ジョージアは、20%の領土を2008年以降ロシアによって占領されております。ソ連崩壊後の動きとして、ロシアによる軍事侵攻による占領としては、初です。 その状況の中でも信念が折れることなく独立した政策を続けてきたことこそが、まさにジョージアの外交における叡智と辛抱強さの証です。
マラソン完走の感想です。
我「自分はやっぱりジョージア料理だ!」 己「梅干しごはん食べたくなってきた。」 並行するこの矛盾はなんだろう。
母国を愛する気持ちは、それでも少しも変わりません。いつか、このような問題が解消されることを願います。
Step by step。メディアの皆様のご理解に感謝を申し上げます。 「旧ソ連」の呼称「相応しくない」 駐日ジョージア大使館が報道各社に要望...「間違ったイメージ」懸念 j-cast.com/2022/03/014320… #ジョージア via @jcast_news
赤ちゃんは風味だけ味わいます。
そろそろ下仁田ネギを意識し始める頃になってきました。
ワインの名産地カヘティ地方でも桜の植樹。日本の皆様とジョージアで一緒に桜を見る夢が膨らみます🇬🇪🇯🇵🌸
小職の公務の範囲が広がります。 責任がさらに大きくなりますが、これは好機であり、幸せです。力を振り絞って少しでも国際的に貢献できるよう心掛けます🇬🇪🇯🇵🇲🇭🇫🇲🇵🇼 twitter.com/GeorgiainJapan…
来日してきた父からのプレゼントです。
眞子さまのご結婚を心よりお祝い申し上げます。 サンマリノ大使が主催となり、在日外交団一同で、ささやかなお祝いの品をお贈り致しました。 ベトナムで手作りされた金製の『ライスボール、お箸とレンゲ』となります。
ロシアは相手のものだと分かれば何もかも破壊します。自然の破壊も躊躇はしません。2008年8月10日の写真です。
帰りのバスの中ではジョージア国会のご一行にお茶を配りました。
ヴィーガンランチです。復活祭までの物忌期間中は菜食主義中心の生活となります。
茨城県の納豆屋さんを電撃訪問です。
ジョージアは、ロシアが他国の地で一方的に開催する自作自演の「国民投票」は一切認めません。無効であると同時に、これは挑発他なりません。強く避難します。 twitter.com/zourabichvili_…
朝食は広島の味。 ジョージアも日本も広島も赤と白の仲間です🇬🇪🇯🇵
また「ラーメン二郎」で米麺で対応してもらえて、多くの方が普通に何のためらいもなく味わっているものを味うことができて私は少なからず幸せでした。これの何が問題でしょうか? 私だって本当は普通のもちもちで弾力のある小麦麺が食べたいです。
ロシア側は侵略直後から欧州最大の原発であるザポリージャ原発の占拠に踏み切りました。現在、それを取り巻く環境は危険度を増してあります。ジョージア側は、改めて、ロシアによるいわれのない侵略を強く非難し、殊にザポリージャ原発から直ちに撤退することを求めます。 twitter.com/fujiwara_g1/st…
ご報告です。親戚の少年はお陰様でジョージアでも元気にやっております。 twitter.com/tairamasaaki/s…
わずか3日前に公開したNFTで得た暗号資産で、おもちゃ屋さんで使えるバウチャーを購入して、トビリシに住む国内避難民の子供たちにお届けしました。無辜な彼女ら彼らは戦争によってふるさとを追い出された人たちです。尊い子供たちの喜びこそ国の活力となります。 #NFT
根岸商店にて90を超えても元気に働くご主人の姿はいつも励みになります。 前掛けをお借りしましたが、似合いますでしょうか?