青野慶久/aono(@aono)さんの人気ツイート(リツイート順)

朗報です。NHKが候補者アンケートを公開。例えば、トップ → 広島県 → 広島県議選 → 広島市東区 → ジェンダーとたどると、緒方直之候補と畑石顕司候補がヤシノミ候補だとわかります。 #ヤシノミ作戦 nhk.or.jp/senkyo/databas…
国が利用の義務化を進めているのに責任を取らないって、すごいスタンスですね。 twitter.com/aono/status/15…
偽情報を拡散している自民党の公認候補がいるようです。先ず隗より始めてください。> @jimin_koho twitter.com/aono/status/16… 「偽情報の拡散は民主主義の脅威」 5月のG7広島サミットで議論へ news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
会計検査院は機能しているのでしょうか? twitter.com/ika_you_banana…
みなさんこちらのグラフを見てください、これでもなお #選択的夫婦別姓 を進めず、国民に不利益を与え続ける政治家がいるのです。彼らが落選すれば進みます。 #ヤシノミ作戦 選択的夫婦別姓に7割以上が「賛成」、自民でも9人 東京の衆院選小選挙区:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/139280
#ヤシノミ作戦 の結果報告です。 自民党圧勝という逆風でしたが、 #選択的夫婦別姓#同性婚 に賛成しないヤシノミ議員をまずまず減らせました。これはすごいことでは? ご協力ありがとうございました! yashino.me
マイナポイントの広告をテレビでもWebでも頻繁に見るようになりました。大量に広告費をばら撒くと、メディアは表立って批判できなくなります。こうして国全体の損失は拡大していきますね。 twitter.com/aono/status/15…
これだけ予算を付けるなら、今のマイナンバーカードを配るより、ゼロからもっと利便性の高いシステムを作り直す方が安上がりだと思います。 マイナンバーカード普及へ ポイント付与に1兆8000億円余計上へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
今回の一件は、NHKが政府に支配されている現実も明らかにしました。正義感のあるNHK職員のみなさん、頑張って! 「#もうNHKに金払いたくない」SNSで拡散中! 旧統一教会問題に及び腰、臨時国会中継なぜしない nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
統一地方選に向けて、 #選択的夫婦別姓#同性婚 に賛成しない候補をリストアップし、落選に導く #ヤシノミ作戦 を推進中です。 引き続き情報提供と拡散をよろしくお願いいたします。 yashino.me/t2023/
山谷えり子議員が嘘をついています。日本には嘘つき議員を退場させるルールが必要ですね。嘘をついたり情報を隠したりする政治家によって、私たちがどれだけ有用な時間を奪われているかに注目しなければなりません。 twitter.com/aritayoshifu/s…
今日明日、投票に行かれるみなさま、ぜひ #選択的夫婦別姓#同性婚 に賛成する候補者に投票をお願いいたします。私たちの手で動かない社会を動かしていきましょう! #ヤシノミ作戦 ヤシノミ作戦 統一地方選2023(4/23投開票) yashino.me/2023/04/11/423/
出勤をがんばるな、ニッポン! テレワーク終了宣言? 経団連「出勤者7割減見直し」提言に潜む違和感の正体:喉元過ぎれば熱さを忘れる、でよいのか(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン itmedia.co.jp/business/artic…
#ヤシノミ作戦 に対抗するサイトが出現。#選択的夫婦別姓 に反対し、旧姓の通称使用を広げたいようです。統一地方選挙候補予定者のアンケートを実施して公開するとのこと。誰が運営しているのでしょうね。 kyusei.me
児童手当に #所得制限 をかける動きについての私見。 ・そもそも累進課税という仕組みで高額所得者が税を多めに負担し、公平性が図られている。なぜ別途必要? ・所得が高額であっても、子供を持つと出費が増大する。高額所得者が子供を持つモチベーションを下げたいの?
抑制した結果→ 「昨年までの35年間で消費生活センターなどが受けた旧統一教会に関する相談は3万4537件、被害額は約1237億円」。役立たずの国会議員は要りません。 末松文科相、宗教法人への介入「抑制的であるべき」 sankei.com/article/202207…
1,000,000回リツイートしたい。 twitter.com/nittaryo/statu…
普及している健康保険証を廃止し、普及していないマイナカードに置き換えようという国家的に壮大な無駄。 保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
勇気ある高校生の行動。大人も頑張ろう。 「選択的夫婦別姓の導入を」高校生が国への意見書求める請願提出 宇治市議会 | 京都民報Web kyoto-minpo.net/archives/2022/…
現政府は世界における日本のブランドを棄損し続けていますね。 同性婚「見るのも嫌だ」発言の荒井秘書官 岸田首相が更迭検討 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
権力によるメディア規制は、ロシアのような独裁政権に向かいます。そろそろ気付こう、日本人。 〈放送法と官邸圧力〉「『報ステ』生放送中に番組幹部に恫喝メール」「自民党からも圧力文書」元経産官僚・古賀茂明氏が明かす官邸によるメディア規制の実態(集英社オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/ec341…
自分が総理大臣のときには #選択的夫婦別姓 を進めなかったのに、今ごろになって「先送りすべきではない」との発言。権力というものは、国民の幸福のために行使してくれる人に渡す必要がありますね。いまだに反対する人よりましですが。 twitter.com/asahi/status/1…
マイナカードは、プラスチックに名前や住所が印字された物理カード。自治体の窓口で手渡しして配布。日本はデジタル化でなくアナログ化を推進しています。 マイナカード申請53%で交付金 政府のデジタル化支援受給要件(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/bb891…
結婚は異性婚で「統一」させる。 夫婦は名字を「統一」させる。 カルトな統一思想から日本国民が抜け出せますように。
続き)今まで子飼いの議員には「反対」の意思表示をさせてきたのに、安倍晋三候補自身は態度を曖昧にしてきました。おそらくコアな支持者から明確に意思表明することを求められたのでしょう。みなさん、ラスボスが姿を現しました。あと一息! #ヤシノミ作戦 yashino.me