つまり、GPT3は「ネット上にある人類の叡智」をベースに、もっともらしい回答をするだけの「ものまねマシン」なのです。しかし、よく考えてみると、僕ら人間も実は「もっとらしい言葉」を喋るだけの「ものまね人間」なのかも知れません。(14/n)
Apple の Vision Pro の発表を見て、これまでのVR/ARグラス(特にMetaのもの)にはない魅力を直感的に感じたのだが、ようやく言語化できたように思う。ひとことで言えば「私はメタバースを望んではいない」に尽きる。(続く)
あえて直接RTするのは遠慮しますが、STEPNで1日3万円稼げるようになったので、会社を辞め、老後の資金でさらに靴を買い足して専業STPENユーザーになる事ことを決めた人がいるようです。とても危険なので、Twitterをご覧の良い子の皆さんは、絶対に真似しないようにお願いします。
AppleのWWDC20の基調講演で、最も私に刺さったのはCarPlay。長年自動車業界にソフトウェアを提供して来た経験から、これが何を意味するかについて連投で語ってみる。👇
AxieInfinityやSTEPNのような、X2Earnゲームを設計する際の肝になる部分について、連投で書いてみます。 まずは、モンスターやスニーカーなど、遊ぶのに必要なものをNFTとしてユーザーに販売します。👇
私はこの連投を、これまで得た知識をベースに生成していますが、このプロセスとGPT3がやっていることに、本質的な違いがあるのでしょうか?(15/n)
NounsDAOに入って以来、DAO、NFT、Solidity、Dapps などについて、ソースコードの奥深くまで立ち入って理解を深めている。まさに不思議の国に迷い込んだアリスの気分。色々な「気付き」があったので、連投で書いてみる👇
息子自慢ですが、Fastcompanyで紹介されているBabyAGI(世界初のGPTを活用したエージェント)を作ったのは私の長男です。VCなのに人工知能アプリを開発するという不思議な行動をしています。 fastcompany.com/90880294/auto-… twitter.com/i/web/status/1…
ラピダスが半導体開発エンジニアを月給27万1000〜で募集。時給だと1700円($12.50)。シアトルのレストランのウェイター・ウェイトレスの時給は、その倍の$25〜(+チップ)。シアトルの看護婦の最低賃金は、さらにその倍の$50。何かがおかしい。
トヨタは、TRIという研究所をシリコンバレーに作りましたが、経営陣がストックオプションの重要性を全く理解出来ていないため、まともなエンジニアが雇えず、働いているのは、潤沢な研究費目当ての研究者・学者ばかりで、実用化とはほど遠いところにいます。 #メルマガのネタ
ここでMicrosoftがした最大の勘違いは「ブラウザー戦争は終わった」と勘違いしてしまったことです。私も含めた主要なメンバーは、新しい刺激を求めてMicrosoftを去ってしまったし、経営陣もIEへの積極的な投資を辞めてしまいました。👇
結果として、Appleが(Microsoftが軽視していた)ブラウザーの標準化において重要な役目を果たし、最終的にGoogle Chromeの台頭を許してしまったのです。👇
私がIEの開発に関わったのはIE3からですが、Netscapeが掲げた「すべてはWebアプリケーションになるべき」とうビジョンが、Windowsのライセンスで稼いでいたMicrosoftにとっては死活問題だったことはご存知の通りです。👇
「IOCと東京都の間の契約書を読めば、なぜオリンピックを中止出来ないかが良く分かる」 一人でも多くの方に読んでいただきたいので、公開することにしました。 #東京オリンピック #Tokyo2020 note.com/lifeisbeautifu…
ニュージャージー州で、ロックダウンのために失業者が大量に殺到し、メインフレーム上で走るソフトがダウン。急遽、COBOLでプログラムが書けるエンジニアを募集とのこと。日本のCOBOLエンジニアの方に、米国で働くチャンス到来! theregister.co.uk/2020/04/05/new…
与えているデータには人類の英智が含まれていますが、作られたニューラルネットワークがそれを「理解」して答えているわけではありません。単に「人類の英智をベースにしたもっともらしい文章」を作ることが得意になっただけです。(3/n)
逆に、要点だけを言って、それを最もらしい丁寧な文章に膨らますのも得意です。星新一の作品に「肩の上の秘書」というものがありますが、それが現実のものになったのです。(6/n)
メルマガに連載していた「中学生にも分かるWeb3」、Kindleで書籍化しました。編集者の手などは一切入っていないので、多少の誤字脱字はあると思います。 amzn.to/3OzNTG7
なので、「もっともらしい回答」をする時もあれば、「出鱈目な回答」をする時もあります。なので注意が必要ですが、使い方さえ工夫すればとても便利なツールです。文章を要約する、長い文章から要点を抜き出して箇条書きにするなどはとても得意です。(5/n)
ある意味、GPT3は「誰かのフリをして喋る」のが得意な「ものまねの名人」なのです。評論家、科学者、解説者はもちろん、プログラマーのまねをしてプログラムを書くことまで得意になってしまいました。(4/n)
MicrosoftとAppleの株価を対数表示し、そこに CEO の名前を重ねると、面白い情報が浮かび上がってくる。 #メルマガのネタ
手を動かして何かを作ることを「まだ正式に承認されていないから」とか「無駄になるかも知れないから」と鬱陶しがっていたら、面白い仕事はまわって来ません。自分が作り出すコードの一行一行が、、自分の血となり肉となると考え、コードを書くプロセスそのものを楽しむべきなのです。 #メルマガのネタ
Play2EarnやMove2Earnは、成長している間は良いけど、成長が止まった途端に通貨の値段が下がる。早めに売り抜けた人は良いけど、最後まで残った人はババを引くポンジスキーム、と批判して来たけど、これって今の日本じゃね、というのが今日の連投👇
そこで会社として全力でNetscapeからブラウザーのシェアを奪うために作ったのが、IE3とIE4です。そこの細かい経緯に関しては、メルマガに書きましたが、結果としてIEのシェアは70%を越し、Netscapeは瀕死の状態になりました。👇
これまで、暗号通貨とかNFTへの投資に否定的だった私が、なぜ突如 68ETH (約2500万円)もする NounsDAO NFT を購入したかについて、その経緯も含めてメルマガに執筆中。投機的なCryptoPunksやBoredApe と違って、これは投資(それも長期投資)に相応しいNFTという判断です。