52
アメリカで株の含み益にも20%課税なんて話出てるけど、本当ならイーロン・マスク終わるでしょ。彼はテスラ株を22兆円分持ってて、取得原価からすればほぼ全額が含み益だろうから、納税額は4兆円以上ってことだよね。どうやって用意するの…
bloomberg.co.jp/news/articles/…
53
投資家k.k氏、サロン運用に関して苦情が多すぎるとプラットフォームにガチで怒られるの巻
stmn.co.jp/content/news/1…
54
55
56
なるほど、テスラは7月22日に発表される2Q決算で黒字だと、4四半期連続黒字達成でS&P500採用の条件を満たすのか。採用されればインデックスファンドの買い需要は2500万株、昨日の終値だと4兆円超えるとかやばすぎw そりゃ猫も杓子も買いに回るわけだ。
57
森会長の発言で居丈高に批判してる人いるけど、その中で来年の北京五輪を開催する中国を批判している人が見当たらないのが不思議で仕方ない。女性蔑視どころか人権無視の国だぞ。大使館クラスの人間が日本へ抗議してる国もあるけど、当たり前だけどあなたの国は北京五輪ボイコットするんだよね?
59
新電力は、自らが顧客を増やすことで生まれた大手電力の余剰分を市場から安く仕入れて得していたくせに、いざ電力不足になって逆に大手電力から高値で買わざるを得なくなったからって、その差額を補填しろって厚顔無恥にも程があるでしょ。リスクを引き受ける気が無いなら大人しく潰れとけ。
60
フルボッコでわろた
/ 岸田首相が見直し目指す四半期開示、廃止賛成ゼロ-金融審作業部会 bloomberg.co.jp/news/articles/…
61
ガス点検に来た人を能天気に「おじさん」と呼び捨てるのと同じ程度の気軽さで「ご主人」と口にしてるだけで、そこに深い意味は無いんだよ。昨今、まじでイカれた消費者が増えすぎてて、BtoC企業の労働環境は完全に地獄と化してるな…
62
ロシアの鉄鋼大手セヴェルスターリ、ロンドン市場で株価が年初来-99%まで下落し、直近の配当利回りが7777%に到達
bloomberg.co.jp/quote/SVST:LI
63
自分とこの記者を使って日本にコロナ変異株を持ち込んでおきながら、まるで何も無かったかのように日本で変異株が広がっていますなんてニュース流すロイターはすごいな。さすが中国でアヘンをばら撒きパレスチナで嘘をばら撒いた国の通信社だ。やることが一味違う。
65
66
ニッケル世界最大手の青山控股集団がニッケルのショートで数十億ドルの損失に直面。ポジションは10万トン程度と見られ、月曜日には1日で20億ドルを超える評価損を被った計算になるとのこと。スケールが大きすぎる。
bloomberg.com/news/articles/…
67
明日の電力スポット価格やばいことになってる。平時なら10円くらいで推移してるのに、8時以降ずっとインバランス料金上限の80円に張り付いてる。ここから仕入れて20円とかで売ってる新電力は苦しいだろうな… jepx.org/index.html
68
新聞記者が不法侵入と盗聴を通常の取材行為と認識していると知って、被害者や容疑者を執拗に追いまわし自宅まで押しかけ日常生活を悉く破壊する行為を当たり前のように報道と呼んでいる異常な業界にも合点がいった。
69
経済制裁に対するロシアの対応
・リースしている500機以上の航空機を借りパク
・撤退した外国企業の工場を国有化
・海外債務をドルではなくルーブルで返済
・北方領土に経済特区を設置
・他国の特許と商標の不正使用を合法化 ←new!
70
これはひどい…
>ロイター社の東京支局に勤務する外国人記者が、イギリスから帰国後2週間の健康観察(自宅待機)の要請に応じず、パーティーに参加
>友人の男性と…婚約者が年末から年始にかけて発症
>濃厚接触者である2人は、変異株によるコロナ感染だったことが判明した
bunshun.jp/articles/-/433…
72
73
一般的には人権先進国であるとされている欧州でさえ今回の騒ぎでアジア人に対し理不尽な差別を平気で行うところを見るに、特定の国で人権意識が高い低いなんてことは無く、全人類がみな等しく差別主義者だったってことなんだろうね。人権や平等という概念は我々人類には手に余るものなのかもしれない。
74
電力転売ヤーの言い訳ひどすぎる。こんなこと言う会社の増資に協力する人間がいるのか。今後は市場価格を気にせず、どんどんやれると思っています(キリッ じゃねーよ。ビジネスモデルを見直せや。
greenpeople.co.jp/information/35…