3D差別 昔関わった仕事で版権会社のリテイクの出し方が異常で1ヶ月で一体もOKが出ず各社の社長と原作者が集まって会議したのだが… 版権会社担当が最後まで2D作画にこだわっていた為3DモデルにOKを出さなかったようです 版権「3Dでは本来の良さが出ない!」 らしいです 原作者がOK出してるのに?
普通の技術 以前質問されたアニメ・マンガ口について いわゆる横顔のときに口がほっぺた部分に描かれてる日本漫画特有のアレです 原理は超カンタンで口の中に口(?)を作って透過すればいいだけです 実際に動かすにはもうひと手間必要ですが 最近ではmaterialでmaskできるので簡単に作れます
古代の驚異的な技術 ぼくなつ アニメ美術背景 ご要望にお声会えしてぼくなつをお送りします バイオ背景を「知らなかった」「すごい!」とう言っていただけましたが当時映像系の人には一般的な驚異的技術なのです 逆に 「あのゲームの表現はどうやってるの?」 とか質問いただければお答えしますよ
古代の驚異的な技術 BIOHAZARD & Alone in the Dark 「一枚絵背景」 マシンスペックが貧弱だった時の3D背景描画の解決策の一つ 3D技術が出始めたばかりだったのでそんなに詳しくない人には超キレイな3D背景と思われていた 今ではスマホでも3Dできるからもはやいらない技術ではありますが…
VRアバター用オリジナルモデルBattleSecurity MiMi「ミミ 」 VRC VRM設定済み おまたせしました! 超高性能かつ超かわいいミミちゃんロールアウトしました♥ 是非お迎えしてね♥ kokorobouzu.booth.pm/items/3469934
限りなく黒っぽいもの見つけたんですが おそらくネットに落ちてるであろうMMDデータ(しかもかなり黒っぽい)を有料で売ってるって、これ作者(任天さんとか)にお金はらってるのかな?
ただの驚異的な技術 BIOHAZARD VILLAGE 特典映像のmodellingQualityが半端ない Meshはどんな感じかわからないけど超超高解像度textureで作られてるのは間違いない 毛穴の奥が見れるとか過剰すぎる
VRChat うおぉおおおおお VRCでも他者DynamicBoneにさわれるようになってアクションまで仕込めるのね ってことは… 作らなくちゃなんないのね? そういった意味では初期から触ってきてラッキーだったかな、今から入ると覚えることが多すぎ
昔冗談抜きで三角Polygon使ったらクビって会社がありました 新人「ガクガクブルブル 心「小僧ぉどうしたァ 新「三角使った修正猶予が後一回なんです ※三角修正は三回猶予があった…三角だけに!! 心「三角は対と切先を探せ 新「!? 心「まぁがんばんな その会社の作法なので普通の方には関係ないよ
お便りを頂きました 普「Low polyでないModelのWeightが難すぎる 心「Gradation塗を使いましょう Alt押しながらドラッグで指定したWeightのGradation塗りができます、キモは片方にポーズを取らせてイイ感じを探りながら付けることかな ご覧の100%Weightちゃんを無料公開予定だよ是非フォローしてね
10分間Modeling Photoshopで画像を元にパス化 ↓ SVGで保存 ↓ Blenderで読み込んで厚みを付けてベベル処理 ↓ UVをビューから投影で元画像を割り当てる ↓ 終わり…4分で終わってしまった 敵キャラ用の拡大表示しないのであればこれでおk
100%Weightシリーズ ソコソコご質問が多いのが指ですが…こんなです 第一関節が青 第二関節が黄 第三関節が緑 Weightは簡単ですがボーンの位置がキモですね
100%Weightシリーズ 条件付きローポリ100%Weightのご紹介 赤は消されたりひしゃげたりするMeshの潤滑油的存在 その他は100%って事で 手首は補助ボーンが入らないとどうしても無様になってしまう ここは潔く諦めて手首、腕がほぼ一繋がりほど近い接合部を設ける、キモは関節を円形に近づける事
100%Weightシリーズ ご好評に付きローポリ100%Weight例のご紹介 赤は伸びたり潰されたりする数奇なメッシュ 桃は腰100% 緑は腿100% キモはめり込む部分を近くしてひしゃげを隠す事おパンツなどは100%部分に描く
ご質問へのお答え こんな感じです 曲げた時になくなっちゃう部分が赤 緑が腿100%紫が脛100%です 膝関節を完全に中央にするのがキモ!
無料で見れるPROのmodel この会社やべぇ… 【無料素材】新たに「原神」の3Dキャラクターモデルがpmx形式で無料配布中 | 2021年1月で27体が公開中 always3d.com/freesozai-gens…
無料で使えるProのmodel 「原神」 この会社ヤべぇ! 終わったGamesのModel公開とかゴリラ洋女のModel公開とかあったけどバリバリ最新作の公開とか初じゃない? 日本の会社じゃあり得ないことをやってのける! そこにしb 見た感じGameDataでない様でBoneもMeshも盛りだくさん 解析して勉強しよう!
こりゃまいった GIMPで見え方が違うとのご指摘受けたんですがかなーりちがいますねー CLIP STUDIOでも一部正確でない部分があるのでちょっと考えないといけませんねー
#ローポリゴン古文書 初「ホゲー!広告用の背景作ってる時間ねーッス 心「2Dの背景があんならよこせ! 初「やや!マサカ老師2Dから3Dを? 心「数秒程度ならバレない!フォローがあればもっとイイ感じに作る方法が有るのだが… 超短いカットに使うならこの程度で十分!多分バレない …はず
ロボ娘「デイジーちゃん」 メカ指を見てると頭に浮かんでくるアレを作ったよ 「握る」動作を某アルター使いっぽくにしてみました
ロボ娘[ドロシーちゃん] やっぱ動くとてんしょんあがるにゃぁ! 眼が光るのは正解だったと思う、表情で非発光を選べるようにすると良いのではないだろうか? VKet4期間内にモデリング終わったよ! これから入ってみるお!
多くの方に興味持ってもらえて爺さんも墓の下でニンマリでしょう 結構先進的な考えを持ってたジジイだったので今に生きてたら自分で発信してたかもしれません なお注意として ” 洗うときには外してください ”
お国からのマスクが届いたよ 久しぶりの布マスクに昔爺さんから教わったライフハックを思い出したよ 幼少心「布マスクじゃ鼻の横に隙間ができてあんま意味ないよ! 爺「よこせ チクチク※図参照 爺「ほれ 幼少心「やべぇ!隙間なくなった! 昔の人は色々自分で工夫してたんですな
#ローポリゴン古文書 初「足の指の爪でポリゴンが消費されてくぅ 心「4ポリゴンでできるぜ 初「やや!老師ひょっとして! 心「そう!テクスチャーを制するものが3Dを制する、そしてフォローオナシャス! 某所でご質問頂いた回答です 何でもかんでもポリゴンで造ってたらとんでもないことになりますよ
明日20時よりモデリング講座始動編が開始されます 生放送でBlenderを使い先日造った三面図を元に手をモデリングしていきます、質問も受け付けますよ 放送時間は3時間ほどを予定しています 生放送なので見に来てね♥