津田大介(@tsuda)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
新聞は結構頑張ってると思うけど、地上波テレビがいつも政治家にヘイトやレイシズムの問題を聞くの及び腰だから、聞かざるを得なくなってるんだよな……。それ中立でも客観でも公正でもないから。聞くべきことは何度も聞くということで、ちゃんと仕事してほしいなとは思いますね。
152
バズフィードも報道。東京都側の責任者にかなり突っ込んで話を聞いていて、いまのところ一番の詳報になっている。いかに東京都側の言い分が破綻していて酷いのかよくわかる記事になっているので、ぜひ皆さんご一読を。buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
153
「金は配ったが買収はしていない」と、選挙違反を取り締まる警察庁や警察行政を管理する組織のトップが国会で発言することの重みについて考えている。 mainichi.jp/articles/20220…
154
戦後日本最大のタブーと言えば「菊タブー」というのがメディア人の常識だったわけですけど、先日の赤木さんを巡る国賠訴訟の認諾やら小室さん騒動やらを見ていると、もはや最大のタブーは山口のあの人に変わっちゃったんだなぁと。8年という時間が持つ重みってすごいですね。様々な敗北が詰まってる。
155
マジでこのMCの人まとめサイト見て質問考えてるとしか思えないな。昨年出演した際スタッフから事前に質問項目送られてきて準備して臨んで本番始まったらMCが全く違うまとめサイトのデマ鵜呑みにした質問してきて(質問されたらきちんと答えますけど)信義則的に最悪な番組と思った。早く終了してほしい twitter.com/FreeTweet000/s…
156
津波の高さ1メートルはかなり危険です。海には近づかないようにしてくださいね。
157
過去25年分遡って歴代首相の広島と長崎のあいさつをdiffで差分取って比較。こういう調査報道は(紙幅的に)新聞ではやりにくいし、デジタル時代ならではの見せ方でとてもいいと思う。 comemo.nikkei.com/n/nac67c6380e4e
158
オリンピック、聖火辞退リレーがすごいことになってきた。
159
東京が延期、大阪が中止という厳しい状況下でも名古屋の不自由展はボランティア20人以上の態勢でロジを回し名古屋市職員も展示を見られるように尽力していた。それでもこんな暴力的なやり方で強制的に中止される。政治家が特定の表現への攻撃を散々煽ってきた結果がこれです。 nordot.app/78575643133840…
160
なんで事実関係で都合が悪くなると、ありもしない「芸術利権と戦う」とかそんな話になってんだ。文化芸術関係者は大挙して「そんな利権なんてねぇよ!」って高須さんに教えてあげてくれないかな。
161
岡江さん、4/3に発熱したが、医者からは4~5日様子をみるように言われていたが、6日に容体が急変と。政府もPCR検査拡充する方針出してるし、「37.5度以上の発熱が4日以上」などの条件を見直すタイミングなのかもしれない。 nikkansports.com/entertainment/…
162
前首相が昨夜首相に「解散は党内の反発が抑えられない」と伝えたって報道されたけど、あなた在任時は「解散は総理の専権事項」って言って大義もないのに好き勝手解散してきましたよね……。マジでどの口が言ってるんだろう。
163
来週19日(火)の衆院本会議通過が本命の日程。そのために明日強行採決すると。明日が今後何度か来る山場の一つですね。 #検察庁法改正の強行採決に反対します twitter.com/wayto1945/stat…
164
マジで受信料返してほしい案件。 twitter.com/hatakezo/statu…
165
リコール不正署名問題で田中事務局長が関与を認める。 ①広告会社に自ら不正署名を依頼 ②違法性の認識はなかった ③高須院長に「恥をかかせないため」にやった ④先にバイトに署名書かせたあと当人を訪ねて「真筆」にする計画だった と。こんなの誰が信じるんですかね。 tokyo-np.co.jp/amp/article/10…
166
マジで最悪だなこの党……こういう連中止められない自民党内の穏健派議員たちも公明党も同罪の加害者だね。j.mp/3mojHzE
167
自民党の重鎮たちは彼女の発言をたしなめるどころか支援パーティーに顔出して彼女を褒めているわけで、そうすると彼女はそうした「自分を理解してくれる重鎮たちのため」にも彼らが喜ぶ発言を繰り返していくよね。結果批判も大きくなる。だけどその重鎮たちは泥は被らない。とても醜悪な構図だと思う。
168
CBCが愛知の不正リコール署名問題で、実際に不正を働いた元ボランティアの人見つけてきてインタビューしてる。インパクト大きいですねこれは。hicbc.com/news/article/?…
169
昨日の在日コリアンへの差別投稿で賠償金が増額された東京高裁判決を伝える記事がヤフーニュースに転載されているんだけど、そのコメント欄ではいまも酷いヘイトコメントが大量に書き込まれていてこの問題の根深さがわかる。こんなの完全に運営側の不作為による二次加害だろ。 news.yahoo.co.jp/articles/49e15…
170
国民の7割が賛成している「選択的」夫婦別姓を頑なに拒否する自民党内保守派議員の一覧が見られます。みなさんこの議員たちの名前をよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく覚えておきましょうね。 tokyo-np.co.jp/article/88122
171
自党批判ですらない個人(しかも現職議員でもない)で、政治を目指す女性としての当たり前の所感が「騒動」になって、これをよってたかって削除に追い込む維新がヤバい党だという感想しか出てこなかった……。 satokoto.com/blog/1222
172
これはすごい。本来は国が何らかの施策出すべきところを民間が民間の力で頑張ると……。 twitter.com/nhk_news/statu…
173
「奇妙な政治運動」なんて軽いものじゃなくて「意図的に誤情報を元に歪んだアジェンダをでっち上げて民主主義に対して攻撃している政治運動」なんだから、そう書いてほしいよな。何遠慮してるんですかね。mainichi.jp/articles/20200…
174
ツイッターで評判高かったので、あとで読もうと思ってた和歌山県知事のメッセージ、読んでみたら予想以上にすばらしいものだったので皆さん読まれた方がいいと思います。 pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/…
175
赤旗の過去に報じた統一教会関連の記事が一覧できます。週明けまで無料公開してる宗教右派と自民党の不適切な関係について特集した21日、22日のポリタスTVと併せて見ていただくことで様々な問題の理解が進むだろうと思います。皆様ぜひ。この問題追及するのに右も左もありませんからね。 twitter.com/jcp_cc/status/…