2
イーロン・マスク、ツイッターでの発言で当局に目をつけられる
↓
ツイッター上で言論の自由が守られているかアンケートを実施
↓
アンケートの結果、7割がNoと投票する
↓
新たなプラットフォームが必要か?とツイート
↓
ツイッター株を9.2%(3000億円相当)取得←イマココ
3
世界最大の原子力発電所に世界最高効率の石炭火力発電技術を持つ日本が何故それらを使わずに再エネ縛りプレイに挑もうとしているのか理解に苦しむ
4
そんな少ないわけないだろ。ちゃんとアンケート取れ
/ 若者の3割「できれば働きたくない」 電通調べ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO…
6
スエズ運河でコンテナ船座礁させた件、他の船が通れないことで発生する損害が1時間ごとに436億円ってエグすぎる。船が完全に動かなくなった瞬間の船長の気持ちを考えると、普段の僕が感じるストレスなんてそよ風みたいなもんだな。
7
8
立憲民主党代表代行(経済政策担当)・江田憲司氏のNISAに課税発言について
・本当にNISAに課税したいと思っていた→普通にやばい
・自分の話したいことに夢中で人の話を全く聞いていなかった→普通にやばい
・そもそもNISAが何かを知らなかった→普通にやばい
10
あつ森の中で友達作ってるヒマがあるなら自民党の中で友達作れという批判。百理ある。
11
中級者「株わからん」
上級者「株わからん」
機関投資家「株わからん」
素人「株で儲かるコツ教えます!noteで販売中!」
13
件の鼻出しマスクの人、40代である点はさておき、監督者に再三注意された挙句、最後にはトイレに閉じ籠って警察につまみ出されるとか、もはや受験生じゃなくて不審者やん。こんなくだらない茶番見せられるとか同じ会場の受験生たちが可哀想すぎる…
14
急な凍結とかツイッター社の検閲に文句垂れる人多いけど、見てるか?私企業である奴らに言うこと聞かせたかったらこうやるんだぞ。3000億円分の株を買え。
15
安定して電力を供給できる原子力と石炭火力をベース電源から省いた結果、長期間の備蓄が出来ないLNGの需給が少し崩れただけであっという間に電力がひっ迫してしまう。こんな時に太陽光と風力は自由に出力を調整できないから役には立たない。環境も大事だけど現実は厳しい。
16
17
18
今日の官報見てみたら、飯塚幸三氏が9月17日に勲章を褫奪されたことが載っていた kanpou.npb.go.jp/20211027/20211…
19
3/30債務超過のオンキヨー 上場廃止回避へ21億円余資金調達
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
↓
3/31株価29%高で取引終了
↓
3/31上場廃止基準抵触の見込みに関するお知らせ
release.tdnet.info/inbs/140120210…
ひどすぎる…
21
TOBを提案することが事前に漏れるわ取締役会で車谷社長への解職提案が出されることが事前に漏れるわ、東芝の情報管理って一体どうなってんの。僕が知らないだけで、もしかして東芝の会議室ってYouTubeとかで配信されてたりする?
22
草
>共和党が筆頭株主となったイーロン・マスクにトランプ前大統領のツイッターアカウントを復活させるように求めた
independent.co.uk/news/world/ame…
23
24
テレビでアベノマスク批判が鳴りを潜めたと思ったら、公表されたメーカーが自分んとこの大口スポンサー様だったのね。いつも居丈高に糾弾している忖度そのものだけど、報道機関としてスポンサーが相手でも批判し続ける矜持くらい見せて欲しかった。
25
日本の国政選挙なのに外国人のために選挙に行こうと言ったり、個人の資産形成を促進するための非課税制度であるはずのNISAに課税すると言ったり、立憲民主党が政権を握った日には一体日本はどうなってしまうのか恐怖でしかない