326
フランス🇫🇷では環境保護🌍などを理由に、2016年から大型スーパーなどでの売れ残りの商品の廃棄が禁止されています。総面積400㎡以上の販売店は慈善団体と協約を結び、売れ残り商品を寄付することが義務づけられています。この法案は200.000以上の嘆願書への署名が集まり、実現しました。 twitter.com/brutjapan/stat…
327
🖋️ 大使の言葉 :東北へ友情と連帯のメッセージ
#東日本大震災から9年
328
今年で第2回目となる日仏共同ワークショップ・エコティック2020が本日、在日🇫🇷大使館内で開催されました。哲学・倫理などの様々な側面からロボットと人間の豊かな未来について議論をすることが目的です。家庭用ロボットLOVOTの「とうきょう」「ぱり」たちが遊びに来てくれましたよ🤖✨@SST_Japon
329
330
【フランスの職人🖐️】マルセイユの石鹸🧼は、その品質の素晴らしさから「王家の石鹸👑」とも呼ばれています。鹸化され、熱い液状となった石鹸は冷やされたのち、伝統的な過程を経て、世界が誇る石鹸🧼となります😊💫
📷:bit.ly/3aujaa2
331
332
333
2月22日は #猫の日 。フランス外務省🇫🇷では2017年からノミがネズミ対策のため勤務しています🐈。今日も一瞬たりとも休むことニャく任務を遂行中… ?🤔
📷:France diplomatie © Jonathan SARAGO MEAE
334
335
336
337
338
今日は #バレンタイン💝 大切な人に日頃の感謝や思いを伝える絶好の機会❣️でも、面と向かって伝えるのは、なんだか照れくさい…😖
そんな恥ずかしがりやさんでも、フランス語なら素直に気持ちを伝えられるかもしれませんよ💌
是非🍫と一緒に🇫🇷語でメッセージを送ってみてくださいね😊応援しています🕊️
339
【今日の豆知識❓】今日は #バレンタインデー 🇫🇷に🍫が伝えられたのは17世紀と言われています。その後、貴族階級に広まり、専用の食器類まで現れました。マリー・アントワネットは大の🍫好きで、朝起きるとまずホットチョコを嗜み、薬も🍫で包んで飲んでいたとか✨
📷: Yuichi Sakuraba CC BY-NC 2.0
340
341
342
343
344
345
第47回 #アングレーム国際漫画祭 の授賞式において、#つげ義春 先生が特別栄誉賞を受賞しました🎉おめでとうございます✨素晴らしい作品が国を越えて評価されました! 😊
詳細:bit.ly/2GKb93M
📷@bdangouleme ©️Les fleurs rouges Yoshiharu Tsuge/Cornelius 2019
346
347
【フランス豆知識❓】皆さんは「フランガ」「マンフラ」という言葉を知っていますか ?これは、日本の漫画の影響を受けた🇫🇷の漫画を指す言葉で、“Manga”(漫画)と“France”(フランス)の2語を組み合わせて生まれた言葉です😊✨漫画文化は国境を越える。素晴らしいですね!🇫🇷🤝🇯🇵
📷:@bdangouleme
348
さらに今年の #アングレーム国際漫画祭 ポスターは、漫画の発展に貢献した作家に対し贈られる #アングレーム国際漫画グランプリ を昨年受賞された #高橋留美子 先生が制作✨真ん中にいるのは子供の頃の先生で、影響を受けたキャラクター達に囲まれているのだそうです。Magnifique~~~ ❣️😍
349
ヨーロッパ最大級の漫画・アニメのイベント、#アングレーム国際漫画祭🇫🇷がいよいよ今日から開催されます😊❣✨今年も日本の豪華な作家達がフェスティバルのために講演やワークショップ、展覧会等を行います🔥 @bdangouleme
©️Yukito Kishiro/ Kodansha Ltd.
©️La vis Yoshiharu Tsuge/Cornelius 2019
350
フランス2020版のミシュランガイドが発表され、小林圭さんのレストラン「ケイ」が三つ星を獲得しました🎊✨日本人シェフ初の快挙です!小林さんは「日本人シェフを多く受け入れてくれているフランスに感謝したい」と語りました😊本当におめでとうございます!🇫🇷🤝🇯🇵
nikkei.com/article/DGXMZO…