76
本来のDX:
ベンチャー企業がデジタル技術を駆使して、既存のビジネスモデルを破壊して新しい価値を生み出すこと(AMZN、Uber、SQ)
日本のDX:
大企業が、国からのDX補助金で、ITゼネコンにAI・IoTなど名前が付くものを作ってもらい、プレスリリースを出すこと。ITゼネコンは下請けに丸投げ。
77
日本のIT業界では「ウォーターフォールよりもアジャイル」と言われて何年も経つけど、問題はそこじゃない。ITゼネコンによる中抜きと下請けへの丸投げ、派遣会社による搾取、役人の天下り、この三つが無くならない限り、どんなソフトウェアの開発手法を使ってもダメ。
78
手取り15万円で、生命保険料2万円ってところが日本の暗部。私も「保険のおばさん」に説得されて生命保険に入ったけど、あれは無駄。生命保険なんて、自分の収入で家族を養うようになってから、掛け捨てのものに入れば十分。若いうちから入った方が良いというのは大嘘。
telling.asahi.com/article/137566…
79
私はしばしば、そんな新規事業開発部に配属された人から、「何かアイデアをいただけませんか?」と相談されますが、私から見れば、そもそも「こんなものを作りたい!」という熱い思いを持っていない人を新規事業開発部に配属した時点で、失敗が決まっています。 note.com/lifeisbeautifu…
80
GACKTが広告塔として重要な役目を果たし、多くのファンが被害者となったスピンドル事件(被害総額200億円超)についての解説記事をnoteで公開しました。
#GACKT #スピンドル
note.com/lifeisbeautifu…
81
Windows95のイースター・エッグには普通に私の名前が乗っているけど、Internet Exlorer 3.0 の方には「出荷間際に長期バケーションを取った奴」という肩書付きで、私の名前が乗っているのは、今では良い思い出です。
gizmodo.jp/2020/09/219680…
82
ソフトウェア業界には、私のように、数学が得意で、プログラミングが三度の飯より好きで、新しいことを勉強することが全く苦にならない人が何万人もいるのです。好きでもない人が戦える業界ではないのです。 twitter.com/snakajima/stat…
83
ニュージャージー州で、ロックダウンのために失業者が大量に殺到し、メインフレーム上で走るソフトがダウン。急遽、COBOLでプログラムが書けるエンジニアを募集とのこと。日本のCOBOLエンジニアの方に、米国で働くチャンス到来!
theregister.co.uk/2020/04/05/new…