26
27
28
29
30
緊急事態宣言の影響で、学校給食や飲食店の休業→牛乳や乳製品の需要が落ち込んでいるそうです。
牛乳やヨーグルトが1本多く売れますように( ⊃ ⊂ )
maff.go.jp/j/chikusan/gyu…
31
あっ!もちろん片栗粉でも作れます!
片栗粉の場合は、もっと弾力がある仕上がりになるので、牛乳を250ccに増やしてください。
ぼくは片栗粉の香りが少し苦手なので、バニラエッセンスを少し入れたり、溶ける粉茶(抹茶やほうじ茶など)を加えて作ったりします!
32
蕎麦好きのみんな…聞こえますか…
ご存知の方もいるかもですが…
蕎麦を茹でる時は
牛乳を少し(50cc程)入れるのです…
すると、水で締めて時間が経っても
蕎麦同士がくっつかなくなります…
牛乳臭さもゼロです…
おまけに「めちゃ旨つけ蕎麦」のレシピを置いておきます👻
twitter.com/boku_5656/stat…
33
レンチン3分の求肥で作る
「もちふわいちご大福」
❶材料をよく混ぜ3分レンチン
更によく混ぜれば求肥の完成
・白玉粉50g
・砂糖30g
・水80cc
❷片栗粉をまぶしながら求肥を伸ばし
包丁で6等分する
❸市販のこしあん120gと苺6粒を
求肥で包めば完成
動画はこちら💁♂️
youtu.be/vc2-CWxSfJE
35
転売などで店頭にホットケーキミックスが無い…という声が多いので、以前ご紹介した薄力粉での置き換えレシピを置いておきます!
もし参考になれば嬉しいです。 twitter.com/boku_5656/stat…
36
巷で話題のダルゴナコーヒーですが
市販のホイップを使えば一瞬で完成!
しかもめっちゃミルキ〜🐄✨
☑泡立てない!
☑いろんな味で作れる!
今回はウイスキーを加えた
「大人なミルキーダルゴナ」
を4種作ってみました
動画はこちら💁♂️
youtu.be/igXYpMnErO0
#PR
#デュワーズペアフード杯
37
作り方、簡単に言えば…
❶コーヒーや好きなお茶と
砂糖を混ぜた液体を作る
❷ホイップクリームを加え混ぜる
↑ミルキーな仕上がり
泡だて不要の正体はこれ
❸牛乳(+ウイスキー)に
そ〜っとのせるだけ!
なので、濃くだした紅茶で作るとミルクティーダルゴナになる!チャイでもできる!
38
@ore825 ぼくもよく「うまく膨らまない」→聞いてみたらベーキングパウダーは少量なのでいらないと思ってました」な流れになることがあります。材料、みんな意味があるからまずはレシピ通りに作ってくれたら、本当に嬉しい!
39
40
ちなみに、以前紹介した
「ピーマンのまるまる煮」
も苦味がないのでオススメです!
(カットしない=ピーマンの細胞を壊さないので、苦味が発生しにくい)
しかもこれ…
ヘタやタネごと食べれるんです…
ナスも入れると旨しさ倍増なので是非
🍆🐥🍆ナススキ〜 twitter.com/boku_5656/stat…
41
42
しょっぱい×甘いは正義!
と、いうことで出来心で「ベビースター×べっこう飴」を組み合わせてみたら、めっちゃうまい飴せんべいが生まれてしまった…
基本材料も
水と砂糖とベビースターだけ!
動画はこちら💁♂️
youtu.be/rXR6mhPG0Pw
#ベビースター #アレンジレシピ #ベビフェス60 #タイアップ
43
44
45
余った漬け汁(冷めたもの)に
片栗粉小さじ2を加え混ぜ
🍳で加熱すれば超うまいタレに✨
鶏肉1枚で作るときは
・酒の量を大さじ2に変更
・500wで3分チン
→裏も3分チン→20分放置で!
ミョウガと大葉が爽やか〜
梅でさっぱり〜だけど
チーズでちょっぴり濃厚〜な
夏にぴったり鶏チャーシュー🐓
46
47
48
クッキングシートで型を作り
卵白を泡だてた生地を焼けば
☁️まるで雲のような☁️
スフレパンケーキができちゃう!
☑難しい材料なし🙅♂️
☑ナイフで上手く切れない程
しゅわふわ〜✨
外食が難しい今、是非
お家カフェを楽しんでみてね🙌
youtu.be/Uq74HolXODY
49
50