青野慶久/aono(@aono)さんの人気ツイート(いいね順)

赤ちゃんを育てるのは、普通の仕事よりはるかに大変。子育てをしてこなかった政治家が言いそうなことですね。 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理   news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
感染者からの「飛沫と接触を避ける」のが目的であって、家にいることは手段の一つに過ぎない。ところが「ステイホーム」という言葉を作って広げると、「家にいなければならない」と認識されて、手段が目的と化す。 #ステイホーム
芸能人のみなさんが積極的に意思を表明しているのに、企業経営者の声が聞こえてきません。お恥ずかしい限りです。 #検察庁法改正案に抗議します
公立小学校が指定する体操服を近所の文具店で買ったところ、上下で5,550円だった。子育てに厳しい社会だとつくづく感じます。
ありえない。どれだけ戦争したいんだ。 「特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている」 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 2022/12/9 - 共同通信 nordot.app/97391755233414…
差別を禁止したら、差別をしたい人との間に分断を生むのは当然です。差別をし続けたい人の理屈ですね。 自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案 sankei.com/article/202302…
貧しい人たちが増えるサイクルが止まりませんね。まさに失われた30年。そろそろ気付こう、日本人。 岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」と荻原博子氏| マネーポストWEB moneypost.jp/977271
すごい理屈。支持率を上げて選挙で勝てば成功というなら、今のロシアは大成功ということでしょうか。本来の目的を見失った人の発言ですね。 twitter.com/mugichoko1616/…
まずは、情報を隠したり改ざんしたりするのをやめさせなければなりませんね。レベルの低さが残念ですが、これが現実です。 アベノマスク単価黒塗りは違法。情報開示裁判で原告が国に勝訴。官邸主導やずさんな調達の実態も浮き彫りに(赤澤竜也) news.yahoo.co.jp/byline/akazawa…
サイボウズ社内では「正社員/非正規」という表現をやめ、「無期雇用/有期雇用」とすることに。やった! 正規とか非正規とか契約内容が違うだけでどちらも仲間であることに変わりはない。無期雇用でも週3日の人もいるし、有期雇用でもフルタイムの人もいる。そして雇用形態は選べればいい。
長らく変化を嫌ってきた日本国民も、そろそろ昭和政治を終わらせ、政治の近代化を進めなければならないと気付くといいですね。 岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
デジタル庁ができたら私(青野)を登用しては? という意見がネットで散見されますが、真っ先に「マイナンバーという金食い虫のクソシステムをゼロベースで見直そう」と言い出しそうなので、推進してきた政治家や大手受託開発企業など既得権益者が猛反対することでしょう。
「投票率の低さ」というキーワードがトレンドに挙がっています。この低い投票率を国民の民度の問題であると考え、解決に向けて行動する政治家を支持したいですね。そうでない政治家は、自分たちの権力維持を優先していると言えるでしょう。メディアも忖度せず頑張っていきましょう!
選挙のことだけを考える人に、政治を任せたくないですね。 「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」 維新・馬場氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3X…
日本生命は従業員の約9割が女性です。これは大きな問題になるかもしれませんね。 安倍元首相銃撃で辞任した警察庁長官が日本生命に天下り…過去には「性加害揉み消し」報道も(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/c7fe2…
論理破綻が酷いですね。 1. 郵便局員が「家長」を知っているはずがない。そもそも家長という概念は1947年に廃止済み。 2. 離婚・再婚・国際結婚などで家族の苗字が違うのは既にある現実。 3. 旧姓で郵便が送られても問題なく届く。 4. むしろ改姓手続きで日本中の窓口に負担をかけているのが現実。 twitter.com/nakatsuboetsuk…
見ましたが、これはひどかった。あまりにもひどいレベル。NHKよ... twitter.com/masirito22/sta…
残念ながら、わが国の最高裁はこのレベルです。秋の衆議院選で最高裁の判事に不信任をつけられるので名前をよく覚えておきましょう! 夫婦別姓、再び認めず 最高裁、民法規定「合憲」 | 2021/6/23 - 共同通信 nordot.app/78031337280295…
何度でも言おう! #検察庁法改正に抗議します
1970年度は24.3%→2002年度は35.0%→2013年度に40%超え。 《五公五民やん。一揆起こさなあかんレペルですやん》 国民負担率47.5%で「五公五民」がトレンド入り「日本中で一揆が」「江戸時代とどっちがマシ」の声(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/be17b…
本日の契約書へのサインより。戸籍名が必要で旧姓は括弧書きになる。当然ながら婚姻というプライバシー情報が漏れる。夫婦の片方だけが食らうこの仕打ち。すでにどこでも旧姓が使えて問題ないと言った奴は誰だ?
医療現場にも大きな負担をかけるマイナカード。やめるなら早いほうが軽症で済みますが、一部の政治家によって「止められない負け戦」に突入してしまいました。日本国民のみなさん、そろそろ気付きましょう。そして大きな声を上げていきましょう。 twitter.com/itsukainuakani…
検察庁の件で取材。「どうしてそんなにつぶやくんですか?」と聞かれて答えられなかったのですが、一つの理由は、勇気を持って反対の意思表明をした人たちを孤立させたくない、のだと思います。この問題、おかしいもの。干されるとかあり得ない。一緒に抗議! #検察庁法改正の強行採決に反対します
G7最下位どころではなくなってきた日本のジェンダー問題。 「世界185行のうち142位」 「日本と近い低スコアの国は、イラク(136位)」 日銀人事、140年の歴史で「女性ゼロ」でも問題視されない異様さ。英機関「日本は前進の機会が5年遠のいた」|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-267550
マイナカードとマイナポータル。重要な情報を紐付けていくならセキュリティレベルを高めないといけないのに、物理カード+4桁という旧世代のもの。しかも不正利用に気付く仕組みもないようです。企業のID管理やSSOの仕組みを少しは学んでほしいです。