ぼく・イラストレシピ(@boku_5656)さんの人気ツイート(リツイート順)

我が家はよく、白玉あんみつにするんだけど、寒天をアガーにすると「もっちりフルフル」でこれまたうまい😭✨ (500ccの水+アガー大さじ3) えんどう豆は、金時豆(煮豆)で代用しちゃう✌️
ちなみに、以前紹介した 「ピーマンのまるまる煮」 も苦味がないのでオススメです! (カットしない=ピーマンの細胞を壊さないので、苦味が発生しにくい) しかもこれ… ヘタやタネごと食べれるんです… ナスも入れると旨しさ倍増なので是非 🍆🐥🍆ナススキ〜 twitter.com/boku_5656/stat…
❶かぶ1個を8等分してラップで包み500wで2分チン。皮を薄く剥く ❷豚薄切り肉8枚に片栗粉を振ってかぶを巻き、周りにも片栗粉をまぶす ❸フライパンで❷を焼く。焦げ色がついたら酒大2を加えて蓋をし、3分蒸し焼き。Aのたれを絡ませ完成! A醤油大1 A蜂蜜大1 A粒マスタード大1 Aにんにくチューブ小1
❶皮を剥いたじゃがいも2個(100g)を1cm幅に千切りにする。耐熱ボウルに入れてふんわりラップをしたら500wで3分半チン!(少し硬いくらいでOK)マッシャーでざっくり潰す ※イメージは1cm幅の角切り+完全に潰れたところを作る感じ!
どんぶりに材料ぜ〜んぶ入れたら、ラップをせずに500wで4分チン! ・絹豆腐150g ・ネギ20g ・生姜チューブ小さじ1 ・かつお節1袋(2〜3g) ・梅5g ・水120cc ・醤油小さじ1 ・砂糖ひとつまみ 仕上げに純とろ(とろろ昆布)を好きなだけ乗せて完成です
ちなみに牡蠣は、片栗粉+水で洗うと汚れがばちぼこ落ちます🙆‍♂️ 水→濃度3%(1ℓに対して30g)の塩水にすると、より良いです✨ あとあと!牡蠣じゃなくてホタルイカで作ってもンンンまい〜‼️
フジッコさんの「コーンチャウダー」を使用して、アツアツなパスタグラタンのレシピを提供させていただきました🍝 今回はパスタですが、食パンを沈めて「パングラタンーにしても猛烈に美味しいです✨ twitter.com/fujicco_jp/sta…
❶油揚げ4枚を開き、4等分した材料をそれぞれに乗せて巻き、楊枝で止める ・油揚げ4枚 ・大葉8枚 ・豚こま肉250g ・えのき半分 ・スライスチーズ2枚 ❷❶と酒大3入れ、蓋して弱火で5分蒸し焼きにする。 ❸材料を加え、たれを絡めて完成! ・焼肉のタレ大4 ・味ぽん大1 ・にんにくチューブ小1
❶ズッキーニ1本は5mm〜1cm幅にカットし、ホイルに並べる ❷ ケチャップ大さじ3、マヨネーズ小さじ1、醤油小さじ1、にんにくチューブ小さじ1を混ぜたソースを塗り、魚焼きグリルで火が通るまで焼く(極弱火で8分くらい) ❸ピザチーズ30~40gをのせて再度チーズが溶けるまで焼けば完成!
もう、お魚自体に味がついてるのでそのままわさびなどをつけて召し上がれ🙆‍♂️ カルパッチョは、サーモン→アボカド→レモンスライスを交互にと並べ、オリーブオイルを回しかけるだけ✨パセリやディル、黒胡椒を散らすとお洒落うまい🙌 (マジでサーモン、アボカド、レモンの組み合わせ最強っす!)
❶ 玉ねぎ2個(みじん切り)は500wで7分チン ❷油を引いたフライパンであいびき肉500g+塩2つまみ+潰しにんにく2片を崩さずに焼く。油が透明になったらキッチンペーパーで拭き取る ❸Aを加えて30分煮込み、塩で味を調える A❶の玉ねぎ Aトマト缶1つ Aケチャップ70g Aナツメグ Aローリエ2枚 A酒50cc
「手抜き料理」→「手間抜き料理」の認識って本当に素敵だと思う‼️ 既製品や調理器具のフル活用で、どんどん手間を省ければ、もっともっと気軽に料理しやすくなるよね✨ #料理を手間抜きに youtube.com/watch?v=JPfF3J… twitter.com/Seiyu_Japan/st…
❶ズッキーニ1本をスライサーでスライス、大葉5〜6枚を半分に切っておく ❷豚バラ肉10〜12枚(約250g)でズッキーニと大葉を巻く。巻き終わりに片栗粉をまぶしてくっつける ❸フライパンで焼き色がつくまで焼き、蓋をして3分蒸し焼き。醤油大2、みりん大2、酢小2、砂糖大半分、梅干し10gのたれを絡める
去年までの! いちごのチョコムースケーキ twitter.com/boku_5656/stat… ほぼ焼きチョコなザクザクブラウニー twitter.com/boku_5656/stat… いちご生チョコ餅 twitter.com/boku_5656/stat… ラム酒香るフォンダンショコラ twitter.com/boku_5656/stat… ホワイトチョコのパンナコッタ twitter.com/boku_5656/stat… twitter.com/boku_5656/stat…
❶材料を入れ通常炊飯器ポチッ👉 ・もち麦(はくばく)100g ・水300cc ・コンソメキューブ1個 ・ベーコン(角切り)80g ・玉ねぎ(みじん切り)4分の1個 ・ぶなしめじ2分の1 ❷材料を加え混ぜ、塩で味を調える ・ピザチーズ50g ・生クリーム大さじ2 お好みで黒胡椒+卵黄を🐣 #もち麦 #はくばくのもち麦
混ぜご飯の素+栗+切り餅を使えば、もっと簡単に「栗おこわ」が出来ちゃうので、よろしければこちらもどうぞ💁‍♂️✨ twitter.com/boku_5656/stat…
☑大根の皮はお好みで剥いて剥かなくても🙆‍♂️✨(どっちもうまい) ☑完全にやわやわになるまで火を通すよりも、少し食感を残した方が美味しいです!
❶ 卵2個+マヨ大1(12g)を混ぜた卵液を、油を引いたフライパンでふんわり炒める ❷材料投下!ぱぱっと炒める ・刻んだザーサイ80g(セブンの) ・小口切りの青ネギ30g(3分の1束) ・梅20g(種を抜いた正味) ・ごはん320g〜350g ❸醤油大さじ1をちょろっとまわしかけて、混ぜるように炒めて完成
❶炊けたごはん300gに材料を加えてしゃもじで混ぜる ・ごま油小さじ1 ・かつお節1袋 ・塩ふたつまみ ・ふじっ子煮(好きな味)10g ・+好きな具材(チーズや梅など) ❷ラップで2〜3等分して握るだけ!
❶ 玉ねぎ1個(みじん切り)を3分チン! ❷みじん切りにんにく2片を油を入れた🍳に入れて加熱。香りが出たら❶を加え、色がつくまで炒める ❸あいびき肉250gを加えてしっかり炒める。Aを加えて煮詰め、塩で味を調える Aカレー粉大2 Aウスターソース大1 A醤油大半分 Aコンソメ1個 Aトマトジュース200cc
❶ミツカン〆まで美味しい焼きあごだし鍋つゆを使って、通常通りに鍋を楽しむ ❷白玉粉50g+絹豆腐60gを混ぜて丸め(約10個)、鍋に入れて茹でる ❸3分ほど加熱して白玉がふわふわになったら、ごま油大さじ1と生姜チューブ小さじ1を加えてひと煮立ち!お好みで三つ葉や柚子皮を添える
☑お肉を詰めた時にブスッと4cmくらい穴を開けることで、火の通りが良くなります!絶対やってほしい! ☑2回目はタッパーの向きを反対にしてレンチンすると、ムラなく加熱できます! ☑デミ缶はハインツを使用✨ ☑仕上げにチーズをとろかすと…😈😇
❶水50cc+粉寒天小さじ半分をよく混ぜたら、500wで1分半チンして更に混ぜる ❷材料を加え混ぜたら、製氷皿に流し3時間〜冷凍する ・500wで1分半チンした牛乳190cc ・あずき缶1つ  (セブンのは190gだった) ※甘さ控えめの仕上がりなので、砂糖を加えて作っても🙆‍♂️
ポテサラカレードリア(1人分) ❶グラタン皿にご飯130gをひく ❷ポテサラ70g+牛乳20cc+鶏ガラスープの素小4分の1+カレー粉小1を混ぜたソースをかける ❸ピザチーズ40gと中央に卵を落とし、トースターor魚焼きグリルで5〜7分焼く
❸卵黄生地にメレンゲ3分の1を加えてよく混ぜ、残りのメレンゲも加えて泡が潰れないように混ぜる ❹型をのせて温めた🍳に生地を流し、蓋をして弱火で5分焼く  ↓ 裏返して、水大さじ半分を垂らし 蓋をして弱火で5分焼く  ↓ 型から外してから火を止める(完成)