小野ほりでい(@onoholiday)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
オモコロで”女性にはこういう会話をしていてほしい”というテーマの3コマ漫画を描きました。 愛を忘れかけている(というか完全に忘れている)Twitterの皆さんに是非読んでほしいです。【3コマ漫画】ガールズトーク|オモコロ omocoro.jp/kiji/113969/
27
決して若くない人たちが新型コロナウイルスを全く怖がってない問題、定着しなかったテレワーク、コロナはフェイクニュース説や陰謀論など、これまでに起こったよくわからないことについて現時点での考えを整理しました。 【コロナ】怖がってくれない人たちについて note.com/onoholiday/n/n…
28
書いた文章に「女性ならではの認知の歪み」と言ってきた人、男性ですけどと訂正したら揚げ足取りだと言ってるみたいなんだけど、そもそも書いたものに対して女だから無効という内容に関係ない要素で一刀両断しようとしたからその刃物で怪我したのでは…
29
ネット上は奇怪ないし不快なものも含め多種多様な趣味嗜好がひしめいているので自分の不快なものも極力目を瞑りつつ、そのかわり好きなものが弾圧されるときは全力で阻止するというのが最適解なのですが、これをまとめると「我々は何ものも拒まない、だから我々から何も奪うな」という流星街の掟になる
30
「大多数の人間がそうするであろう選択」を重ねることで自分の責任を最小化したいという逆・個人主義的な生き方をしてる人はたぶん思ってるよりよほど多数いて、この人たちは「この場面で自由に複数の選択ができるようにしましょう」みたいになる変化自体が混乱を催すから基本的に反対するのだと思う
31
「老いると傷ついたり精神的苦痛を感じる脳機能自体が劣化して生きることそのものは楽になる」というの、経験的にもそう感じるし老いることに付随する例外的にポジティブな要素だけど、同時に若者や子ども目線から感じる苦痛の訴えを「あーはいはい、あるねそれ」と真剣に取り合わない傾向の完璧な説明
32
刃物を振り回した人に「かわいそうですね、話を聞いてあげましょう」とかいうの、気持ち良さそうですけど、あんまりやってると「刃物を振り回したら話を聞いてもらえる」という前例が出来てしまいそうで嫌ですね
33
トラブルが起きたときに加害者でなく被害者を揶揄しはじめる「冷笑系」クラスタの仕組みを考察する記事を書きました。冷笑は感情を「切断」する試みだと思います。(しばらく無料公開中) 被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み note.com/onoholiday/n/n…
34
デマを流す人、とデマを流す人のパロディをする人、は本人の中では違うという意識があるのかもしれないけど関係ない人からしたら同じなんですよね
35
「政治の話をやめて、猫や犬の画像でも見ましょう 」という過激思想についての記事を書きました。「ポリティカル」な話題には「コレクト」に言及せよ、という法の厳罰化が「意見を言う人」と「言わない人」を分断するという内容です。しばらく無料公開しておきます。 note.com/onoholiday/n/n…
36
でも、任天堂のそういう親とタッグを組んでくる感じに対するフン…という感情も依然としてあるのでプレイステーションを象徴するクラッシュバンディクー君やパラッパ君を見ると無条件に「友達だ」と思ってしまう(わかります?)
37
人を傷つける発言をした人を見つけてはみんなで叩きまくってるのに一向に配慮のない発言が減らない理由について考えたので読んでみてください。真面目なことを書きすぎて蕁麻疹が出ました。 差別や偏見を撒き散らす輩は死ぬまで叩くべきですよね? nuwton.com/feature/33287/
38
他人の考え方に同調している=自分の考えではない、という認識は何をしても考えても責任負わなくていいので戦争で全体主義やファシズムに同調してめちゃくちゃやったけど終わったら自分は騙された被害者だ、みたいにコロっと態度を変えることができると思います
39
なにを詩的な会話してるんだ
40
「非モテは不幸で悲惨だ」という、異性愛を介してしか人が幸せになれないような前提がいかにして支持されているかという文章を書いてみました。もてない人は不幸で悲惨だという言説に同意することと反対すること、どちらが優しさでしょうか。 「非モテは不幸だという呪い」 note.com/onoholiday/n/n…
41
さすがに今回は自分の命に関わるから色々変わってくるんじゃないかと思ってたけど、正常バイアスが働いて何も変わらないどころかウイルスに負けずガンバローみたいなことになってる会社もあるらしくて、「自分だけは死なない気がする」という根拠のない自信がどれほど強大か分かった
42
で、「批判はやめて肯定と共感でコミュニケーションしましょう😊」みたいなことを言ってる人たちは、何かに異議を唱えざるを得ない立場の人たちにナチュラルに「黙れ」と言ってるわけだけど、大抵の場合はそのことを自覚していなくて、非思想的な立場から「優しさ」を振りまいてると思ってるんですよね
43
「自分には悪意がないから差別はしてないはずだ」というような感覚への信頼はどこから来ているのか、というような記事を書きました。「悪いことをしなければ善人でいられた」という時代が終わったのではないかというような考察です。 感覚派ヒューマニストの世界 note.com/onoholiday/n/n…
44
働いてる人はクレーマーや頭おかしい客にも対応してて偉いから感謝しないといけないという文章読んだんですけど、感謝されなくていいから頭おかしい人の相手しなくていいようにしてほしいですね。
45
「からかう」を教育されることでやばいの、子どもは親に対して「こいつはやばいぞ」と判断できず「これは愛情表現の一環だ」と盲信するので、必然的に愛情表現として他人に失礼なことを言う癖がついてしまい、引かれたり嫌われても「この人なんで怒ってるんだ?」と認知の絶壁に閉ざされることだと思う
46
こういうドキュメンタリーは色んな巨大資本スポンサーが絡んでる無料サービスではたぶんありえないので、視聴者が直接お金を出してるサービスならではだと思うんだけど、ここにもお金出して見る情報と無料で見る情報に格差が生まれてるわけで…
47
ほんとうに無思想の状態なんて人間ではありえなくて、自分のことを無思想だと思っているというのは自分の考え方を「普通」だと思っている、つまり自分のように考えない人は全て不自然な状態にあるという偏見とイコールになっていて、そのことを自覚するまでの過程が人それぞれ大変なんですよね
48
Twitter凍結は仲間内で冗談で”殺すぞ”とか言ってても通報されたらアウトなので検索で全部潰しておいてほしいという記事を書きました。特に何もしてない人でもどこから矢が飛んでくるか分からないので… 渦巻く嫉妬!ツイッター ”凍結職人” たちの怖すぎる実態とは?|オモコロ omocoro.jp/kiji/124703/
49
これ最近、国がやってない? twitter.com/onoholiday/sta…
50
荒削りではありますが、人間は「過去の苦難を肯定したい願望によって未来を犠牲にし続ける」傾向があり、不遇が続くほど致命的な判断をする材料が揃っていくという記事を書きました。読んでみてください。 「自分が我慢していることをお前も我慢しろ」という心理 note.com/onoholiday/n/n…