Chatteeniris(@lachattenoire78)さんの人気ツイート(いいね順)

151
接種に反対する意図はありませんが… もうひと月になります。重いワクチン後遺症の学生の相談を受けています。 もっといるかと思っていましたが、学生ではこれが初めて。 長い不調は昨年12月、2回目接種後。発熱と腕の腫れが一度治まり、少し経ってから突然始まったと。
152
新しい研究。 健康上高リスクの人が陽性反応が出た直後に、1 日 2 回低刺激の生理食塩水で鼻をすすぐと、入院や死亡の可能性が劇的に減少することが判明。 やはり、鼻うがい有効。 生理食塩水で十分。 twitter.com/WmHaseltine/st…
153
親が最も警戒すべきなのは、子どもの後遺症。1年近く回復しない例も。 サポートグループを見ていると、イギリスで増え続けていることが分かります。 日本は子どもの検査をほとんどしないので、後から症状が出ても後遺症であると認められさえしません。 twitter.com/LongCovidKids/…
154
3度目の感染をした患者が亡くなった。 3度目は前2回より遥かに重く、1ヶ月間人工呼吸器を着けた後のこと。 ワクチン未接種。 少なくとも、自然感染による集団免疫は、無い。 再感染についての報道はまだほとんどありませんね。 twitter.com/ASkarimbas/sta…
155
これは歴史的な変更。 WHOがとうとう 「エアロゾルまたは飛沫」が短距離感染を起こすこと(短距離でもエアロゾル感染がある)、 換気の悪い部屋での 「エアロゾルが空気中に留まる」 長距離感染(社会的距離を取っても安全ではない) を指摘❗️ twitter.com/hughes_eilir/s…
156
ついに政治家からも。 ----- ドイツ保健相。コロナに何度も感染する人は、不治の免疫不全になる危険性がある。 現時点で、およそ50の科学論文がこれを示している。 ----- 再感染のケースは増え続けている。 5類にされたらどうなるか。 予測できないはずはない。 twitter.com/yaneerbaryam/s…
157
軽症の子の、7人に1人は後遺症になる可能性あり。 この子は後遺症が重い方。痛みで食べられず、経鼻経管栄養を摂っています。 twitter.com/LongCovidKids/…
158
CDCの内部文書: ➖デルタ株は、水痘と同じくらい、容易に広がる➖ Jimenez先生: 水痘と同様とは、麻疹と同様、ということ。どちらも空気感染ですから。 コロナウイルスはどの株でも空気感染が主要経路ですが、デルタは一般的な空気感染のイメージに非常に近い、強い感染力を持っています。 スレッド twitter.com/jljcolorado/st…
159
ドイツ保健相「数年後に、コロナ後遺症(Long Covid)の全容が明らかになるでしょう。誰もが今、感染を避けるべきです。症状が軽くても、人生が変わってしまうリスクがある。誰もそんな話は聞きたがらないが、それが現実です」 そして今、感染を避けるのは大変難しくなっています…。 twitter.com/Karl_Lauterbac…
160
エアロゾル、数えた❗️論文。 子どもが放出しうるウイルス数は大人と同じ。 無症状者が放出しうるウイルス数は有症状者と同じ。 B.1.1.7(イギリス型)変異株感染者が放出しうるウイルス数は、従来型の10倍。 インド型は、更に多いという推定が可能ですね……。 twitter.com/kprather88/sta…
161
ガンの罹患歴がある友人が感染、中等症II。呼吸が不安定でかなり苦しいらしい。 学生たちは知る限り軽症だけど高熱が多い。 後日の追試を受けられそうかという問い合わせへの返信が、「ご心配ありがとうございます。追試は」 で切れて途中送信とか、誤字だらけとか、つらい状況が伝わってくる。
162
まだ「全数把握」に努める大学の数字はまあまあ信頼できる。 学生、教職員含め、感染者は先週の2倍に。 →しかし、みな、軽い。発熱と喉の痛みが多いけど、大抵すんなり回復する。 →しかし、長引いて後遺症に移行する率はほぼ変わらない。
163
NHK「おはよう日本」大谷義夫医師 N501Y変異について 「アクリル板を使った休憩室で食事をし感染した人が少なくとも5人以上いた」 「以外に忘れやすい、換気が大切」 「マスクを外さないので、どこで感染したか全く分からず、泣き出す患者もいた」 《画像: 池袋大谷クリニックHPより》
164
デルタ株から身を守るのは何よりマスク、 なので、マスクのクオリティが欧米中心に再び脚光を浴びています。 図の右に行くほど、 フィルター機能(上段)、 フィット力(下段) が高い。 N95, KN95, KF94は、NIOSH認可のものが確実ですね👍 twitter.com/CPita3/status/…
165
インドは、完全に空気感染を認識し 本格的な対策を開始しています 👏👏👏👏👏 政府広報から 🟢マスク、距離、   対角線換気❗️ の重要性 ただの呼気でも感染すること (スレッド) twitter.com/PIB_India/stat…
166
空気感染が主要経路だと考えている方は、次の3人の研究者を是非フォローして、ツイートをRTしてください👍 偽専門家と闘い、国家機関に働きかけ、WHOを正す専門家チームの先頭を走り続ける方々。発信力も強いです。 @trishgreenhalgh @kprather88 @jljcolorado
167
Nature論文による驚くべきNews。 新型コロナは、宿主のDNAのまとめ役であるヒストンというタンパク質を模倣し、エピゲノムを変更する。つまり、どの遺伝子を使いどれを使わないかの仕組みを狂わせる。 これは発癌にも繋がる。 宿主を破壊する、真に悪魔のようなウイルス。 twitter.com/upulie/status/…
168
ついにCDCがガイダンス更新 接触感染リスクは10,000分の1。 1万回に1回のリスク。 つまり、手洗いで、十分です😄 最重要なのは、換気と空気清浄機。 twitter.com/LazarusLong13/…
169
前述、後遺症シンポジウムより。 画像左から: 🔴蛍光顕微鏡による子どもの血栓画像 🔴子どもの肺灌流障害 🔴軽症でも脳萎縮 🔴IQ7ポイント低下(10年の老化に相当) さすがイギリス、の大規模シンポ。 改めて、絶っっっっっ対かかりたくない。子どもと学生を守らねばと思う。
170
これはショック。 屋外での感染。 これまでの屋外感染は、必ずその前後に屋内の空気共有が疑われたけれど。 オーストラリアは濃厚接触者追跡の点で非常に優れている(シークエンシングも)し、ずっと空気感染対策に取り組んできたDr. Noor Bariqが言うなら可能性は高い。 高性能マスク❗️距離❗️ twitter.com/NjbBari3/statu…
171
イスラエルの医師からも、 子どもの後遺症報告。 感染者の10-30%と見られる。 ・体重4分の1減の子、強い疲労 ・何時間もスポーツの訓練をしていた子達が数分以上トレーニングできず。 5ヶ月経過、ポニーテールにするために腕を上げることさえ出来ない子も ・喘息歴の無かった子達が、喘息様の症状→ twitter.com/DrZoeHyde/stat…
172
新型コロナウイルスの空気感染の圧倒的証拠は 10系列に分けられます。 Eric Topolさんの大変わかりやすい要約👍👍👍 1「超感染拡大イベント」は飛沫/接触感染では説得力のある説明が不可能。 2  長距離感染。隣同士の部屋で全く接触が無かった場合の感染。 twitter.com/EricTopol/stat…
173
それでも、教室の中程は空気が澱む。 「大規模クラスター」の文字がちらつきます。 もうニュースにもならないでしょうが。
174
全体的には予想通り重症例の方が予後が悪く、核体積の減少も広く深い。 そして、こちらもまた、退院後10カ月目に右の被殻と側坐核に新たに有意な萎縮が認められたという、「月日とともに悪化する」脳部位がある、衝撃。
175
持続していることを示唆しています。 researchsquare.com/article/rs-137…