maisonkayser.bot(@rockhound_)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
駐日ウクライナ大使が明かしてたけど、林外務大臣との面会希望を1ヵ月も止めてたのって鈴木貴子副外務大臣なんだね。そして彼女の父は親ロシア派と言われることの多い鈴木宗男氏。これはつまり…
52
池袋の事故の様子ってこの画像貼られてて本当笑えないなって
53
ファイザーの社長が持ち株処分したって聞いて見にいったけど、たったの560万ドルかよ。同じくワクチン競争してるモデルナのバンセルCEOとザックスCMOを見習え。こいつらなんて今年に入ってから二人合わせて1億6000万ドルも持ち株売ってるぞ。
54
オーストラリアでRTX3080が一晩で35%値下がりするなど、過去最安値を記録するグラボが出てきている。これは小売業者がコストを払ってでも在庫を流そうとしていること意味しており、イーサリアムのPOS移行も加わって、今後グラボの世界価格は著しく落ち込むとみられる。 wccftech.com/nvidia-rtx-308…
55
WTI原油現受けする時の受取場所であるクッシングって何処だろうと思ってググったら思ったより内陸でわろた
56
森会長の発言で居丈高に批判してる人いるけど、その中で来年の北京五輪を開催する中国を批判している人が見当たらないのが不思議で仕方ない。女性蔑視どころか人権無視の国だぞ。大使館クラスの人間が日本へ抗議してる国もあるけど、当たり前だけどあなたの国は北京五輪ボイコットするんだよね?
57
3月16日に88.6円で引けて売買停止となっているロシア株ETF、組み入れ株式を換金できる見込みが立たないため本日付けで基準価格を1.88円に見直し。逃げ場のないロンガーを-98%が襲う。 release.tdnet.info/inbs/140120220…
58
ゴールドジムがチャプター11の適用を申請し、倒産へ。店舗の閉鎖などは直営店のみで、フランチャイズ店は影響を受けないとのこと。 Gold's Gym has filed for bankruptcy protection after closing locations amid coronavirus businessinsider.com/golds-gym-bank…
59
電力転売ヤーの言い訳ひどすぎる。こんなこと言う会社の増資に協力する人間がいるのか。今後は市場価格を気にせず、どんどんやれると思っています(キリッ じゃねーよ。ビジネスモデルを見直せや。 greenpeople.co.jp/information/35…
60
一般的には人権先進国であるとされている欧州でさえ今回の騒ぎでアジア人に対し理不尽な差別を平気で行うところを見るに、特定の国で人権意識が高い低いなんてことは無く、全人類がみな等しく差別主義者だったってことなんだろうね。人権や平等という概念は我々人類には手に余るものなのかもしれない。
61
フルボッコでわろた / 岸田首相が見直し目指す四半期開示、廃止賛成ゼロ-金融審作業部会 bloomberg.co.jp/news/articles/…
62
パパ活を投資と言ってみたり、ただお金が欲しいだけなのに綺麗事並べて誤魔化す人を見るたびに、このコピペを思い出す
63
経済制裁に対するロシアの対応 ・リースしている500機以上の航空機を借りパク ・撤退した外国企業の工場を国有化 ・海外債務をドルではなくルーブルで返済 ・北方領土に経済特区を設置 ・他国の特許と商標の不正使用を合法化 ←new!
64
高橋乗宣と浜矩子の経済崩壊シリーズの予想する恐慌が来る年度と日経平均推移。08年のリーマンショックをピンポイントで外し、さらに20年のコロナショックも外す驚異の精度。日本経済復活のためにも16年を最後に止まっている最新作の刊行が待たれる。
65
ロシア軍がチェルノブイリ原発を送電網から切り離したため、同原発は完全な停電状態 使用済み核燃料を冷却できず、放射性物質が放出される可能性がある ロシア軍に占領され戦闘が行われているため、修理して電力を回復する作業は不可能 standard.co.uk/news/world/rus…
66
オンラインカジノの決済代行業者が賭博をほう助したとして逮捕されたこともあるし、男が溶かした3500万円は立て替えるから見逃してくれってことなんだろうな… / 決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
67
3/22 岸田首相の自社株買い制限発言は誤解との記事が出る 3/23 トヨタが1000億円分の自社株買いを発表 3/23 ヤマハ発が200億円分の自社株買いを発表 3/24 ファナックが500億円分の自社株買いを発表 首相のお墨付きで早速自社株買いラッシュ来てんね
68
証券会社の前でソフトバンクのショーターとすれ違った
69
平和と独立の為に全ての核兵器をロシアに渡したウクライナが、今まさにその核兵器を脅しに使うロシアに軍事侵攻されるとか皮肉にも程がある
70
孫さん、保有するソフトバンク株をあちこち担保に入れすぎてよく分からんことになってる
71
ガス点検に来た人を能天気に「おじさん」と呼び捨てるのと同じ程度の気軽さで「ご主人」と口にしてるだけで、そこに深い意味は無いんだよ。昨今、まじでイカれた消費者が増えすぎてて、BtoC企業の労働環境は完全に地獄と化してるな…
72
新電力のことを電力転売ヤーって呼ぶのしっくりくるな。安く仕入れられると目論んで先に売る契約を結んでおきながら、たまたまその商品が品薄で仕入れ時に値上がりしていたからって、売ってくれた人に平時との差額を返せと要求するとか控えめに言って頭おかしい人でしょ。
73
さすがに日経21,000円は戻しすぎでしょと軽い気持ちで作ったショートがこんな感じになってて途方に暮れてる
74
さすがにこのIRは笑うでしょ。こんなの書かされてる広報の人の気持ちを思うと、胸が苦しくなる… ir.zoom.co.jp/ja/index.html