です レシピはこちら! bit.ly/3aoVsPH
生地の代わりに肉でピザを作ったら草彅剛さんが悶絶するほどウマい 【悪魔の肉ピザ】 クリスマスシーズンにもってこいの最短にして最高に旨いバズレシピ、是非ご賞味を! 是非このレシピで笑顔になってください! レシピはこちら! youtu.be/edM-bPmuKOA #一緒に歩んだ2020
我が家のカレーがこれになってしまったと多方面からクレームをいただいた玉葱と豚だけのシンプルカレー 『至高のカレー』 市販のルーは作り方を変えるとここまでうまくなる どこかホッとするこのカレー、是非ご賞味を! レシピはこちら youtu.be/BcKNwo7bzJ4 #一緒に歩んだ2020
さけるチーズって実は料理にめちゃくちゃ使えるんですが、ついに悪魔の化身が爆誕しました 『悪魔のチーズインタッカルビ風』 まさかさけるチーズで飯をかっ込む日が来るとは…旨すぎる 味つけは焼き肉のタレでも、塩とレモンでも、お好みでどうぞ! レシピはこちら!! bit.ly/2J7tVH7
ルー不使用!グルテンフリーなのに超濃厚な『豆乳パンプキンシチュー』出来ました 鶏肉、玉葱、しめじをバターで炒め、カボチャと豆乳で煮込む カボチャを最初にレンチンするから爆速、15分くらいでできちゃいます 本当にトロトロで恐ろしく旨いので是非! レシピはこちら bit.ly/3nAYALY
クリスマスにもワインのお供にもめっちゃめちゃオススメな 「レンジで作るアルボンディガス」 肉さえこねればあとは電子レンジ先生がおいしく仕上げてくれます! レンジで作ったとは思えないほど美味しいので是非! パスタやバゲットやワインと共にどうぞ!!
えっ!?これ、市販のルーも生クリームも使ってないの?と必ず驚かれる奇跡のコクです 【至高のクリームシチュー】 シチューはこれを作っておけば間違いないと自信を持って言えるほどウマいです 味のポイントはあの乳製品だった…!永久保存版のレシピです レシピはこちら youtu.be/_9uTFaLo0Ew
世界で一番ウマい缶詰は間違いなくセブンの『いわし明太焼』なんですが こいつを米と炊き込んだ 【炊き込みいわし明太マヨ飯】 まじバケモンみたいにウマいす 炊飯器に洗った米1合、白だし25cc入れ線まで水を入れ、いわし明太缶1缶入れ炊き小葱、マヨで完成 ぷちぷちの明太子で確実に優勝できます
最強の鍋の具は冷凍の『海老シューマイ』でした…! 海老の旨味が効いた塩スープが本当にウマい 『海老塩シューマイ鍋』 白菜切って材料ぶちこんで煮るだけ!とろとろの白菜と海老シューマイが神の味です 鍋の具には海老シューマイ!これ新常識です! レシピはこちら! magazine.cainz.com/article/25192
はんぺんはペペロンチーノ風の味付けにするととんでもないワイン泥棒になるのです 『はんぺんペペロンチーノ』 サッと出来るので飲んでる時のもう一品に、濃い目の味付けなのでおかずにも最適! ヤツはとんでもないものを盗んでいきました、僕のワインです レシピはこちら towel-to.jp/blog/2508/
この状況下でラーメン屋に行けない皆様へ伝えたい… 冗談抜きで主食がマルちゃん正麺になるほど試行錯誤し、毎日通いたくなる名店の味に仕上げました マルちゃん正麺醤油味で作る 【究極の肉そば】 柚子胡椒おろしと肉の脂の効いたスープが絶品です 是非食べて下さい、即席麺の域を越えてます #PR
これね、塩の分量を決めると必ず『濃い』とか『薄い』とか意見くるんです 僕は決める派なんですが、必ず『濃い』という意見が来ます この塩梅は本当に人それぞれ なので適量という表記は『自分がウマいと思うまで入れたらいいんじゃね?』という料理研究家のメッセージなのです twitter.com/tsukoninhambur…
白だしとバターって最高に合う組み合わせだと思うのですが、こいつでうどんを煮込んだところご機嫌なランチになりました 『バター煮込みうどん』 バターでベーコン炒め、白だしと水加えて冷凍うどん入れ数分煮込む 目玉焼き乗せ黒コショウかけて完成! レシピはこちら! bit.ly/2WNnmN3
友人にもうステーキ醤油買わんと言われた永久保存版のステーキソースの作り方を載せときます 今回は牛肉ですがこれお肉なら 鶏肉でも 豚肉でも 羊肉でも圧倒的に旨くなります ポイントはなんと言ってもウィスキー なんならソースだけでご飯二合くらいいける旨さです 是非皆様お試しください…!!
シチューかけご飯が行儀が悪いとかマジどうでもよくなるほどご飯に合うシチューあるからまずこれ食ってほしい 「無水白菜シチュー」 鶏モモ200gを胡椒とバター15gで炒め取り出し、白菜250g入れ肉と日本酒大6入れ蓋し20分、シチュールー2片入れ溶かし完成 酒の旨みが本当に米に合う、旨いは正義です
多くの人は料理に『正解』があると思い込んでるんですけど、実は正解なんてどこにもないんです 丁寧に一日かけた極上のカレーも人によってはそうでもないし、マックが一番ウマいって人もいる 料理ってのは絵画みたいなもんで同じものでも人それぞれ感じ方が違うんです なので料理に正解はありません
納豆はご飯が最強だけど、実は焼きそば麺との相性も抜群なんです…! レンジで作る 【納豆油そば】 これ最高です 白だしとゴマ油のタレが焼きそば麺にからみ、麺がぐんぐんすすれます 卵黄を乗せ、好みでマヨかラー油どうぞ 絶対2回作りたくなる味です、レシピはこちら! bit.ly/2WR0XyG
これさえ食っておけば正月太りはもう怖くない、高たんぱく低脂質の最強の痩せ飯 「鶏胸肉のレンジ白菜蒸し」 肉を薄切りしポン酢か塩で! 白菜の水分だけで蒸すから旨味がたっぷり 柔らかい肉と鶏出汁を吸った白菜がマジたまんないです レシピはこちら! youtu.be/UofauMvy3Pg
シンプルに超旨い! 酒の旨みと野菜の水分だけで仕上げる、水を一滴も使わない 『無水キムチ鍋』 鍋にモヤシ、キムチ、豚バラを入れ、酒、白だし、ゴマ油で炒めたニンニクかけて煮込む ニラをのせゴマ、塩を振って食べます 本当にただただ旨いだけの鍋です レシピこちら! bit.ly/34PN9c7
寒い日にはこれを食べて暖まってください、焼いた鶏肉と生姜の香りがたまらない 『鶏塩肉豆腐』 これ本当に美味しいです 焼いてから材料ぶちこんで煮るだけでこのうまさ! 低糖質なところもかなりポイントたかいです!! レシピはこちら!! amanoshokudo.jp/regular/ryuuji…
普通のおでんもいいですが、肉をたっぷりぶちこんだおでんも死ぬほど旨い… 『肉おでん』 大根、豚ブロック、鶏肉、茹で卵を特製スープで煮込みます 肉が主役だと思うじゃないすか、違うんです 肉のダシを吸い込んだ大根がありえないほど旨いんです… レシピはこちら!! bit.ly/34Qy0qH
お正月に!混ぜてレンチンするだけの和風ハンバーグ風 「松風焼き」 鳥ひき肉と豆腐で作るのでヘルシーな低糖質メニューでもあるんです! おめでたくてめちゃめちゃ美味しいので是非!
毎年変わらぬ年越しそばを食べている皆様に朗報なんですが、蕎麦つゆをほうじ茶で作るとマジでいつもの蕎麦が簡単にランクアップします 「ほうじ茶そば」 ほうじ茶300cc、白だし大さじ2、塩を沸かし、茹でた蕎麦一人前にかけ天かすとネギ乗せるだけ 香ばしい蕎麦つゆがなんとも旨い、是非お試しを!
もうおにいさん食堂やろうぜ、酒とつまみしか出さないけど
うーん、チーズとか卵黄とかベーコンとかバカみたいに使う料理に足りない野菜料理を添えればいいだけの話なんすけどね この人は誰と戦ってるんでしょうか ちなみに卵白は冷凍出来るしスープやチャーハンの具になります もう少し視野を広く持つとイライラもなくなるとアドバイスして差し上げたいです twitter.com/rider_eating/s…