151
中継が終わるとどっと混んだりします。あと大雨の日とかは救急外来が空いたりしますがこれは病院によります。
152
炎上覚悟で医療界の秘密を暴露します。
夜の救急外来はどこでもてんやわんや。
でもそんな救急外来がぴたっと静かになる時があります。まるで凪。
そんな時、「今晩は何故こんなに患者さんが来ないのだろう」と不思議に思うと、たいていの場合、WBCかワールドカップか日本シリーズの中継やってます。
153
154
炎上覚悟で医療界の秘密を暴露します
診察が終わって席を立って、主治医が「お大事に〜」と言って次の患者さんのカルテを開いた瞬間、診察室の扉を開けながら振り返り「それから先生、もう一つ。実はこんな症状が」と言い出す患者さんがいます。
専門用語で「刑事コロンボ症候群」と言いますが嘘です
155
炎上覚悟で医療界の秘密を暴露します。
患者さんが「漢方薬の何十何番を飲んでます」と言ったとき、おおくの医者は「番号で言われてもな…」と内心思っています。これはガチのマジです。
飲んでいる漢方薬を医者に伝えるときは、番号ではなくきちんと漢方薬の名前で伝えることをお勧めします。
156
これほんとはナイショにしときたいライフハックなんですけど、体の不調の相談はtwitterで見知らぬ人に聞くより病院受診したほうが解決に近づきます。これはガチ。
昔っから『餅は餅屋』って言いましてね。
絶対誰にも教えないでください。
157
158
大新聞は、「顔パンツ」を連呼するたびに信頼度と品格を自ら下げていることになぜ気付かないのか。
パンツパンツと嬉しそうに連呼する新聞を定期購読したいと思うだろうか。
パンツパンツと嬉しそうに連呼する新聞社に、努力して有名大学を卒業した学生は入社したいと思うだろうか。 twitter.com/sankeinews_wes…
159
加齢とともに価値が見えてくるものがある。その一つが「白湯」
若い時は、味も何もないものをなぜ大人は飲むのか疑問だった
今ならその価値がよく分かる
カフェインもカロリーも、これ見よがしの香料も味も何も要らないからぬくい水分だけを体が必要とする日がみんな来るんやで
160
「日本でappleやテスラが生まれないのはなぜか」という問いへの答えの一つが「失敗を許容しない社会だから」。
スペースXなんか試験飛行で爆発しても「良いデータが取れた」って言うだけ。株主がなんて言うかは知らないが。
asahi.com/articles/ASP23…
161
打ち上げ中止を『失敗』と記者が一方的にレッテル貼りをし技術者をこき下ろす一方で首相が「目指せ理系大国!」とぶち上げる国。
待遇とリスペクトの無いところに人材は集まらないよ。
162
「タブレットに慣れない人に対応するのも店員の仕事」というご指摘はその通りだと思います。
一方で、店側は「『長くお付き合いいただきたいお客様』と、『そうでないお客様』がいる」という認識に基づき、消極的な顧客の選別を始めているのだと思います。
定常社会では、良質な顧客を囲い込みます。
163
その年配の人を責める気は毛頭ありません。「ゲーム」のルールが急に変わったら誰だって戸惑います。
ただ、「人間の情はどこへいった」とか「ファミレスは心のこもった温かいサービスを」みたいな「お気持ち」主義には非常に反発を覚えます。
164
対人サービスというより人的サービスか。
人的サービスを期待するならその人の時給分などなどが上乗せされた料金を負担しないといけないし、低価格を期待するなら無人化サービスを甘んじて受け入れないといけない。
トレード・オフ&ノー・フリー・ランチ。
165
年配の人がファミレスで店員に注文しようとして何度も「タブレットでご注文ください」と言われちゃうツイート、切ない気持ちはわかる。
すごくわかるんだけど、徹底した無人化によってコスト抑えて実現した低価格と、人件費かけた対人サービスの両方のいいとこどりしようとしてるんだよなあ…。
166
「SNSではこういう声が」みたいなのを大マスコミが無自覚に使い出すのはジャーナリズムの堕落だと思うんですよね。発言者(アカウント名でもいいけど)を明記しなければウラも取れないしコメント捏造して印象操作し放題じゃないですか。 twitter.com/mikito_777/sta…
168
「感染症の学者とかがコロナ禍で世間の注目を浴びて、そのステージから降りたくないからコロナ禍を長引かせている」みたいなツイートを見るけど、全然逆で、ほとんどの真面目な学者は「おれは本来の研究したいから変に注目しないでほっといてくれ。専門家同士の注目なら大歓迎」と思っている。
169
とあるウイルスに感染して脳を乗っ取られた社会のリーダーが、とあるウイルスの指令に従いうつろな目で「さあみんなマスクを外して息を思いっきり吸い込みましょう。大きな声で歌を歌って!」と社会に呼びかけるSF。
170
感染リスクがある中、むしろ感染リスクが高まるのに、「マスク外せばオールok」みたいに考える人は、「カサをやめれば土砂降りも止む」と考えるのだろうか。
171
「マスク外さないと経済回せない」と言う人はあまり自分の頭で考える習慣が無いんだと思う。マスクしてても稼ぐヤツは稼ぐし、マスクしててもお金使うヤツは使う。悔しかったらオレのこのマスクを剥いでみろよ!ってミル・マスカラスが言ってなかった。
172
「卒業式くらいマスク外せ」という人がいる。
もちろん人間にとって卒業式は特別だが、ウイルスにとっては卒業式だろうがなんだろうが関係ない。
卒業式だからといって、ウイルスにとって感染チャンスがあれば、ウイルスはすかさず仲間を増やそうとするだろう。
173
一万歩ゆずっても「各学校の裁量に任せる」でいいところを、何故卒業式のマスク着用に首相がどうこう言うのか。何かに取り憑かれているんじゃないか。
首相 卒業式はマスクなしを基本に
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6453412
174
いきなり絡んでくる反マスク・反ワクチンのアカウントに対しては、「そっちはそっちでやっててくれていいから絡んでくんな」という気持ちしか湧かなくなってしまった。
175
なんでそこまで執拗に熱心にマスク外させようとするんや政府。同じくらい執拗に熱心に景気対策してほしいもんやが。