#ローポリゴン古文書 若「指定ポリゴン内で表情増やせとのお達しが 心「テクスチャが緩いならオフセットだ 若「やや、何スか老師 心「言葉の意味はわからんが使える機能だ、フォローはわかる! 古典UVフェイシャル、数年前大復活して多くのソーシャルで活躍した不死鳥の如き技術オタメシあれ
絵(3D)の超人と我々の違い 本部以蔵の言葉だが ”努力する者は楽しんでやってる者には勝てない” まんまコレ、過去に会ったことのある天才は正にコレばっかり 絵を描く苦労を苦労と思わず他の人より上手い下手とか考えないで狂ったように描きまくる 良い言い方をすると苦しみより楽しみの感度が高い人
#ローポリゴン古文書 若「おパイがうまくつくれない~ 心「そんなときはプロポーショナル 若「やや、老師ナンスかそれ? 心「超使える機能だ、フォローも超使って 使えるとは言えかなりの熟練を要するプロポーショナル今日から始めよう 今回はアバター用モデル作るよseason3と合作だよ
#ローポリゴン古文書 若「服を本体が貫通すりゅ~ 心「割を合わせてWeight転送だ 若「やや、老師転送ですか? 心「重なり物はAUTOWeightではうまくいかない…フォローください 基本的に見えない部分は作らないほうが良い派ですがバニースーツは隠しておけない、分離できるようにしましょう
#ローポリゴン古文書 若「お肌ににMeshのつなぎ目が出るぅ~ 心「テクスチャペイントで直に塗れ 若「やや、老師3DCoatじゃ無いんスか? 心「美少女の肌に凸凹(normal)など要らぬ!フォローは絶対必要 腹筋ボッコボコや洋ゲー女子みたいに彫りが深くないならnormal不要Blenderでチャチャっと塗ろう
#ローポリゴン古文書 若「FBX出力が上手くいかないとのお便りを頂きました 心「特に他者FBXを編集していると陥りやすい罠が有るよね 若「やや、僕も最初の頃は他者のモデルイジってました老師! 心「イイね!そっからModelerやフォロワーになる人多いんだよ❤ 以外に少ないFBX出力情報今回は画像のみ
アバター用オリジナルモデルBattle Librarian Tiana 「戦闘司書 ティアナ 」 爆誕!!! 制作過程を公開してきたティアナちゃんが公開となりました! ローポリ古文書が為になったらぜひ買ってね❤ 規約もゲーム以外OKとしましたので色んな所で使ってね。 kokorobouzu.booth.pm/items/1192738 #booth_pm
#ローポリゴン古文書 番外編 若「あ~あ~Photoshopで3DPaintできたらな~ 心「出来るよ,しかも15年以上前からな 若「やや、老師聞いたことねぇっスよ! 心「続きが聞きたくばフォローしてからだ! 知られてないのには理由がある… ティアナちゃんBOOTHにて好評発売中 kokorobouzu.booth.pm/items/1192738
VRアバター用モデル作るよ 番外編 マンをじしてラムちゃんをお送りするよ 無料版と作者への「おごり版」があるよ、性能差などはないけど我が血液ColaPlusをおごってくると連戦で疲れ切った心がニッコリ微笑むよ 遠慮は要らないよどんどんダウンしてね❤ kokorobouzu.booth.pm/items/1200489
悲しいお話 メカ、ロボ、車のモデリング需要はほぼゼロです 「嘘つけメカゲーあるじゃん 「既にあるメカゲーは"メカを作りたい奴"が集まって作ってるんです、そこにあなたの入り込む隙間は残念ながら無い ではどうすればいいか? メカゲーを作りたいディレクターやプロデューサーと友達に成ることです
緊急企画VRCHAT用スク水作るよ モデリング自体は20分で終了 既に素体があるなら基本的にカットと調節だけで終わる 今回のキモはお股部分の隙間を実際作らない、weightが大変だからねTextureで補うことにしましょう 体だけなので頭やボーンはFBXに直接追加することにする
古代の驚異的な技術 PlayStation「ベイグラントストーリー」 PS時代のメッシュ、テクスチャー技術の最高峰 テクスチャーはドット打ちで作られメッシュは当時のブラウン管想定ボケを考慮して組まれている、正に魔神の所業! 惜しむらくはこの作業の出来る人間がこの世に2名程しか居ない事
古代の驚異的な技術 「ファイナルファンタジー8」 キャラ全振りよるPolygon不足問題を ”動画の上でキャラを動かす” どっからそんな発想が出てくるんだと言う力技で解決した ※手前から奥に向かって背景動画を再生逆再生で行き来するシーンがあったはずだけど見つからなかった、ご存知の方教えて!
古代の驚異的な技術 「パラサイト・イブ2」 動画は現在の技術的眼で見ると何の変哲もないキャラ移動に見えるかもしれないが、実は!  ” 背景は動画でキャラだけポリゴン ” なのです、前進は再生、後進は逆再生で表現されている、グラフィック&プロラムが高水準でなければこの表現は生まれない
ただの驚異的な技術 MGS:TPP 「躍動するケツのシワ」 キャラの動きに合わせて服の皺が動的に動いている 3Dは何でも自動でやってくれると勘違いされてる方が居ますが 原理的には複数のnormalをMotionに合わせて入れ替えているので一見簡単に思えるがタイミングを手動で合わせるかと思うと気が遠くなる
VRchatのAoto trainってワールド超好き 疾走感がたまらん 電車ワールド巡ってみようかしら
VR用OriginalModel Battle Barista Xihifan「シーフェン 」 制作過程を公開して来たシーフェンちゃんが遂に完成となりました! twitter.com/i/moments/1118… 表情も標準搭載されスク水にもseamlessに着替えるなど機能盛り沢山! ぜひ買ってみてね♥ kokorobouzu kokorobouzu.booth.pm/items/1361263 #booth_pm
#ローポリゴン古文書 若「VRChat Quest用のアバター依頼が! 心「久しぶりにローポリっぽい事するね 若「やや、老師とりあえず指がきついんスけど? 心「フォローを頂ければ一指15Polygoで動かすよ! ローポリじゃないけど高性能VRAvatarシーフェンちゃんをよろしくね♥ kokorobouzu.booth.pm/items/1361263
ただの驚異的な技術 Red Dead Redemption 2 「足跡」 ご覧の通りプレイヤーの動きをにマッチするように足跡がついている 遠くや動物のはnormalとheightmapで自キャラの足跡はTessellationで凸凹を作ってる…のか?詳しい人教えて RDR2は片っ端から最新技術&蓄積技術の集合体の化物なんですが
私、実はVtuberもやってるんです いや、模索したまま1年近く経とうとしています… このままでイカンのでお試しでTwitterの動画も形式を変えてみました 今までのBlender画面だけよりこっちのほうが華やかで良いのでは? 雑ではありますがこっちが良いと思ったら是非イイねをお願いします。
意外に教えてくれないBlenderの基礎 新コーナーとなりました こちらリアルタイムで一発撮りしているので短時間で上がる代わりに下準備が大変Twitterで鍛えてからYouTubeに挑もうかしら? いや!ココで一旦良しとして今週中に絶対動画上げる!
単独VR機器に望む事 ○HMDをクワトロ並に小型化 ○スペックは欲しい 全部HMDに入れないで分けてもいいじゃない? HMDは必要最低限にして肩に本体乗せるとかどう? これなら既存の技術でそこまで難しくなくスペックアップ出来るでしょ 背中にセンサー付けられるし髪型も崩れない! どこか作って
どうでもいい話ですが Premiere Proのコレ パンツが浮いてるように見えるんですが
#ローポリゴン古文書 #vket 若「容量厳しス 心「そんな時は縦二倍ドット 若「やや、老師それは失われた8Bit世紀の技術! 心「縦二倍とフォロー、実は理に叶っていたのだ 文字は縦線が多い、縦二倍にしてもちゃんと読めるのは経験の知恵から来てるんだね Quest対応発売中! kokorobouzu.booth.pm/items/1361263
#vket #ローポリゴン古文書 出張所 あくびが出るほど簡単な螺旋階段の作り方 BlenderのModfire「配列複製」を使うと一段作るだけで好きな段数の螺旋階段が作れます、使い方次第では普通の階段やシャンデリアなど少ない工数で最大の効果が得られます 詳しくは過去のローポリゴン古文書を漁ろう!