小野ほりでい(@onoholiday)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
この数年でわかったこと、人権は健康に似ている(侵害されてから重要さに気付くけど、その時にはもう遅い)
277
肉体の怪我、たとえば足の骨が折れてるときとかに「痛いと思うから痛いんだ」「気にしなければ治る」って言ったら一発で精神論と分かるけど、心の傷に関しては「気にしなければなんとでもなる」みたいな嘘をカジュアルに発信する人がめちゃくちゃ多い
278
個人的に、子どものうちにペットを飼うと責任感がつくとかいうのは全く嘘で(その程度のことで責任感がつくのはもともと素質のある人)、むしろ「生き物の管理をしないほうがいい人」が早めにそのことに気付く機会として重要だと思う
279
こういう、真面目な本に出てくる「特定の性質や状況を説明するために変なことをさせられている人」が好きなので見つけたら教えてください。(画像は「疾風怒濤精神分析入門」)
280
「蔑視による優越感は自己加害的な意識の温床になり、結果的に自分を苦しめるが、その頃にはただの”感覚”になっているので自覚できない」みたいな記事を書きました。しばらく無料公開しているので読んでみてください。→ 憎悪は自分を苦しめますねって話 note.com/onoholiday/n/n…
281
色々な文化が「淘汰」されているいま、「役に立つもの」「役に立たないもの」という単純化で後者を削っていくと生きる意味は果てしなく希薄化していくのではないか、ということを「生きることと、生きることに意味を与えるものの等価さについて」という文章にまとめました。 note.com/onoholiday/n/n…
282
ミニマリストはお金も捨てろ
283
異常事態だという理由で一時的に正常になっていたものがもはや異常ではないというお達しでもう一度異常に戻るの不思議だな…
284
馴染みにくい人のコミュニケーションもこんな感じがする、仲良くないと発生しないコミュニケーション(軽口を叩く、いじるなど)を仲良くなる前に使うことで無理矢理仲良くなった時点にワープする、みたいな
285
外部から見たら搾取されているだけの人がなぜリーダーに追従するのか、自分を見下している人にしか恋愛感情を抱けない人の頭で何が起こっているかなど、カリスマ性の抱える矛盾を「攻撃者との同一化」で読み解く文章を書きました。 ”いじめっ子”はなぜ崇拝されるのか? note.com/onoholiday/n/n…
286
イライラしたことをツイッターに書くと自分のことを好きな人は悲しみ、自分のことを嫌いな人はしめしめと喜ぶので本人に全くメリットがないんだけど、嫌いな人がそのことに気付かずずっとイライラしててくれたらいいな~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
287
働くの月に2日くらいでよくない?
288
納豆食べて口の中がネバネバしてるタイミングでヤクルトとか乳酸菌飲料を飲むとネバネバが一瞬で消滅するの、菌同士が殺し合って全員死んだとしか思えなくないですか?
289
逆にツイッターとかで「このゲーム最高!」と言ってるゲーム業界志望の学生さんに「自分の一番嫌いなゲームを分析して、どこがダメなのか400字でまとめてください」と言っても書けないことが多いです。なぜなら、知らない人のために400字の文章をまとめるのはめんどくさいから。
290
「出かけてる人がこんなにいる」「危機感のない人がこんなにいる」といって写真をシェアするのは本人は告発のつもりでも「だったら自分も出かけないと損」という感情を刺激して逆効果なんではないかと思うんですがどうなんでしょうか…
291
色んな犬
292
陰謀論にしろワクチン忌避にしろ、根底には「自然に存在するものが人間活動をマジで滅ぼしにかかったり・社会に深刻なダメージを与えにくるものではあり得ない」というフェアで合理的な自然への楽観視というかオーガニック的な一体感が共通してある気がする
293
無宗教がひとつの宗教であるように、どこにも投票しなくても選挙結果が出るように、イデオロギーを表明しないことは消極的にイデオロギーを表明することと同義で「イデオロギーがない」ということにはならないんだなと、色々見ていて思いました
294
になってて怖え〜と感じる
295
自己肯定感は他人から貰うことはできず(もらえるのは承認なので)、貰うというよりトレーニングしてもらう、魚を持ってるのではなく魚の取り方を知っている、に近いのだけど、この話は「誰にも魚をもらえない私の気持ちが分かるのか」となって行き違うっぽい