【速報】コインハイブ事件、男性に無罪判決 横浜地裁|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_23/n_9429/
速報:Coinhive無罪が出た模様!
おお、個人情報保護委員会いい仕事してる! / “位置情報で日常「捕捉」、ジャパンタクシーに行政指導  :日本経済新聞” htn.to/g8j64n
モナコイン詐取の手法自体はレベル低いというか、Monappy側がちゃんとトランザクションを処理できてなかったダメさが目立つ。それでもTorを使って逃れようとしてたので、ちゃんと追いかけた警視庁はすごいです。 / “仮想通貨流出で18歳少年を書類送検=1500万円分「…” htn.to/PCfFzQs1
なお記事中にある栗田青陽さんの書かれた「日本国内における仮想通貨ウォレットの実態調査」はこちらから読めますのよ。 vcgtf.github.io/publication/ このタイミングで公開されたのは偶然…というかワイがなかなかレビューの時間とれなず公開が遅れて何とか事件に前に出せただけなんや…ブフォ(吐血
なんで若者がサイバー犯罪に走るんでしょうかってコメント取りに来たので「いやいや若者の技術が未熟なので捜査したら結果的に10代が多く捕まって目立ってる」と答えた。警察には高度で悪質な事件を頑張って欲しい。 / “サイバー犯罪、目立つ10代 仮想通貨流出「ゲーム…” htn.to/UNnhhhyyyq
これに尽きると思うんだなぁ>”歴代の経営者が「日本企業の強みは現場力」などと言い放って、業務プロセスや業務フローの見直しを現場のカイゼン活動などに丸投げしてきた” 対処療法は非効率を固定しちゃう / “日本だけでバカ売れするRPA、愚かな結末を改めて警告する | …” htn.to/dpjBHzmRV6i
日経のマイナンバーカードをマイナンバーと書く病気はなんとかならんのですか。マイナンバーを忘れないようにメモしてあるだけのカードくらいに思った方がいい。滅多なことではマイナンバーは他用途に使えないので。 / htn.to/iuCBHzcufh2
2019年の素数日一覧 20190221 20190227 20190301 20190319 20190323 20190421 20190523 20190529 20190601 20190613 20190719 20190811 20190823 20190913 20191009 20191027 20191109 20191117 20191231 大晦日が素数日。実は2020年もそうです。 2019は残念ながら合成数。次の素数年は2027年です。
本日は2019年2月21日です。20190221は素数ですので本日は今年最初の #素数日 ですあけましておめでとうございます。今年は19回の素数日がありますが、素数日のない月は1月だけです。次の素数日は2月27日、差が6日なのでセクシー素数日を構成しています。次のセクシー素数日は5月23日と29日になります。
世の殆どのOSはパスワードによるユーザ認証を実装してるが、平文保存してない。/etc/passwdを知る技術者はその実装法も理解してる。なのにその常識がWebに波及しなかったのはなぜか。結局技術者教育の問題なのかと悩む。 / “宅ふぁいる便の平文パスワード大量流出事件、変…” htn.to/bCz42zdxVq8
ソフト会社は人が資本だから、本気でソフト技術者大量に抱えるなら社内人材登用にせよ中途採用にせよ思い切った処遇が必要。でも日本の大企業が一番苦労してるのはその人事評価制度の改革なんじゃないかな。 / “モノ作らぬメーカーに パナソニック・津賀社長の危機感  :…” htn.to/fQGJfcoE9ko
生パスワードなのか。困るなぁ。こういうの見るたび、一般利用者にとって必要なのはPマークでもISMS認証マークでもなくて「当サイトはパスワードをSalt付Hash化してから保存していますマーク」じゃないかと思うんだ。 / “「宅ふ…” htn.to/DvzQxay2
これは厳しいな 手口は明らかになるかな / “宅ふぁいる便、数百万件の個人情報が流出 緊急会見へ:朝日新聞デジタル” htn.to/ZLYfs5iG
6時に仕事が終わるように効率化するのが働き方改革のはず。こんなやり方したらサビ残が紙仕事になってさらに非効率になるだけでは。 / “唐津市職員パソコン、18時で自動停止 働き方改革で残業適正管理|行政・社会|佐賀新聞ニュース|佐…” htn.to/xUePnfp
日経のエンジニアリングの内情がよく見えて面白かった。優秀な人が結局Gが吸い上げていくのはお金の話だけじゃなくて、ストレス少なく面白い仕事ができる環境がどこにあるかを皆が見ているからだと思う。 / “日本経済新聞社を退職しました …” htn.to/b18T71P
ソフトバンクの件、エリクソンの発表。発端は証明書の期限切れらしい。 / “Update on software issue impacting certain customers” htn.to/QNWPnVH
凄い。NISCの情報セキュリティハンドブックを大臣自らご紹介いただいている。 ハンドブックを見せる桜田五輪担当相:時事ドットコム jiji.com/jc/p?id=201811… いや議員さんだけじゃなくてみんな読んでください。タダでバラまきまくってるんで。 nisc.go.jp/security-site/…
お、Web記事が出た。これNHK全国放送してよー。 / “k10011719041000.html” htn.to/agADp9P
すごいことになってきた。なかなか超えられそうにないだろうと思われていた壁をあっさりと乗り越えてきた… / “東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の嘘がバレた日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある! - Togetter” htn.to/24dn4S
戦いは終わった模様。皆さんお疲れさま。 自民、五輪サマータイムを断念 システム改修困難、法案見送り a.msn.com/01/ja-jp/BBP9u…
何度かいうた気がするけどVR/AR関係者は必ず見るべきアニメだと思ってます。今の世代の人だと見たことがない人がいるみたいなので。 twitter.com/IsoMitsuo/stat…
これ、現場の運用に土地勘がない人が決めちゃった感がある。絶対炎上する案件なのだけど。 blog.edunote.jp/entry/2018/10/…
最近、官民問わず「業者のせい」にする発表が増えてる気がするんだよなぁ。特に自治体が酷い。事故ったら記者会見にいきなり業者を座らせて全部そっちに答えさせるとか酷いのも見た。仕様書にも契約書にもないのにねぇ。そんなの当たり前になったら業者側はそのリスクを折り込まざるを得ない。
で、この発表文の「市は悪くない全て業者のせい」って雰囲気が何とも。そんなわけないでしょ。ガバナンスがちゃんと効いてればマルウェア対策はされるしバックアップもされる。セキュリティポリシー決めてるはずで、そこには外部委託業者を監督すると書いているはずでは。city.uda.nara.jp/udacity-hp/osh…